トップQs
タイムライン
チャット
視点
鴨田秋津
日本の政治家 ウィキペディアから
Remove ads
鴨田 秋津(かもだ あきつ、1981年11月11日 - )は、日本の政治家。京都府舞鶴市長(1期)。元舞鶴市議会議員(2期)[1]。
来歴
京都府舞鶴市出身。舞鶴市立中筋小学校、舞鶴市立城南中学校、2000年、私立京都共栄学園高等学校卒業。2004年、拓殖大学経済学部卒業[2]。
卒業後、警視庁に警察官として勤務する[2]。2年後に退職、退職後は帰郷し、父親が創業した建設会社に入社した[2][3]。母校の小学校のPTA会長や舞鶴青年会議所副理事長などを歴任した[2]。
2018年11月執行の舞鶴市議会議員選挙で初当選[2][4]。新会派市民クラブ舞鶴議員団に所属した[2]。
2022年2月、日本維新の会に入党[5]。京都維新の会舞鶴市支部を立ち上げ、支部長に就任する[2]。
2022年11月執行の舞鶴市議会議員選挙では2,416票を獲得し、トップ再選[2][6]。
2023年1月10日、市議を辞職[7]。同13日に舞鶴市長選挙への立候補を表明した[8]。同月、日本維新の会を離党[9]。
同年2月5日執行の舞鶴市長選挙では、現職の多々見良三を破って初当選した[2][10]。市長選には無所属(京都維新の会推薦)で立候補したものの、翌6日の記者会見では、当選後も維新の党員を続ける意向を示した[11]。選挙後の2023年3月に日本維新の会に復党。
2024年2月26日、舞鶴市議会は一部会派が発行した広報紙の内容を市がホームページで批判したことを「公の力の乱用」として、市長の鴨田に対する問責決議案を提出、賛成19人、反対5人の賛成多数で可決された。鴨田は議決後、「(HPで)事実を伝えた。議員を軽視したわけでも言論を封殺したわけでもない」と述べた[12][13]。
2025年2月18日、市長としての政治的立場を考慮し日本維新の会を同17日付で離党したと発表[9]。
Remove ads
人物
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads