トップQs
タイムライン
チャット
視点
1999年アジアジュニア陸上競技選手権大会
ウィキペディアから
Remove ads
1999年アジアジュニア陸上競技選手権大会(1999ねんアジアジュニアりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい)は、8回目のアジアジュニア陸上競技選手権大会である。シンガポールで9月30日から10月3日まで開催された[1]。男子22種目、女子21種目の計43種目が行われた。
競技結果
男子
さらに見る 種目, 金 ...
種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
100m | ![]() | 10.56 | ![]() | 10.66 | ![]() | 10.68 |
200m | ![]() | 20.96 | ![]() | 21.10 | ![]() | 21.17 |
400m | ![]() | 45.85 CR | ![]() | 45.98 | ![]() | 46.75 |
800m | ![]() | 1:49.17 | ![]() | 1:49.53 | ![]() | 1:49.60 |
1500m | ![]() | 3:42.46 CR | ![]() | 3:44.09 | ![]() | 3:45.86 |
5000m | ![]() | 14:46.84 | ![]() | 14:46.89 | ![]() | 14:47.31 |
10,000m | ![]() | 30:11.05 | ![]() | 30:30.91 | ![]() | 31:11.03 |
110mハードル | ![]() | 14.42 | ![]() | 14.55 | ![]() | 14.58 |
400mハードル | ![]() | 51.16 | ![]() | 51.70 | ![]() | 52.09 |
3000m障害 | ![]() | 8:54.65 | ![]() | 8:56.05 | ![]() | 8:59.70 |
4×100mリレー | ![]() 北村和也 菅野優太 末續慎吾 大前祐介 | 39.86 | ![]() | 40.18 | ![]() | 40.63 |
4×400mリレー | ![]() 佐藤光浩 河北尚広 板橋慎治 堀田尚利 | 3:07.38 CR | ![]() | 3:09.66 | ![]() | 3:11.35 |
10,000m競歩 | ![]() | 44:55.00 | ![]() | 44:55.73 | ![]() | 45:15.17 |
走高跳 | ![]() | 2.21 m | ![]() | 2.15 m | ![]() | 2.15 m |
棒高跳 | ![]() | 5.20 m =CR | ![]() | 5.00 m | ![]() | 4.80 m |
走幅跳 | ![]() | 7.72 m | ![]() | 7.54 m | ![]() | 7.42 m |
三段跳 | ![]() | 16.21 m | ![]() | 15.76 m | ![]() | 15.69 m |
砲丸投 | ![]() | 17.87 m | ![]() | 17.58 m | ![]() | 16.88 m |
円盤投 | ![]() | 55.28 m CR | ![]() | 53.28 m | ![]() | 52.59 m |
ハンマー投 | ![]() | 63.56 m | ![]() | 63.10 m | ![]() | 59.17 m |
やり投 | ![]() | 71.88 m | ![]() | 68.99 m | ![]() | 68.05 m |
十種競技 | ![]() | 7387 pts CR | ![]() | 7292 pts | ![]() | 6868 pts |
閉じる
女子
さらに見る 種目, 金 ...
種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
100m | ![]() | 11.55 | ![]() | 11.89 | ![]() | 12.12 |
200m | ![]() | 23.80 | ![]() | 24.51 | ![]() | 24.64 |
400m | ![]() | 53.51 | ![]() | 54.43 | ![]() | 55.03 |
800m | ![]() | 2:06.47 | ![]() | 2:07.08 | ![]() | 2:07.96 |
1500m | ![]() | 4:22.61 | ![]() | 4:25.25 | ![]() | 4:25.51 |
5000m | ![]() | 16:55.28 | ![]() | 16:58.69 | ![]() | 17:08.10 |
10,000m | ![]() | 35:51.34 | ![]() | 35:53.33 | ![]() | 35:57.70 |
100mハードル | ![]() | 14.07 | ![]() | 14.07 | ![]() | 14.54 |
400mハードル | ![]() | 59.36 | ![]() | 59.90 | ![]() | 59.93 |
4×100mリレー | ![]() Liu Li Zhu Yuanhong Cui Lin 秦旺萍(英語版) | 46.05 | ![]() | 46.22 | ![]() | 46.46 |
4×400mリレー | ![]() Li Shuju Yang Junli Yan Junli Cui Lin | 3:39.50 | ![]() | 3:41.62 | ![]() | 3:42.55 |
10,000m競歩 | ![]() | 51:20.39 | ![]() | 52:36.98 | ![]() | 53:09.82 |
走高跳 | ![]() | 1.88 m =CR | ![]() | 1.83 m | ![]() | 1.81 m |
棒高跳 | ![]() | 4.10 m | ![]() | 4.00 m | ![]() | 3.80 m |
走幅跳 | ![]() | 6.20 m | ![]() | 6.09 m | ![]() | 6.08 m |
三段跳 | ![]() | 13.97 m | ![]() | 13.76 m | ![]() | 13.25 m |
砲丸投 | ![]() | 16.45 m | ![]() | 15.34 m | ![]() | 15.06 m |
円盤投 | ![]() | 52.74 m | ![]() | 51.24 m | ![]() | 51.22 m |
ハンマー投 | ![]() | 58.93 m | ![]() | 52.22 m | ![]() | 49.63 m |
やり投 | ![]() | 55.30 m | ![]() | 52.36 m | ![]() | 46.23 m |
七種競技 | ![]() | 5557 pts CR | ![]() | 5325 pts | ![]() | 5000 pts |
閉じる
Remove ads
日本代表選手の成績
要約
視点
出典:[2]
男子
さらに見る 種目, 順位 ...
種目 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|---|
100m | 1位 | 10.56 | 北村和也 | 佐賀県立佐賀北高等学校 |
3位 | 10.68 | 末續慎吾 | 東海大学 | |
200m | 2位 | 21.17 | 大前祐介 | 本郷高等学校 |
3位 | 21.48 | 菅野優太 | 日本大学 | |
400m | 3位 | 46.75 | 佐藤光浩 | 仙台大学 |
4位 | 47.29 | 板橋慎治 | 岐阜県立大垣工業高等学校 | |
800m | 7位 | 1.50.77 | 辻隼 | 敦賀気比高等学校 |
1500m | 5位 | 3.49.83 | 辻隼 | 敦賀気比高等学校 |
5000m | 4位 | 14.48.20 | 蔭谷将良 | 西京高等学校 |
7位 | 14.59.55 | 及川賢人 | 大牟田高等学校 | |
10000m | 3位 | 31.11.03 | 原和司 | 三菱重工業長崎 |
110mH | 1位 | 14.42 | 萩野勝也 | 早稲田大学 |
400mH | 1位 | 51.16 | 堀田尚利 | 中京大学附属中京高等学校 |
7位 | 54.64 | 河北尚広 | 筑波大学 | |
3000mSC | 4位 | 9.05.20 | 西昌宏 | 神奈川県立山北高等学校 |
8位 | 9.44.60 | 長嶺貴裕 | 山口県立萩高等学校 | |
10000m競歩 | 3位 | 45.15.17 | 吉沢永一 | 明治大学 |
4×100mリレー | 1位 | 39.86 | 北村・菅野・末續・大前 | |
4×400mリレー | 1位 | 3.07.38 | 佐藤・堀田・板橋・河北 | |
走高跳 | 1位 | 2.21 | 醍醐直幸 | 東海大学 |
3位 | 2.15 | 藤木章生 | 日本大学 | |
棒高跳 | 1位 | 5.20 | 安川達彦 | 大阪体育大学 |
2位 | 5.00 | 下俊介 | 日本体育大学 | |
走幅跳 | 3位 | 7.42 | 中村敬亮 | 福岡大学 |
5位 | 7.19 | 黒田公一 | 関西学院大学 | |
三段跳 | 9位 | 14.43 | 滑方秀生 | 国際武道大学 |
砲丸投 | 9位 | 14.99 | 新堀玄 | 宮城県中新田高等学校 |
円盤投 | 12位 | 43.86 | 大塚祐紀 | 慶応義塾大学 |
ハンマー投 | 4位 | 56.77 | 鈴木隼人 | 東海大学 |
やり投 | 6位 | 66.58 | 光家敬 | 同志社大学 |
8位 | 64.56 | 佐藤文彦 | 法政大学 | |
十種競技 | 8位 | 6440 | 平井千尋 | 東海大学 |
9位 | 6345 | 大城戸靖雄 | 東京学芸大学 |
閉じる
女子
さらに見る 種目, 順位 ...
種目 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|---|
100m | 4位 | 12.29 | 黒沢茉莉子 | 栃木県立矢板東高等学校 |
7位 | 12.45 | 小村友子 | 下関商業高等学校 | |
200m | 4位 | 25.06 | 五木田佑美 | 東京学館高等学校 |
400m | 4位 | 55.88 | 片山みつ子 | 愛知淑徳短期大学 |
6位 | 56.08 | 松島朋子 | 龍谷富山高等学校 | |
800m | 2位 | 2.07.08 | 松島朋子 | 龍谷富山高等学校 |
1500m | 4位 | 4.27.17 | 古北麻美 | 愛知工業大学名電高等学校 |
5位 | 4.30.51 | 吉田育子 | 埼玉県立川越南高等学校 | |
5000m | 3位 | 17.08.10 | 福士加代子 | 青森県立五所川原工業高等学校 |
100mH | 1位 | 14.07 | 馬場貴子 | 園田学園高等学校 |
400mH | 5位 | 60.79 | 日色さおり | 東京学芸大学 |
6位 | 61.03 | 笹川泉 | 福島大学 | |
10000m競歩 | 2位 | 52.36.98 | 川崎真裕美 | 海老沢製作所 |
4×100mリレー | 3位 | 46.46 | 黒沢・五木田・小村・馬場 | |
4×400mリレー | 3位 | 3.42.55 | 笹川・松島・日色・片山 | |
走高跳 | 5位 | 1.76 | 武田頌子 | 清教学園高等学校 |
7位 | 1.70 | 倉本福子 | 太成高等学校 | |
棒高跳 | 4位 | 3.50 | 森永麻里子 | 埼玉県立越谷南高等学校 |
走幅跳 | 3位 | 6.08 | 馬場貴子 | 園田学園高等学校 |
8位 | 5.68 | 佐々木絵美 | 三重県立桑名西高等学校 | |
三段跳 | 8位 | 11.96 | 和田茜里 | 初芝高等学校 |
砲丸投 | 3位 | 15.06 | 森千夏 | 国士舘大学 |
円盤投 | 6位 | 43.32 | 岩崎仁美 | 筑波大学 |
7位 | 39.98 | 植木秀美 | 神奈川県立新栄高等学校 | |
ハンマー投 | 2位 | 52.22 | 綾真澄 | 中京大学 |
やり投 | 4位 | 45.70 | 岡本エリ | 大阪成蹊女子高等学校 |
5位 | 45.30 | 植木秀美 | 新栄高等学校 | |
七種競技 | 3位 | 5000 | 加藤史子 | 初芝高等学校 |
閉じる
Remove ads
各国メダル数
さらに見る 順位, 国/地域 ...
順位 | 国/地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 17 | 13 | 12 | 42 |
2 | ![]() | 8 | 4 | 13 | 25 |
3 | ![]() | 6 | 0 | 3 | 9 |
4 | ![]() | 2 | 4 | 0 | 6 |
5 | ![]() | 2 | 2 | 0 | 4 |
6 | ![]() | 1 | 2 | 1 | 4 |
![]() | 1 | 2 | 1 | 4 | |
8 | ![]() | 1 | 1 | 6 | 8 |
9 | ![]() | 1 | 1 | 1 | 3 |
10 | ![]() | 1 | 1 | 0 | 2 |
11 | ![]() | 1 | 0 | 0 | 1 |
![]() | 1 | 0 | 0 | 1 | |
![]() | 1 | 0 | 0 | 1 | |
14 | ![]() | 0 | 7 | 4 | 11 |
15 | ![]() | 0 | 2 | 0 | 2 |
![]() | 0 | 2 | 0 | 2 | |
17 | ![]() | 0 | 1 | 1 | 2 |
18 | ![]() | 0 | 1 | 0 | 1 |
19 | ![]() | 0 | 0 | 1 | 1 |
計 (国/地域数: 19) | 43 | 43 | 43 | 129 |
閉じる
注釈
- 「日本陸上競技連盟八十年史」には2位と記載されている。
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads