トップQs
タイムライン
チャット
視点

静岡県立清水南高等学校・中等部

静岡県静岡市清水区にある中学校 ウィキペディアから

静岡県立清水南高等学校・中等部map
Remove ads

静岡県立清水南高等学校・中等部(しずおかけんりつ しみずみなみこうとうがっこう・ちゅうとうぶ)は、静岡県静岡市清水区折戸にある県立高等学校中学校

概要 静岡県立清水南高等学校 静岡県立清水南高等学校中等部, 過去の名称 ...
Thumb
静岡県立清水南高等学校・中等部
Remove ads

概要

1963年清水東高校の分校として開校し、翌年に独立。全日制で普通科芸術科設置。校技は男子がラグビー、女子がバレーボール

開校以来普通科内にあった音楽コース・美術コースを、1986年度より全県を学区とする特別学科「芸術科(音楽専攻・美術専攻)」として設置。

2003年度より、既存施設内に県立中学校(県立清水南高校中等部)を併設。

ラグビーの名門校で、山本茂原作(文藝春秋1989年刊)、木村拓哉主演の1991年TBSドラマ『松葉杖のラガーマン』は本校の実話。角川書店より2008年10月から刊行されている初野晴による推理小説のシリーズ「ハルチカ」の舞台の高校のモデルとして知られる。

部活動

ラグビー部は全国高等学校ラグビーフットボール大会に13回出場しているが、1986年が最後の出場となっている。一方で全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会2017年に出場している。

著名な卒業生

普通科
芸術科

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads