トップQs
タイムライン
チャット
視点
高田直樹
日本の登山家・教育者・プログラマー ウィキペディアから
Remove ads
高田 直樹(たかだ なおき[1]、1936年9月17日 - )は、日本の登山家・教育者・プログラマー。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
経歴
主な山歴
- 1959年1月1日 日本、北アルプス、劔岳、東大谷G1積雪期初登
- 1959年8月3日 日本、北アルプス、劔岳、八ツ峰VI峰Bフェース京都府立大学ルート初登
- 1961年3月 日本、北アルプス,穂高岳、屏風岩第一ルンゼ積雪期第2登
- 1965年7月 パキスタン、カラコルムヒマラヤ、ディラン峰遠征
- 1969年 パキスタン、スワットヒマラヤ、マナリ峠初踏査
- 1971年 ソ連、コーカサス山群、シュロフスキー峰、シヘリダ峰遠征
- 1975年 パキスタン、カラコルムヒマラヤ、ラトック II峰遠征
- 1979年 パキスタン、カラコルムヒマラヤ、ラトック I峰遠征(初登。現在2017年に至るも第2登なし)
- 1981年 中国、コングール峰遠征
著書
- なんで山登るねん わが自伝的登山論 山と渓谷社 1978/03
- 続なんで山登るねん わが自伝的登山論 山と渓谷社 1979/06
- 続々なんで山登るねん わが自伝的登山論 山と渓谷社 1983/07
- いやいやまあまあ 高田直樹の体験的教育論 ミネルヴァ書房 1981/06
- なんで山登るねん 河出文庫 河出書房新社 2002/05
- 続なんで山登るねん 河出文庫 河出書房新社 2002/05
- 続々なんで山登るねん 河出文庫 河出書房新社 2002/05
- なんで山登るねん ヤマケイ文庫 山と溪谷社 2014/05
- 入門TURBO PASCAL ver.5 プログラミング -PC9800 series Guide book series ソフトバンククリエイティブ 1989/06
- dBASE 3 PLUSガイド ソフトバンククリエイティブ 1981/12
- 評価アシスト2-教科担任用評価支援システム 教師必携シリーズ ソフトバンククリエイティブ 1991/04
- 進路マスター-進路統計システム 教師必携シリーズ ソフトバンククリエイティブ 1991/10
- メモらんだむ-データベース型メモカード 教師必携シリーズ ソフトバンククリエイティブ 1991/11
- 高田直樹著作纂(退職記念出版) 国立国会図書館蔵 1997/12
Remove ads
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads