トップQs
タイムライン
チャット
視点

2018年熊本市長選挙

ウィキペディアから

2018年熊本市長選挙
Remove ads

2018年熊本市長選挙(2018ねんくまもとしちょうせんきょ)は、日本地方自治体である熊本市執行機関である熊本市長を選出するために2018年平成30年)11月4日に告示され、11月18日に投開票が行われた選挙である[1]

概要 投票率, 候補者 ...
Remove ads

概要

現職の大西一史(1期目)の任期満了に伴い実施された。2016年4月の熊本地震以降、はじめての市長選となり、復興政策が主な争点となった[2]

2018年11月4日に告示され、2期目を目指す現職の大西一史(自民党公明党推薦)と元市議の重松孝文(共産党推薦)の2氏が、いずれも無所属で立候補した。主要政党の動きとしては、国民民主党立憲民主党が自主投票を決め、その他には連合熊本が大西氏への推薦を出した[3]

基礎データ

  • 選挙事由:任期満了
  • 告示日:2018年11月4日
  • 投票日:2018年11月18日

立候補者

2名、立候補届け出順。
さらに見る 氏名, 年齢 ...

タイムライン

2018年
  • 9月3日 - 現職の大西が市議会定例会で再選へ向け出馬を表明[4]
  • 10月12日 - 重松が立候補を表明[5]

選挙結果

各候補の得票率

  大西一史 (88.84%)
  重松孝文 (11.16%)

※当日有権者数:598,698人 最終投票率:31.68%(前回比:-8.94pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...
さらに見る 区, 大西一史 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads