トップQs
タイムライン
チャット
視点
10-TEN-
ウィキペディアから
Remove ads
『10-TEN-』(テン)は吉井和哉のライブ映像作品。2013年10月1日にEMIミュージック・ジャパンより、初回生産限定で発売された。
Remove ads
概要
2012年に行われた「.HEARTS TOUR 2012」と、2013年に行われた「TOUR2013 GOOD BY YOSHII KAZUYA」が収録され、DVD・Blu-rayが同時発売された。48ページのスペシャルブックレット封入・BOX仕様。DVD BOXは6枚組、Blu-ray BOXは5枚組となっており、DVDでは「TOUR 2013 GOOD BY YOSHII KAZUYA」の内容が2枚に分けられ、Blu-rayでは1枚に納められている点以外BOX収録内容は同じである。以下、収録曲の項目ではDVD BOX版で記述。
収録曲
要約
視点
DISC 1
「.HEARTS TOUR 2012」
DISC 2
「TOUR 2013 GOOD BY YOSHII KAZUYA」①
- トブヨウニ
- 点描のしくみ
- I WANT YOU I NEED YOU
- ゴージャス
- THE YELLOW MONKEYの7枚目のアルバムより、セルフカバー。
- CALL ME
- 朝日楼(朝日のあたる家)
- 浅川マキの訳詞によるアメリカ民謡のカバー。
- シュレッダー
- LOVE & PEACE
- 雨雲
- HATE
- アコースティックver.
- Working Class Hero
- 吉井自身の訳詞によるジョン・レノンのカバー。
- アコースティックver.
- CALIFORNIAN RIDER
- アコースティックver.
- Don't Look Back in Anger
- 吉井自身の訳詞によるオアシスのカバー。
- アコースティックver.
- 4000粒の恋の唄
- THE YELLOW MONKEYの2枚目のアルバムよりセルフカバー。
- アコースティックver.
- BEAUTIFUL
- BELIEVE
- HEARTS
DISC 3
「TOUR 2013 GOOD BY YOSHII KAZUYA」②
- LOVERS ON BACKSTREET
- THE YELLOW MONKEYのインディーズアルバムより、セルフカバー。
- バラ色の日々
- THE YELLOW MONKEYの19枚目のシングル表題曲のセルフカバー。
- WINNER
- 本作でのアレンジが非常に好評だったため、同年12月28日に行われた「20th Special YOSHII KAZUYA SUPER LIVE」や12月31日に出演した「COUNTDOWN JAPAN 13/14」でも同様のアレンジで披露された。
- WEEKENDER
- Shine and Eternity
- FLOWER
- 血潮
- 本ライブは構成上アンコールが無いため、「アンコールの代わりに」とア・カペラで歌われている。ツアー当初は観客にフラメンコ調の手拍子を煽り、加えてサポートドラマーの吉田佳史によるカホンのみバックに歌っていたが、ツアー中盤からは1番は手拍子等一切なしで、2番から加わる吉田のカホンに合わせて手拍子を、と歌唱前に吉井からの指示があった。
- ア・カペラで披露したことについて、MCの中で「うちのバンドにはフラメンコ・ギタリストがいないので」と述べた他、ツアーのテーマの一つが「引き算の美学」であったことも後に明かしている。実際このツアーではこれまでと違いサポートギタリストは日下部正則のみで、従来のライブアレンジでギターを入れていたパートをキーボードに差し替えるなどの変更点が多々存在した。
- JAM
- THE YELLOW MONKEYの9枚目のシングル表題曲のセルフカバー。
- 映像化されている福島公演のみの披露。
DISC 4
- 「The Documentary of TOUR 2013 GOOD BY YOSHII KAZUYA」
- 「TOUR 2013 GOOD BY YOSHII KAZUYA」25公演全会場を追いかけたドキュメンタリー映像。本番前のリハーサルや終演後、移動中の様子、ライブ内で公開されたLINE映像作成の様子などを収録。
DISC 5 (CD)
「10 YEARS」 全てライブ音源[1]「HEARTS」「血潮」以外はすべてシングル曲で、リリース順に収録されている。
- TALI
- SWEET CANDY RAIN
- アコースティックver.
- トブヨウニ
- CALL ME
- BEAUTIFUL
- WINNER
- Shine and Eternity
- シュレッダー
- バッカ
- ビルマニア
- LOVE & PRACE
- 点描のしくみ
- HEARTS
- 血潮
DISC 6 (CD)
「20 YEARS」
- 全てライブ音源。M-5,10を除きTHE YELLOW MONKEYの楽曲のセルフカバー。[2]
- 「朝日楼(朝日のあたる家)」「Don't Look Back In Anger」を除きオリジナルリリース順に収録。
- LOVERS ON BACKSTREET
- Romantist Taste
- アバンギャルドで行こうよ
- 4000粒の恋の唄
- 朝日楼(朝日のあたる家)
- 熱帯夜
- JAM
- SPARK
- ゴージャス
- Don't Look Back in Anger
- バラ色の日々
Remove ads
参加ミュージシャン
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads