トップQs
タイムライン
チャット
視点
須田萌里
日本の女性総合格闘家 ウィキペディアから
Remove ads
須田 萌里(すだ もえり、2004年7月29日[2] - )は、日本の女性総合格闘家。大阪府大阪市出身。Scorpion Gym所属。
Remove ads
経歴
要約
視点
総合格闘技やブラジリアン柔術をやっていた父の影響で小学校5年生からブラジリアン柔術を始める[2]。2018年に全日本キッズ柔術選手権で優勝[2]。2020年から総合格闘技にも取り組み、アマチュア大会で腕十字による一本勝ちでプロ昇格[2]。
プロデビュー
2020年10月31日にDEEP JEWELSが開催したDEEP JEWELS 30でJKファイターとしてプロデビュー[2]。リオンと対戦予定であったが、リオンが練習中の負傷で欠場したため、対戦相手が村上彩に変更された[3]。2Rを戦った後に判定となり、1人が20–18で村上、2人が19–19で引き分けとし、ルールにより村上の勝利となった[4]。
DEEP JEWELS 31のササキモエ戦で判定負け、2021年4月4日のDEEP OSAKA IMPACT 2021の坂本美香戦で判定勝ち、7月18日の樋田智子戦では2Rフロントチョークで初の一本勝ち[5]。
2021年8月に全日本ブラジリアン柔術選手権「女子ジュブナイル青帯オープンクラス」で優勝[2][6]。
2021年10月16日のDEEP TOKYO IMPACT 2021で音波と対戦し、3–0(20–17、20–17、20–18)の判定勝ち[7]。
2021年12月11日のDEEP JEWELS 35の竹林愛留戦は1Rアームバーで勝利[8][9]。
2022年3月12日のDEEP JEWELS 36でDEEP JEWELSアトム級GP準優勝の青野ひかると対戦し[10]、1R腕ひしぎ十字固めで一本勝ち[11]。
DEEP JEWELS 37のDEEP JEWELSアトム級タイトルマッチで王者の大島沙緒里に挑戦するも[12]、1Rキムラロックで敗れた[13]。
RIZIN出場以降
2022年7月2日のRIZIN.36沖縄大会のにっせー戦でRIZINデビューし[14]、1R腕ひしぎ十字固めで勝利[15]。
9月11日のDeep Jewels 38では、デビュー戦で判定負けした村上彩と再戦し[16]、3–0の判定勝ち[17]。
11月22日のDeep Jewels 39の本野美樹戦は、3–0の判定で敗れた[18]。
2023年3月25日のDEEP TOKYO IMPACT 2023で桐生祐子と対戦し[19]、2R0分53秒にリア・ネイキッド・チョークでタップを奪い、一本勝ち[20]。これにより、Fight Matrixによるアトム級女子総合格闘家のランキングで10位に入った[21]。
5月28日のDEEP JEWELS 41でパク・ジョンウンと対戦し[22]、1R4分27秒でTKO負け[23][24]。
9月10日のDEEP JEWELS 42でケイト・ロータスと対戦し、3–0の判定勝ち[25]。
11月23日のDEEP JEWELS 43で彩綺と対戦し[26]、1R49秒で腕十字固めの一本勝ち[27]。
2024年1月20日、韓国のBLACK COMBAT 10でパク・シユンと対戦し[28]、0–3の判定負け[29]。
9月22日、DEEP OSAKA IMPACT 2024 3rd ROUNDでイ・イェジと対戦し[30]、1R3分17秒で腕十字固めの一本勝ち[31]。
12月22日、DEEP OSAKA IMPACT 2024 4th ROUNDで上瀬あかりと対戦し[32]、2R2分07秒で腕十字固めの一本勝ち[33]。
2025年3月23日、DEEP JEWELS 48で初代・第3代RIZIN女子スーパーアトム級王者の浜崎朱加と対戦し[34]、1Rにリアネイキッドチョークで一本勝ち[35]。
7月27日、超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭りでNOELと対戦し[36]、腕十字固めで一本勝ち[37]。
Remove ads
戦績
総合格闘技
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
○ | NOEL | 2R 3:02 腕ひしぎ十字固め | 超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り | 2025年7月27日 |
○ | 浜崎朱加 | 1R 2:28 リアネイキッドチョーク | DEEP JEWELS 48 | 2025年3月23日 |
○ | 上瀬あかり | 2R 2:07 腕ひしぎ十字固め | DEEP OSAKA IMPACT 2024 4th ROUND | 2024年12月22日 |
○ | イ・イェジ | 1R 3:17 腕ひしぎ十字固め | DEEP OSAKA IMPACT 2024 3rd ROUND | 2024年9月22日 |
× | パク・シユン | 5分3R終了 判定0-3 | BLACK COMBAT 10 | 2024年1月20日 |
○ | 彩綺 | 1R 0:49 腕ひしぎ十字固め | DEEP JEWELS 43 | 2023年11月23日 |
○ | ケイト・ロータス | 5分2R終了 判定3-0 | DEEP JEWELS 42 | 2023年9月10日 |
× | パク・ジョンウン | 1R 4:27 TKO(パウンド) | DEEP JEWELS 41 | 2023年5月28日 |
○ | 桐生祐子 | 2R 0:53 リア・ネイキッド・チョーク | DEEP TOKYO IMPACT 2023 | 2023年3月25日 |
× | 本野美樹 | 5分3R終了 判定0-3 | DEEP JEWELS 39 | 2022年11月23日 |
○ | 村上彩 | 5分3R終了 判定3-0 | DEEP JEWELS 38 | 2022年9月11日 |
○ | にっせー | 1R 2:12 腕ひしぎ十字固め | RIZIN.36 | 2022年7月2日 |
× | 大島沙緒里 | 1R 2:58 キムラロック | DEEP JEWELS 37 【DEEP JEWELSアトム級タイトルマッチ】 | 2022年5月8日 |
○ | 青野ひかる | 1R 3:36 腕ひしぎ十字固め | DEEP JEWELS 36 | 2022年3月12日 |
○ | 竹林愛留 | 1R 4:41 アームバー | DEEP JEWELS 35 | 2021年12月11日 |
○ | 音波 | 5分2R終了 判定3-0 | DEEP TOKYO IMPACT 2021 | 2021年10月17日 |
○ | 樋田智子 | 2R 3:40 フロントチョーク | DEEP OSAKA IMPACT 2021 | 2021年7月18日 |
○ | 坂本美香 | 5分2R終了 判定3-0 | DEEP OSAKA IMPACT 2021 | 2021年4月4日 |
× | ササキモエ | 5分2R終了 判定0-3 | DEEP JEWELS 31 | 2020年12月19日 |
× | 村上彩 | 5分2R終了 判定0-3 | DEEP JEWELS 30 | 2020年10月31日 |
Remove ads
獲得タイトル
- 日本ブラジリアン柔術連盟
- 第2回西日本キッズ柔術選手権 女子ティーン2白/灰/黄帯ライトフェザー級 準優勝[39]
- 第1回中部キッズ柔術選手権 女子ティーン1白/灰/黄帯フェザー級 優勝[40]
- 第1回関西キッズ柔術オープントーナメント ティーン2白/灰/黄帯ライトフェザー級 優勝[41]
- 第2回中部キッズ柔術オープントーナメント 女子ティーン2白/灰/黄帯フェザー級 優勝[42]
- 第2回関西キッズ柔術オープントーナメント 女子ティーン2橙/緑帯ミドル級 優勝[43]
- 第22回全日本ブラジリアン柔術選手権 女子ジュブナイル青帯オープンクラス 優勝 & 女子ジュブナイル青帯ライト級 準優勝[6]
- 第24回全日本ブラジリアン柔術選手権 女子アダルト紫帯ライトフェザー級 優勝[44][45]
- 修斗
- 修斗杯柔術選手権2023 横浜 女子アダルト紫帯ライトフェザー級 優勝[46]
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads