トップQs
タイムライン
チャット
視点
馨香院
ウィキペディアから
Remove ads
馨香院(しんこういん、寛文6年(1666年) - 天和3年閏5月23日(1683年7月17日))は、広島藩主浅野綱長の正室。尾張藩主徳川光友の三女。実名は貴姫(あてひめ)。
寛文6年(1666年)、尾張国で生まれた。母は側室の村尾氏。
延宝3年(1675年)5月、兄・徳川綱誠の養女となり、翌4年(1676年)11月に広島藩4代藩主・綱長に嫁いだ。吉長、数馬(早世)を産んだ。
参考文献
- 『寛政重修諸家譜』
- 『徳川諸家系譜』第2巻
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads