トップQs
タイムライン
チャット
視点

麻生正蔵 (政治家)

ウィキペディアから

麻生正蔵 (政治家)
Remove ads

麻生 正蔵(あそう しょうぞう、1889年10月19日[1] - 1979年4月26日[2])は、日本の政治家衆議院議員(1期)。

概要 生年月日, 出生地 ...

経歴

富山県射水郡浅井村(現・射水市)出身[2]1911年東京帝国大学農科大学実科卒。浅井村長、同村議、富山県町村会副会長、射水郡農会長、富山県農会評議員、帝国農会議員、内閣調査局専門委員、富山県農業会長、越中織布工業(有)取締役となる[2]

1946年第22回衆議院議員総選挙で富山県から諸派(農本党)で立候補して当選する[3]。当選後は協同民主倶楽部に入り[4]協同民主党[5]国民協同党[6]となる。この間、協同民主党、国民協同党各代議士会副会長となり、衆議院議員は1期務め[2]、翌1947年第23回衆議院議員総選挙には出馬しなかった。

このほか富山県農業委員長、土地改良理事長、全国農地同盟副会長を務めた[2]。1979年死去。

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads