トップQs
タイムライン
チャット
視点

高松市立前田小学校

香川県高松市にある小学校 ウィキペディアから

高松市立前田小学校map
Remove ads

高松市立前田小学校(たかまつしりつ まえだしょうがっこう)は、香川県高松市前田東町にある市立小学校

概要 高松市立前田小学校, 過去の名称 ...

概要

高松市の東部、前田地区のほぼ中央に位置する小学校である。

学校データ

  • 児童数:227人(2011年度[1]
  • 児童愛称:前田っ子
学校施設(2010年5月1日時点)[1]
  • 普通教室:16教室
  • 特別教室:10教室
  • 校舎面積:4292m2
  • 体育館面積:879m2
服装規定
  • 制服:あり(通年必用)
  • 防寒着:不明

歴史

この地域の小学校は学制公布を受けて1872年明治5年)に前田修節小学校が設置されている。その後1886年(明治19年)に廃止され、翌1887年明治20年)4月、同所に前田村立前田尋常小学校が設立された。

年表

  • 1887年明治20年)4月 - 前田村立前田尋常小学校として設立。
  • 1892年(明治25年)4月 - 村立西前田簡易小学校と村立亀田北簡易小学校を統合。
  • 1905年(明治38年)4月 - 高等科を設置。
  • 1941年昭和16年)4月 - 前田村立前田国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)8月 - 前田村立前田小学校と改称。
  • 1956年(昭和31年)9月30日 - 高松市立前田小学校と改称。
  • 1963年(昭和38年)7月 - プール竣工。
  • 2004年(平成16年)4月1日 - 高松市立小中学校全校で3学期制を廃して2学期制を導入。

全校児童数の推移

前田小学校の児童数は横ばいか減少傾向にある[2][3][1]

  • 1999年度:274人
  • 2000年度:274人(0人)
  • 2001年度:273人(-1人)
  • 2002年度:267人(-6人)
  • 2003年度:240人(-27人)
  • 2004年度:254人(+14人)
  • 2005年度:253人(-1人)
  • 2006年度:249人(-4人)
  • 2007年度:247人(-2人)
  • 2008年度:230人(-17人)
  • 2009年度:244人(+14人)
  • 2010年度:242人(-2人)
  • 2011年度:227人(-15人)

教育目標

豊かな心をもち、たくましく生きる子どもの育成

児童像
  • 仲良く助け合う子
  • 心も体も強く元気な子
  • よく考えやりぬく子

通学区域

通学区域は高松市前田地区のほぼ全域[4]

進学先中学校

校区内の主な施設

交通

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads