トップQs
タイムライン
チャット
視点

COLORS 〜Melody and Harmony〜/Shelter

ウィキペディアから

Remove ads

COLORS 〜Melody and Harmony〜 / Shelter 」(カラーズ メロディ・アンド・ハーモニー / シェルター)は、2009年9月30日rhythm zoneからリリースされた、JEJUNG & YUCHUN (from 東方神起)名義のシングル

概要 リリース, 規格 ...
Remove ads

解説

ジェジュンユチョンのユニットによる両A面シングルで、東方神起のライブ映像作品『4th LIVE TOUR 2009 〜The Secret Code〜 FINAL in TOKYO DOME』と同時発売[2]

表題曲のうち「COLORS 〜Melody and Harmony〜」は、7月東京ドームで開催された東方神起のライブで披露された楽曲で、反響が大きかったことを受けて、CD化が決定した。CD発売に先駆け、9月上旬より着うたと着うたフルの配信が開始され、9月末時点で総ダウンロード数が25万を突破している[2]

発売初日で10.3万枚を売り上げて9月29日付のオリコンデイリーシングルランキングで1位[3]を獲得し、10月12日付のオリコン週間シングルランキングでも1位を獲得した[1]

発売形態

CD+DVD
  • RZCD-46372/B
  • DVDには「COLORS ~Melody and Harmony~」のビデオ・クリップを収録。
  • 初回限定盤特典:ジャケットサイズカード封入(3種よりランダムで1種)、DVDにオフショット映像収録
CD
  • 規格品番:RZCD-46373
  • 初回限定盤特典:8Pブックレット仕様 ※初回限定盤のみ、ジャケットサイズカード封入(3種よりランダムで1種) ※初回限定盤のみ

収録内容

CD+DVD

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

CD

さらに見る #, タイトル ...

曲の解説

  1. COLORS 〜Melody and Harmony〜
    2009年の東方神起のライブツアー「東方神起 4th LIVE TOUR 2009 〜The Secret Code〜」の千秋楽である東京ドーム公演でのソロコーナーで披露された楽曲で、同コーナーのために制作された[4]。「みんなで歌える曲」というテーマに制作しており、ユチョンは「最初からそのテーマがあったから、ラップのイメージも浮かびやすかったし、すごくスムーズにできた。」と語っている[5]
    DJハローキティのデビュー・アルバム『DJ ハローキティ・イン・ザ・ミックス』には、本作のリミックス・バージョンが収録されている[6]
  2. Shelter
    「COLORS 〜Melody and Harmony〜」をシングル化にするにあたり、制作することとなった楽曲。AメロとDメロをジェジュン、Bメロのラップをユチョン、サビをジュンスが作った。このことについてジェジュンは、「僕が作り始めたけど、サビのところがうまくいかなくて悩んでた。そしたらジュンスが来てサビのところの歌ってくれて、それがとても良かったから採用した。」と語っている[7]
  3. COLORS 〜Melody and Harmony〜 @4th LIVE TOUR 2009 〜The Secret Code〜 FINAL in TOKYO DOME
    上記のライブでのライブ音源。ライブ映像は同日に発売の『4th LIVE TOUR 2009 〜The Secret Code〜 FINAL in TOKYO DOME』に収録されている。
Remove ads

出演

関連書籍

  • やさしく弾けるみんなのピアノ2009冬号(2009年10月、「月刊Piano 2009年11月号増刊」ヤマハミュージックメディア)
  • COLORS (ピアノ・ピース797)(2009年11月、楽譜出版社フェアリー)

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads