旧暦5月21日は、旧暦5月の21日目である。六曜は先勝である。 できごと 養老4年(ユリウス暦720年7月1日) - 舎人親王らが『日本書紀』30巻と系図1巻を撰上 弘安4年(ユリウス暦1281年6月9日) - 壱岐・対馬に高麗の兵船が襲来。弘安の役の始まり 天正3年(ユリウス暦1575年6月29日) - 長篠の戦い 文政10年(グレゴリオ暦1827年6月15日) - 頼山陽が元老中・松平定信に『日本外史』22巻を献呈 明治2年(グレゴリオ暦1869年6月30日) - 京都市で日本初の小学校が開校 誕生日 忌日 記念日・年中行事 関連項目 旧暦の日付の一覧:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 前日:5月20日 翌日:5月22日 前月:4月21日 翌月:6月21日 新暦:5月21日 旧暦・閏月 六曜 日本の元号一覧 Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads