トップQs
タイムライン
チャット
視点
静岡市立清水高部小学校
静岡県静岡市清水区にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
静岡市立清水高部小学校(しずおかしりつ しみずたかべしょうがっこう)は、静岡県静岡市清水区押切にある公立小学校。
沿革
- 1874年(明治7年)7月29日 - 大内村小柿に「村立 貞教舎」設立(開校)[1]。
- 1875年(明治8年)4月24日 - 梅ヶ谷村二本松に「村立 千之舎」設立[1]。
- 1885年(明治18年)5月1日 - 両舎を統合し、「村立 小学龍南学校」を設立[1]。
- 1886年(明治19年)9月30日 - 「龍南尋常小学校」と改名[1]。
- 1887年(明治20年)1月1日 - 「村立龍南尋常小学校と改名[1]。
- 1889年(明治22年)7月1日 - 「高部村立高部尋常小学校」と改名[1]。
- 1902年(明治35年)10月10日 - 「高部村尋常小学校」と改名[1]。
- 1908年(明治41年)9月25日 - 「庵原郡高部尋常高等小学校」と改名[1]。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 「庵原郡高部村国民学校」に改称[1]。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 「庵原郡高部村立高等小学校」に改称[1]。
- 1954年(昭和29年)1月4日 - 清水市との合併により、「清水市立高部小学校」に改称[1]。
- 1985年(昭和60年)2月10日 - 110周年記念式典挙行[1]。
- 2003年(平成15年)4月 - 静岡市との合併に伴い、「静岡市立清水高部小学校」に改称[1]。
Remove ads
通学区域
- 清水区
|
|
|
アクセス
- しずてつジャストライン梅ヶ谷蜂ヶ谷線 「高部小学校前」停留所から、徒歩3分
- しずてつジャストライン北街道線 「押切西」停留所から、徒歩3分
著名な卒業生
脚注・出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads