トップQs
タイムライン
チャット
視点
高岸美里亜
日本の女性声優 ウィキペディアから
Remove ads
高岸 美里亜(たかぎし みりあ、2月17日 - )は、日本の女性声優。愛知県出身[1]。ケンユウオフィス準所属[1]。
略歴
テレビアニメ『超時空要塞マクロス』のキャラクター、ミリア・ファリーナから名付けられた。
3歳で英語劇を始め、中学生の頃に声優になること決意する。
2019年にソニー・ミュージックアーティスツを退所し、フリーを経て2021年にケンユウオフィスへ移籍した。
人物
ペットとして鳥を10羽以上飼っていたことがある。
中学生の頃、メープルシロップを食べるためカナダにホームステイをした。
特技はバランスボールの上に立つこと、ピンク色のものを集めること。趣味は歌うこと[1]。
ピンク色と苺が好き。
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2015年
-
- VALKYRIE DRIVE -MERMAID-(ヘクセA[初出 1]、ヘクセ[初出 2])
- 2022年
- 2023年
-
- 氷属性男子とクールな同僚女子(子供[初出 2])
- 夢見る男子は現実主義者(園田ひより[初出 6]、女子生徒B[初出 3]、井上香織[初出 7])
- 2024年
- 2025年
Webアニメ
ゲーム
- 2014年
-
- Tokyo 7th シスターズ(ターシャ・ロマノフスキー)
- 2017年
-
- ゴシックは魔法乙女(アンブレット)
- ファンタジースクワッド(キリオン)
- 最終戦艦withラブリーガールズ(フューリアス)
- Murasaki7(ナオミ・カーター)
- 2018年
-
- なりきり!!ごっこランド(サイサン、明色化粧品ナレーション)
- 2019年
-
- 政剣マニフェスティア(シータ・アベ)
- 萌酒ボックス(青鳥の朝顔)
- なりきり!!ごっこランド(ファミリーサロンラッキー、市進、アットホーム、EDWIN、ファイザー、ニップンナレーション)
- 2020年
- 2021年
-
- 戦の海賊ーセンノカー(マリア)
- moviovi(太田川千代子)
- 2022年
-
- けものフレンズ3(ライジュウ)
- ウマ娘 プリティーダービー(不良ウマ娘A)
- ユグドラ・レゾナンス(エミリー)
- エターナルリターン(ヘイズ)
- 2023年
-
- FORSPOKEN(住民)
- ドラゴンクエスト チャンピオンズ(主人公〈タイプB・無口〉)
- ポケモンマスターズEX(イブ〈ポケモンごっこ〉[3])
- 2024年
-
- アズールレーン(フルーレ)
ドラマCD
吹き替え
映画
- ディア・エヴァン・ハンセン(2022年、投稿者1、投稿者14、バス停女子2)
ドラマ
- マジック ベイクオフ(2022年、マイリー)
アニメ
- キャッチ!ティニピン(朝鮮語版)(2022年 - 2023年、サラ)
- ブリッピワンダーズ(2022年、シェリーポップ)
- ミッキーマウス ファンハウス(2023年、ガーティー)
- メカアマト(2023年、コンチョL)
- スター・ウォーズ:ヤング・ジェダイ・アドベンチャー(2023年、プリンセス・イナヤ)
ナレーション
- ヒューマンアカデミー ラジオCMナレーション(2013年)
- 小学館「大井川鐵道 トーマスごうとなかまい~っぱい!」DVDキャラクターナレーション(2021年)
- カワダ「たまつむバランス」PVナレーション(2021年)
- 名校教育「日本で進学するための総合日本語 文法と表現」ナレーション(2021年)
- J:COM「第14回おだわらキッズマラソン大会」番組ナレーション(2022年)
- コーエーテクモゲームス「KOEI TECMO SPOT」CMナレーション(2022年)
- コーエーテクモゲームス「コーエーテクモ アプリ」CMナレーション(2022年)
デジタルコミック
- アメノフル(2021年、水瀬ツムギ)
- ドM女子とがっかり女王様(2021年、中村さよ)
CM・PV
- ミステリイーター!シリーズプロモーションムービー(2021年、千条知智)
- 私立ディスガイア学園(2022年 - 2023年、キョンシー)
舞台
- 舞台「放課後ワンダーランド☆」@上野ストアハウス(2017年、市川ありす)
- 朗読劇「雪の女王~Love Is An Instinct~」@八丁堀スタジオ(2017年、ゲルダ)
- 朗読劇「永遠のガーベラ」@シアター・バビロンの流れのほとりにて (2017年、神崎飛香)
- 朗読劇「りーでぃんぐ☆ぱーてぃーvol.2」@新宿シアターブラッツ(2018年、岸川美智留)
- 音楽朗読劇「動物と話せる不思議なチケット」@APOCシアター(2018年、ナレーション)
- 朗読劇「思春期ビターチェンジ」@築地本願寺ブディストホール(2019年、アンサンブル)
- 朗読劇 ほんまる。「judgement~泡沫ニ映ス胡蝶ノ夢~」@武蔵野芸能劇場 小劇場(2019年、紅井可憐)
- 朗読劇「Dream Lesson〜2020in FUKUOKA〜」@あるあるCityホール(2020年、れな)
- リーディングライブ ことだま屋本舗「闇狩人Δ」@GOTANDA G2(2021年、杉崎将子)
- 朗読劇「匣の中」@GOTANDA G2(2021年、フィリア)
- 舞台「愛を探す怪物」@中目黒キンケロ・シアター(2021年、リオ)
- リーディング公演 トライディア「異世界行ったら、すでに妹が魔王として君臨していた話。」@北とぴあ 王子ドームホール(2022年、ボイス、おいも)
ラジオ
- 知多娘。ステーション(2013年 - 2018年、メディアスFM83.4) - パーソナリティ
- マドリガル・ラジオ(2019年、響ラジオステーション) - パーソナリティ
映像商品
- Tokyo 7th シスターズ Live- NANASUTA L-I-V-E!!- in PIA ARENA MM(2022年2月)
- Tokyo 7th シスターズ Live Tokyo-7th FESTIVAL in Ryogoku Kokugikan(2022年11月)
- Tokyo 7th シスターズ 6+7+8th Anniversary Live Along the way(2023年)
その他コンテンツ
- NHK Eテレ『Rの法則』「R's声優スタジアム」(2013年)
- 名鉄常滑線全線開通100周年記念式典 MC(2013年)
- 太田川イルミネーションパーティー MC(2013年)
- 知多娘。ラッピングリニモ(2014年)
- 愛知県警 一日警察官(2014年)
- 大地の丘 夏まつり2014 MC(2014年)
- 太田川ホットサマーガーデン MC(2014年)
- 音楽ユニットSHIROBACO歌タマプロジェクト(2015年 -2017年、リル・シーニュ)
- アニソンクラブ×NEXT!!vol.03@町田CRAGE MC(2017年)
- アニソンクラブ×NEXT!!vol.21@町田CRAGE MC(2019年)
- 遊技機ハイパーブラックジャック(2020年、システムナレーション、英語ナレーション)
Remove ads
ディスコグラフィ
キャラクターソング
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads