トップQs
タイムライン
チャット
視点
ALL TIME BEST (尾崎豊のアルバム)
ウィキペディアから
Remove ads
『ALL TIME BEST』(オール タイム ベスト)は、日本のシンガーソングライターである尾崎豊の7作目のベスト・アルバム。
2013年11月27日にソニー・ミュージックレコーズからリリースされた。ベスト・アルバムとしては『I LOVE YOU〜BALLADE BEST』(2011年)からおよそ2年7か月振りのリリースとなった。
1983年12月1日のデビューから30周年を記念してリリースされた作品であり、1988年9月12日に行われた東京ドーム公演の模様を収録したライブ・アルバム『LIVE CORE LIMITED VERSION YUTAKA OZAKI IN TOKYO DOME 1988/9/12』と同時リリースされた。1枚目のアルバム『十七歳の地図』(1983年)から6枚目のアルバム『放熱への証』(1992年)までほぼすべてのアルバムから満遍なく選曲されているが、マザーアンドチルドレン(ワーナーミュージック・ジャパン)所属時にリリースされた作品は収録されていない。
Remove ads
構成
本作収録曲は以下のアルバムから選曲されている。
- 『十七歳の地図』(1983年) - 「15の夜」「僕が僕であるために」「十七歳の地図」「I LOVE YOU」「OH MY LITTLE GIRL」
- 『回帰線』(1985年) - 「Scrambling Rock'n'Roll」「卒業」「シェリー」
- 『壊れた扉から』(1985年) - 「路上のルール」「Forget-me-not」
- 『誕生』(1990年) - 「FIRE」「風の迷路」
- 『放熱への証』(1992年) - 「太陽の瞳」「Mama, say good-bye」
リリース、チャート成績
本作は2013年11月27日にソニー・ミュージックレコーズからCDにてリリースされた。初回生産限定盤にはDVDが付属しており、未発表映像としてコンサートツアー「FIRST LIVE CONCERT TOUR」の1984年12月3日秋田市文化会館公演における「I LOVE YOU」と、コンサートツアー「TREES LINING A STREET TOUR」の1987年7月1日茨城県民文化センター公演における「路上のルール」が収録されているが[3]、完全な未発表映像ではなく過去に放送媒体において放送されたことがある内容であったことが後に告知された[注釈 1][4]。本作はオリコンアルバムチャートにおいて最高位第15位の登場週数8回となり、売り上げ枚数は1.7万枚となった[2]。
その後映画『ホットロード』(2014年)の主題歌に尾崎の「OH MY LITTLE GIRL」が使用されたため、映画公開記念として同作の原作漫画作者である紡木たくが選択したイラストおよび映画の舞台となった江の島の写真を使用したスリーブケース仕様の本作の生産限定スペシャル・パッケージが2014年7月23日にリリースされた[5][6]。また、同年8月13日にはマスターテープからリマスタリングされた96kHz/24bitの高音質ハイレゾリューションオーディオ版がmoraにて配信された[7]。
Remove ads
収録曲
参加ミュージシャン
- DISC 2「I LOVE YOU」
- Yutaka Ozaki & Heart Of Klaxon
- DISC 2「路上のルール」
チャート
リリース日一覧
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads