トップQs
タイムライン
チャット
視点
ALBA Esports
ウィキペディアから
Remove ads
ALBA Esports SAGA(英語: ALBA Esports SAGA、略称:ALBA)は、日本で2020年9月25日に発足したプロゲーミングチーム[1]。Eスポーツチームとして社会問題や地域問題の解決に大きく貢献し、Eスポーツが社会で認められていく様々な「きっかけを作ったチーム」と成ることを目指し活動を行っている。ここではチーム及び所属するメンバーについて記載する。
![]() |
Remove ads
概要
2021年1月にFortnite部門の1部門で構成されたプロゲーミングチームとして設立。チームの運営は株式会社ALBAによって行われ、代表取締役は「ALBA Aki」こと田原知明。田原知明は同時にチームオーナーでもある。
略歴
2020年
- 9月25日:前身となるSwitch Clan ALBA を発足。部門は「Fortnite」部門。
- 11月20日 - 12月20日:「ALBA杯」の予選が開催。
- 12月26日:「ALBA杯」の決勝が開催。
2021年
- 1月2日:現体制のeスポーツチームALBA E-sportsが活動を開始。
- 2月16日:ALBA SCRIMの運営を開始。
- 7月31日:ALBA U12&ROOKIESを発足[2]。
- 9月3日:株式会社GameWithとのスポンサーシップ契約を締結[3]。
- 9月5日:「FNCS GRAND FINALS C2S7」1位を獲得[4]。
- 9月5日:プロゲーミングチームとなる[5]。
- 10月15日:ALBA ASIAを発足。
- 10月31日:「FNCS GRAND FINALS C2S8」1位を獲得[6]。
- 12月9日:株式会社ユニットコムの「LEVEL ∞」とスポンサー契約締結[7][8]。
2022年
- 1月19日:パーク24所属【髙藤直寿選手】とアンバサダー契約を締結[9]。ALBA Tを発足。
- 2月11日:ALBA Designer teamを発足。
- 3月25日 - 26日:「RIZAP×ALBA SCRIM[10]」を開催。
- 3月28日:「建築なし大会[11]」を開催。
- 5月12日:ALBA ASIAの活動休止[12]。
- 7月28日:木村情報技術株式会社とスポンサー契約締結
2023年
Remove ads
所属メンバー
Fortnite部門
Streamers部門
かつて所属していたメンバー
- ろっか streamer YouTube BB
- Fortnite部門
paco (2021年1月3日[32])-(2021年9月5日)一身上の都合により脱退
りゅひ (2021年1月3日[33])-(?)
ねじ (2021年1月4日[34])-(?)
HANTA (2021年1月4日[35])-(?)
いぐる (2021年1月9日[36])-(2022年4月10日[37])
Raifer (2021年1月9日[38])-(?)
Flot0r (2021年1月10日[39])-(2022年4月10日[37])
りゅーちゃん (2021年1月11日[40])-(?)
ぷるん (2021年1月11日[41])-(?)
だんご (2021年1月13日[42])-(?)
Xen (2021年1月13日[43])-(?)
ちょこねこ (2021年1月14日[44])-(?)
Taka (2021年1月15日[45])-(?)
L4ex (2021年1月25日[46])-(?)
iNyy (2021年2月16日[47])-(?)
totot (2021年2月20日[48])-(?)
Monster (2021年6月13日[49])-(2021年12月23日)
KUREN (2021年10月1日[50])-(2022年4月10日[37])
zagou
merem
出場大会
出場した大会のうち、上位入賞したものを抜粋して記載する。
Fortnite
開催イベント
2022年
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads