トップQs
タイムライン
チャット
視点
2023年世界ミックスダブルスカーリング選手権大会
ウィキペディアから
Remove ads
2023年世界ミックスダブルスカーリング選手権大会 (英語: 2023 World Mixed Doubles Curling Championship、略語: WMDCC2023) は、2023年4月22日から29日まで大韓民国・江陵の江陵カーリングセンターで開催された世界ミックスダブルスカーリング選手権である[1]。
概要
出場国の選考
前回大会の上位16カ国および、予選を勝ち抜いた4カ国[2]を加えた計20カ国が参加予定。
→詳細は「世界選手権予選(英語版)」を参照
日本チーム
日本からは第14回日本ミックスダブルスカーリング選手権優勝ペアの松村千秋 (中部電力)・谷田康真 (北海道クボタ) ペアが2大会連続2回目の出場。
出場国
次の20の国または地域、組織が出場する[3]。
さらに見る 出場資格, 枠 ...
出場資格 | 枠 | 国・地域・組織 |
---|---|---|
2022年世界選手権上位 | 16 | ![]() |
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
2023年世界選手権予選(英語版) | 4 | ![]() |
![]() | ||
![]() | ||
![]() |
閉じる
世界ランキング
※2023年2月11日時点での世界カーリング連盟発表の国別世界ランキング [4]
さらに見る 順位, ポイント ...
順位 | ポイント | 国・地域・組織 |
---|---|---|
1 | 66.987 | ![]() |
2 | 64.341 | ![]() |
3 | 61.616 | ![]() |
4 | 58.297 | ![]() |
5 | 56.593 | ![]() |
6 | 42.935 | ![]() |
7 | 41.969 | ![]() |
8 | 29.304 | ![]() |
10 | 23.993 | ![]() |
11 | 23.214 | ![]() |
12 | 21.154 | ![]() |
13 | 19.826 | ![]() |
16 | 16.081 | ![]() |
17 | 12.665 | ![]() |
18 | 9.886 | ![]() |
19 | 9.886 | ![]() |
21 | 8.457 | ![]() |
22 | 8.439 | ![]() |
25 | 3.365 | ![]() |
38 | 1.273 | ![]() |
閉じる
Remove ads
チーム
さらに見る チーム, オーストラリア ...
チーム | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
女性 | タリ・ギル(英語版) | ハンナ・オーギュスタン | ジェニファー・ジョーンズ | ジュリー・ゼリングロヴァ(英語版) |
男性 | ディーン・ヒューイット(英語版) | マルティン・ライヒェル | ブレント・レイン(英語版) | ヴィット・チャビチョフスキー(英語版) |
チーム | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
女性 | ジャスミン・ランダー(英語版) | リナ・オペル | マリー・カルドヴィー(英語版) | ピア=リサ・シェル(英語版) |
男性 | ヘンリック・ホルターマン(英語版) | マイケル・オペル | ハリー・リル(英語版) | クラウディウス・ハーシュ(英語版) |
チーム | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
女性 | リンダ・ジョー | ステファニア・コンスタンティーニ(英語版) | 松村千秋 | ヴァネッサ・トノリ |
男性 | ロリンク・タタール | セバスティアーノ・アルマン(英語版) | 谷田康真 | バウター・ヘスヘンス(英語版) |
チーム | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
女性 | マルティーヌ・ローニング(英語版) | ジェニファー・ドッズ(英語版) | キム・ジユン | オイハネ・オタエギ(英語版) |
男性 | マティアス・ブレンデン | ブルース・モアト(英語版) | チョン・ビョンジン(英語版) | ミケル・ウナヌエ(英語版) |
チーム | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
女性 | テレセ・ウェストマン | ブライアー・シュヴァラー=ヒューリマン(英語版) | ディルサット・ユルドゥズ(英語版) | コリー・ティーシー(英語版) |
男性 | ロビン・アールベリ | ヤニック・シュヴァラー(英語版) | ビラル・オメル・チャクル | コーリー・ドロップキン(英語版) |
閉じる
ラウンドロビン
Q | 決勝トーナメント進出 (各グループ1~3位) |
2024年世界選手権予選降格プレーオフへ (各グループ8~9位) | |
2024年世界選手権予選へ降格 (各グループ最下位) |
さらに見る 順位, 国・地域 ...
|
閉じる
さらに見る 順位, 国・地域 ...
|
閉じる
さらに見る №, 国・地域・組織 ...
№ | 国・地域・組織 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
勝敗 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | ![]() |
— | 6–11 | 3–9 | 9–7 | 3–9 | 7–5 | 7–1 | 7–6 | 6–8 | 10–7 | 5–4 |
1 | ![]() |
11–6 | — | 8–3 | 8–2 | 4–7 | 8–7 | 8–4 | 10–5 | 8–4 | 7–6 | 8–1 |
8 | ![]() |
9–3 | 3–8 | — | 5–6 | 6–12 | 6–5 | 4–7 | 7–5 | 5–6 | 7–12 | 3–6 |
5 | ![]() |
7–9 | 2–8 | 6–5 | — | 7–6 | 5–6 | 11–9 | 7–8 | 1–7 | 9–6 | 4–5 |
2 | ![]() |
9–3 | 7–4 | 12–6 | 6–7 | — | 9–2 | 7–6 | 6–8 | 6–5 | 8–5 | 7–2 |
10 | ![]() |
5–7 | 7–8 | 5–6 | 6–5 | 2–9 | — | 4–8 | 6–8 | 6–7 | 5–11 | 1–8 |
6 | ![]() |
1–7 | 4–8 | 7–4 | 9–11 | 6–7 | 8–4 | — | 8–6 | 6–8 | 6–3 | 4–5 |
7 | ![]() |
6–7 | 5–10 | 5–7 | 8–7 | 8–6 | 8–6 | 6–8 | — | 4–7 | 8–4 | 4–5 |
3 | ![]() |
8–6 | 4–8 | 6–5 | 7–1 | 5–6 | 7–6 | 8–6 | 7–4 | — | 11–6 | 7–2 |
9 | ![]() |
7–10 | 6–7 | 12–7 | 6–9 | 5–8 | 11–5 | 3–6 | 4–8 | 6–11 | — | 2–7 |
閉じる
さらに見る №, 国・地域・組織 ...
№ | 国・地域・組織 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
勝敗 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | ![]() |
— | 8–2 | 11–6 | 2–9 | 2–6 | 5–7 | 2–10 | 5–7 | 6–7 | 2–10 | 2–7 |
10 | ![]() |
2–8 | — | 3–8 | 7–12 | 2–9 | 3–9 | 3–10 | 2–11 | 2–8 | 2–7 | 0–9 |
9 | ![]() |
6–11 | 8–3 | — | 6–7 | 4–6 | 6–7 | 9–4 | 7–8 | 6–12 | 1–7 | 2–7 |
1 | ![]() |
9–2 | 12–7 | 7–6 | — | 10–8 | 7–5 | 8–7 | 1–9 | 7–4 | 7–5 | 8–1 |
3 | ![]() |
6–2 | 9–2 | 6–4 | 8–10 | — | 7–6 | 9–5 | 7–5 | 6–4 | 3–5 | 7–2 |
7 | ![]() |
7–5 | 9–3 | 7–6 | 5–7 | 6–7 | — | 2–11 | 7–8 | 4–10 | 9–8 | 4–5 |
5 | ![]() |
10–2 | 10–3 | 4–9 | 7–8 | 5–9 | 11–2 | — | 4–8 | 9–8 | 6–7 | 4–5 |
4 | ![]() |
7–5 | 11–2 | 8–7 | 9–1 | 5–7 | 8–7 | 8–4 | — | 5–4 | 2–8 | 7–2 |
6 | ![]() |
7–6 | 8–2 | 12–6 | 4–7 | 4–6 | 10–4 | 8–9 | 4–5 | — | 7–8 | 4–5 |
2 | ![]() |
10–2 | 7–2 | 7–1 | 5–7 | 5–3 | 8–9 | 7–6 | 8–2 | 8–7 | — | 7–2 |
閉じる
Remove ads
ラウンドロビン結果
要約
視点
セッション1
4月22日 10:00
セッション2
4月22日 14:00
セッション3
4月22日 18:00
セッション4
4月23日 10:00
セッション5
4月23日 14:00
セッション6
4月23日 18:00
セッション7
4月24日 10:00
セッション8
4月24日 14:00
セッション9
4月24日 18:00
セッション10
4月25日 10:00
セッション11
4月25日 14:00
セッション12
4月25日 18:00
セッション13
4月26日 10:00
セッション14
4月26日 14:00
セッション15
4月26日 18:00
セッション16
4月27日 10:00
セッション17
4月27日 14:00
セッション18
4月27日 18:00
さらに見る シートA, LSD ...
閉じる
さらに見る シートB, LSD ...
閉じる
さらに見る シートC, LSD ...
閉じる
さらに見る シートD, LSD ...
閉じる
Remove ads
降格プレーオフ
4月28日 10:00
さらに見る ショット成功率, チェコ ...
ショット成功率 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() | ||
ジュリー・ゼリングロヴァ(英語版) | 89% | ピア=リサ・シェル(英語版) | 62% |
ヴィット・チャビチョフスキー(英語版) | 78% | クラウディウス・ハーシュ(英語版) | 74% |
計 | 82% | 計 | 69% |
閉じる
Remove ads
決勝トーナメント
要約
視点
プレーオフ | 準決勝 | 決勝 | |||||||||||
B2 | ![]() |
8 | A1 | ![]() |
2 | ||||||||
A3 | ![]() |
6 | B2 | ![]() |
6 | ||||||||
B2 | ![]() |
8 | |||||||||||
B1 | ![]() |
2 | |||||||||||
A2 | ![]() |
5 | B1 | ![]() |
5 | ||||||||
B3 | ![]() |
8 | B3 | ![]() |
4 | 3位決定戦 | |||||||
A1 | ![]() |
2 | |||||||||||
B3 | ![]() |
6 |
プレーオフ
4月28日 10:00
さらに見る ショット成功率, エストニア ...
閉じる
準決勝
4月28日 18:00
さらに見る ショット成功率, カナダ ...
ショット成功率 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() | ||
ジェニファー・ジョーンズ | 64% | コリー・ティーシー(英語版) | 93% |
ブレント・レイン(英語版) | 88% | コーリー・ドロップキン(英語版) | 91% |
計 | 79% | 計 | 92% |
閉じる
3位決定戦
4月29日 10:00
さらに見る ショット成功率, カナダ ...
ショット成功率 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() | ||
ジェニファー・ジョーンズ | 67% | マルティーヌ・ローニング(英語版) | 89% |
ブレント・レイン(英語版) | 65% | マティアス・ブレンデン | 86% |
計 | 66% | 計 | 88% |
閉じる
決勝
4月29日 14:00
Remove ads
統計
トップ5プレーヤーパーセンテージ
ラウンドロビンのみ
トップ5プレーオフプレーヤーパーセンテージ
さらに見る 女性, % ...
|
|
閉じる
最終順位
最終順位は次の通り。
R | 2024年世界選手権の予選大会へ降格 |
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads