トップQs
タイムライン
チャット
視点
Ao (シンガーソングライター)
日本のシンガーソングライター ウィキペディアから
Remove ads
ao(アオ、2006年 - )は、日本のシンガーソングライター[1]。所属レーベルはJVCケンウッド・ビクターエンタテインメント傘下のColourful Records。所属事務所はワタナベエンターテインメント。
概要
小学校6年生の時に、平成最後の思い出を作るため事務所のオーディションを受け、スクールに通い始める。そこで曲作りをする課題を出されたことがきっかけで作詞・作曲を始める。
中学校では吹奏楽部でパーカッションを担当。
影響を受けたアーティストにグレース・ヴァンダーウォールを挙げており、ウクレレを始めたきっかけにもなっている。
他には、ビリー・アイリッシュやラウヴ、サブリナ・カーペンターなどを挙げている。
来歴
2020年
2021年
9月22日 自身が作詞・作曲、編曲・トラック制作をChocoholicが手掛けた「Tag」をJVCケンウッド・ビクターエンタテインメント内のレーベルColourful Recordsより配信リリースし、メジャーデビュー[2][3]。
11月24日 「you too」を配信リリース。
2022年
1月18日 Spotifyが選ぶ2022年に活躍を期待する次世代アーティスト「RADAR:Early Noise 2022」に選出[4][5]。
2月2日 1st EP『LOOK』より収録曲「I know」を先行配信リリース[6]。
3月2日 小学6年生からの4年間で制作した楽曲を収録した1st EP『LOOK』を配信・フィジカルで発売[5]。
5月14日 完全招待制の初ワンマンライブ【ao SHOWCASE –in the sound -】をTOKIO TOKYOにて開催[7][8]。
6月8日 「リップル」を配信リリース[9]。
8月3日 Yaffleがサウンド・プロデュースを手がけた東宝YouTube映画『チェンジ』主題歌「チェンジ」リリース[10]。
10月8日、NHK『Venue101 EXTRA』に出演[11]し、テレビ初パフォーマンス。
10月19日 「余所見」を配信リリース[12]。
11月30日 Furui Riho / ESME MORIとの共作「瞬きと精神と君の歌と精神と」を配信リリース[13]。
11月25日 Spotify O-EASTにて開催された【Spotify Early Noise Night #14】に出演[14]。
2023年
2月22日 「幻想」を配信リリース[15]。
4月18日 ゲストボーカルとして参加したRADWIMPSの楽曲「KANASHIBARI feat.ao」を配信リリース。同楽曲はテレビ朝日系ドラマ「unknown」の主題歌に起用されている[16]。
7月12日 EDMサウンドを取り入れた楽曲「4ever」を配信リリース[17]。
8月16日 国際工科専門職大学CMソング「ENCORE」を配信リリース[18]。
Remove ads
ディスコグラフィ
デジタルシングル
EP
参加楽曲
タイアップ一覧
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads