トップQs
タイムライン
チャット
視点

2005年のオールスターゲーム (日本プロ野球)

ウィキペディアから

Remove ads

2005年のオールスターゲームは、2005年平成17年)7月22日および7月23日に開催された日本プロ野球オールスターゲーム(球宴)である。主催は日本野球機構、協賛は三洋電機。正式名称は2005 サンヨー オールスター ゲーム2005 SANYO ALL STAR GAME)。

概要 ゲームデータ, スポンサー ...
Remove ads

試合概要

前年10月に12年ぶりの日本一となった西武ライオンズ伊東勤が全パ(オールパシフィック・リーグ)を率い、日本一にはならなかったが5年ぶりのセントラル・リーグ優勝を成し遂げた中日ドラゴンズ監督の落合博満が全セ(オールセントラル・リーグ)を率いて戦った2005年のオールスターゲーム。プロ野球改革元年と呼ばれ、その副産物として誕生したセ・パ交流戦が始まった影響で「見所が少ないのでは?」と言われたものの、日本球界復帰2年目のSHINJO(新庄剛志・日本ハム・全パ)の野球用具に関するパフォーマンスや日本プロ野球最速の161km/hを出したクルーン横浜・全セ)の登場など話題の多い試合となった。前年、全敗した全セがお返しの2戦全勝をした。

2002年から2004年までは、夏休みの公式戦の試合日程などを考慮して7月中旬に開催時期を前倒してきたが、この年度からセ・パ交流戦が5月から6月に行われ、その雨天中止時の予備開催スケジュール、およびその後の同一リーグ所属チーム間との公式戦の日程を確保するという観点から7月下旬最初の週末に戻された。

この年から参入した東北楽天ゴールデンイーグルスからは礒部公一のみが出場、結果的に磯部は楽天オールスター出場選手の第1号となった。

Remove ads

出場選手

さらに見る セントラル・リーグ, パシフィック・リーグ ...
  • 太字はファン投票で選ばれた選手。そのほかは監督推薦。数字は出場回数。
Remove ads

試合結果

第1戦

さらに見る R, H ...
  1. セ:上原)、藤井)、○五十嵐(ヤ)、藤川)、石井(ヤ)、岩瀬)、Sクルーン()-古田(ヤ)、谷繁(中)
  2. パ:松坂大西)、清水)、●西口(西)、渡辺俊 (ロ)、小林雅(ロ)-里崎(ロ)、城島
  3. 勝利五十嵐(1勝)  
  4. セーブクルーン (1S)  
  5. 敗戦西口(1敗)  
  6. 本塁打
    セ:清原(巨)1号(ソロ・西口)
    パ:小笠原)1号(ソロ・上原)
  7. 審判
    [球審]津川(パ)
    [塁審]本田(セ)・佐藤(パ)・(セ)
    [外審]前田(パ)・眞鍋(セ)
MVP
金城龍彦(横浜)

オーダー

さらに見る セントラル, 打順 ...

第2戦

さらに見る R, H ...
  1. パ:●杉内(ソ)、小林宏(ロ)、帆足(西)、吉武(ソ)、薮田(ロ)-城島、里崎
  2. セ:○黒田()、下柳(神)、川上(中)、工藤(巨)、五十嵐、S藤川-古田、矢野(神)
  3. 勝利黒田(1勝)  
  4. セーブ:藤川 (1S)  
  5. 敗戦杉内(1敗)  
  6. 本塁打
    パ:李承燁(ロ)1号(2ラン・下柳)、城島1号(ソロ・工藤)
  7. 審判
    [球審]眞鍋(セ)
    [塁審]佐藤(パ)・本田(セ)・前田(パ)
    [外審]谷(セ)・津川(パ)
MVP
前田智徳(広島)

オーダー

さらに見る パシフィック, 打順 ...

テレビ・ラジオ中継

テレビ中継

さらに見る 放送局, 実況 ...

ラジオ中継

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads