BBC iPlayer
ウィキペディアから
BBC iPlayer(ビービーシー アイプレーヤー)は、英国放送協会(BBC)が開発したインターネット経由のテレビ、ラジオ視聴サービスである。2007年12月25日に初めてベータ版がリリースされた。
![]() | |
開発元 | BBC |
---|---|
初版 | 2007年12月25日 |
最新版 |
3.2.15
/ 2012年7月13日 |
プログラミング 言語 |
JavaScript Adobe AIR Objective-C Java |
プラットフォーム |
Windows macOS Linux iOS Android Apple TV Amazon Fire TV Chromecast Roku Virgin Media[注 1] Freesat[注 2] Sky Go[注 3] Sky TV BT TV[注 3] Now TV PlayStation 3 PlayStation 4 Xbox 360 Xbox One Windows Phone 8 YouView |
対応言語 |
英語 ウェールズ語 ゲール語[1] アイルランド語 |
種別 | メディアプレーヤー |
公式サイト |
www |
概要
パーソナルコンピュータ等からはウェブブラウザで閲覧する。
ゲーム機に最適化したサイトも用意されている。Wiiでは専用のWiiチャンネルがWiiショッピングチャンネルで無料配信されている(インターネットチャンネルでは閲覧不可)。プレイステーション3ではXMBメニューにBBC iPlayerのアイコンが存在し、起動するとウェブブラウザ経由での閲覧となる(いずれも英国内)。Wii版は、2015年2月10日にサービスを終了した[2]。
iOS・Android向けの無料アプリがリリースされており、他の一部の携帯電話でも閲覧可能である。
その他、ネット機能を持つ薄型テレビ、ブルーレイプレーヤー、セットトップボックスなどの一部機種に専用アプリケーションがプリインストールされている。
2018年10月30日、BBCはiPlayer RadioサービスをBBC Soundsとして新たにサービスを開始した[3]。
イギリス国外からの視聴
テレビサービスは視聴できない。ラジオについてはフルサービス利用可能[4]であるが、プレミアリーグなどの一部スポーツ中継はイギリス国外からのライブ聴取はできない。モバイルでは専用のiPlayerアプリで聴取できるが英国外ではダウンロードすることができない。他にはTuneIn Radio等を介して聴取することも可能。ほぼ全てのラジオ放送について、ライブストリーミングのみならず過去30日間の放送を遡って聴くことができる。
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.