トップQs
タイムライン
チャット
視点

須走口南インターチェンジ

静岡県小山町にある国道138号須走道路のインターチェンジ ウィキペディアから

須走口南インターチェンジmap
Remove ads

須走口南インターチェンジ(すばしりぐちみなみインターチェンジ)は、静岡県駿東郡小山町にある国道138号須走道路)のインターチェンジ (IC) である。御殿場方面へのハーフインターチェンジとなっている。

概要 須走口南インターチェンジ, 所属路線 ...

歴史

  • 1991年平成3年)7月29日:須走道路の一部暫定開通に伴い供用開始。この時点では富士吉田方面出入口としての暫定供用でIC名称はなく、国道138号現道(当時。現在の静岡県道418号須走御殿場線)に合流していた。
  • 2021年令和3年)
    • 2月19日:IC名称が「須走南IC(仮称)」から「須走口南IC」に正式決定[3]
    • 4月10日:須走道路・御殿場バイパスの須走口南IC - ぐみ沢IC間開通[3]。富士吉田方面出入口を廃止し、御殿場方面からの出口(オフランプ)を供用開始。
    • 7月21日:御殿場方面への入口(オンランプ)を供用開始[4]

道路

接続する道路

直接連絡

国道138号須走道路
(5) 須走IC - 須走口南IC - 水土野IC

周辺

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads