トップQs
タイムライン
チャット
視点

鳥取市立浜村小学校

鳥取県鳥取市にある小学校 ウィキペディアから

鳥取市立浜村小学校map
Remove ads

鳥取市立浜村小学校(とっとりしりつ はまむらしょうがっこう)は、鳥取県鳥取市気高町八幡にある公立小学校

概要 鳥取市立浜村小学校, 過去の名称 ...

沿革

  • 1873年(明治6年)1月 - 勝見小学校創立。
  • 1908年(明治41年)10月 - 正條尋常小学校と改称、12月新校舎新築移転。
  • 1913年(大正2年)4月 - 高等科を併設し、正條尋常高等小学校と改称。
  • 1940年(昭和15年)1月 - 現在地付近に新築移転。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により正條国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により正條村立正條小学校と改称。
  • 1948年(昭和23年)4月1日 - 町制施行により浜村町立浜村小学校と改称。
  • 1955年(昭和30年)7月1日 - 町村合併により気高町立浜村小学校と改称。
  • 1962年(昭和37年)3月 - 校歌制定。
  • 1971年(昭和46年)7月17日 - プール完成。
  • 2004年(平成16年)11月1日 - 気高郡気高町が鳥取市に編入され、鳥取市立浜村小学校と改称。

通学区域

  • 鳥取市気高町
    • 勝見、北浜一丁目~三丁目、下原、新町一丁目~三丁目、浜村、八束水、八幡

進学先中学校

交通アクセス

校区内の主な施設

参考文献

  • 『新編気高町誌』、鳥取市立中央図書館郷土資料

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads