トップQs
タイムライン
チャット
視点

DDT路上プロレスinフジサワ名店ビル

ウィキペディアから

DDT路上プロレスinフジサワ名店ビル
Remove ads

DDT路上プロレスinフジサワ名店ビル』(ディーディーティーろじょうプロレス イン フジサワめいてんビル)は、2018年4月27日にAbemaTVにて配信されたプロレス中継・バラエティ番組。

概要 ジャンル, 配信期間 ...

番組名にはブレがあり、興行名、番組上のテロップは「DDT路上プロレス in 神奈川県-男色ディーノ市議会議員!?への道[1]である。

この頁ではAbemaTV格闘チャンネルで企画・配信される他の路上プロレスシリーズにも触れる。

概要

DDT所属のプロレスラー・男色ディーノが、第19回統一地方選挙後半戦(2019年4月21日投開票)にて執行された神奈川県藤沢市議会議員選挙に出馬するためあいさつ回りをするという前提のもと行われる生配信デパートメント路上プロレス番組である[2]。試合のすべては神奈川・フジサワ名店ビル(藤沢駅徒歩0分の商業ビル)内で行われ、生配信後は各階ごとに全9回の番組として編集(うち2回はオープニング、エンディング)し、ビデオ配信。

一部登場レスラーは今番組のみの設定が付けられており、内容の一部はアニメ版スラムダンクのパロディとなっている。

出演者

男色ディーノ市議会スタッフ

男色ディーノ
ゲイレスラーであり市議会議員候補。暴力をふるうとイメージダウンするため、プロレスになると秘書を差し出す[2]。上半身は背広だが、下半身は履いていない。
大石真翔
秘書候補。例えるなら“大仁田厚に対する中牧昭二”。すべてをプロレスで解決させる。
上野勇希
専任(身の回りの)世話役[2]
のどかおねえさん
うぐいす嬢[2]
上福ゆき
地元案内役(藤沢市出身)。
ふじキュン♡
藤沢市公式マスコットキャラクター。プロレスは暴力ではなくスポーツと主張する[2]

おもな対戦相手

高木三四郎
立候補経験者として男色ディーノの行く手を阻む。スローガンは「選挙をなめるな」。
タノムサク鳥羽
高木が雇った助っ人先生。
中邑珍輔
吉本興業所属の世界的著名レスラー。
山下実優坂崎ユカ
おしゃれな服を探しに来た買い物客。
ナオミキングダム
吉村直巳奥田啓介定アキラの3人からなる万引き犯。「SALE」の日本語訳を「ご自由にお取りください」だと勘違いしていた。
DAMNATION
佐々木大輔遠藤哲哉マッド・ポーリーの反体制3人組。「3人で1万5000円」という契約のもと、高木の護衛を引き受ける。

歌手

DEADLIFT LOLITA(才木玲佳レディビアード
伊藤麻希
特設ステージで歌う予定だった2組の歌手。予定がバッティングしたためプロレスで決着をつけることになる。

その他

豊本明長
進行役。実は今回のスパイだった。
マック赤坂
マック赤坂講演会登壇者。大家健伊橋剛太の2人へスマイルセラピーを行っていた。
マグナム小林
中邑珍輔の入場バイオリンを担当。
山田秀幸
地元の名士であり、フジサワ名店ビルの社長[2]。男色ディーノが山田に会いに行くのが今回の最大の目的。
Remove ads

配信リスト

話数表記はされず、階層で表記されている。

さらに見る 配信開始日, 階数 ...

スタッフ

塊!!男色塾『闘志磨宴大武會編』

Thumb
闘志磨苑(としまえん)

2018年5月25日、東京・としまえんにおいて『DDT路上プロレス in 闘志磨苑~塊!!男色塾『闘志磨宴大武會編』~』と題された大会、AbemaTV格闘チャンネルの番組を配信。『DDT路上プロレスinフジサワ名店ビル』と同じくAbemaTV路上プロレスシリーズに位置付けられ、少年漫画パロディが盛り込まれた番組となる。としまえんは昼はアミューズメントパーク、夜は闘士養成施設「闘志磨苑(としまえん)」だったという設定のもと、格闘ワールドカップ日本代表予選「闘志磨宴大武會(としまえんだいぶかい)」と題した男女6人タッグマッチを軸に構成された[3][4][5]

配信リスト(闘志磨宴)

さらに見る 配信開始日, 話数 ...
Remove ads

DDT LIVE! 不要不急の路上電流爆破プロレスinさいたまスーパーアリーナ

Thumb
舞台となったさいたまスーパーアリーナ

2020年3月11日、AbemaTVにて『DDT LIVE! 不要不急の路上電流爆破プロレスinさいたまスーパーアリーナ』を配信。動画配信サイト「DDT UNIVERSE」でも同時配信された[6]。新型コロナウイルス拡大を受けた自粛要請により、通常の「DDT LIVE!」が開催、配信できないため急遽企画、配信された。これまで進行役を務めた男色ディーノが敵役に配置され、高木三四郎は第1試合後に連れ去られ退場するため、竹下幸之介が初めて進行役となる。今作では一部に『北斗の拳』へのオマージュが取り入れられている。

あらすじ

試合のままならない空気となったプロレス界に3月7日、男色ディーノがクーデターを宣言。コロナウイルス爆破のため、大仁田厚が参戦を予告した。3月11日当日、男色ディーノ、スーパー・ササダンゴ・マシン率いるディーノ派はさいたまスーパーアリーナを占拠。リポーターとして瀧山あかね、MCとしてジャングルポケット斎藤慎二が現場に駆け付けるが、高木三四郎率いるDDT軍には外出自粛の影響なのか人望のなさなのか、竹下幸之介、MAO、飯野雄貴の3人しか来ていなかった[7]

Remove ads

配信リスト(さいたまスーパーアリーナ)

さらに見る 配信開始日, 話数 ...
Remove ads

スタッフ(さいたまスーパーアリーナ)

DDT路上プロレス Money in the bag~闘争中~

Thumb
舞台となったChateau Ameba

2020年6月19日、AbemaTV改めABAMAにて『DDT路上プロレス Money in the bag~闘争中~』を配信。動画配信サイト「DDT UNIVERSE」でも同時配信された。ABEMAの配信スタジオ・シャトーアメーバ全域を使い[8]、バラエティ番組『run for money 逃走中』とWWE『Money in the Bank Ladder Match』を合わせたような設定とルールで行われる。

あらすじ

新型コロナウイルス緊急事態宣言の発令によりエンターテイメントが自粛する中、ABAMAやOPENREC.tvでの無観客中継番組としてサイバーエージェントグループへの貢献してきたDDTプロレス。DDT取締役にしてサイバーエージェント常務、CyberZ代表である山内隆裕から賞金[9]が出されることになった。賞金はシャトーアメーバのどこかに、バッグに入れられた形で隠されており、最初に手にしたチームに渡される。ただし放たれたハンターにつかまり、プロレスで負けた場合失格となる。果たしてハンターの追及を退け、賞金を手にするのはどのチームになるのか。

チーム男色はスタジオ1で『青木真也の金曜The NIGHT』収録中のハンターたちと遭遇し激突。スタジオ2で収録中の『ABEMAMIX Friday』に乱入。DJ SpiTeのDJプレイを横にノリノリになる。

チームDISASTER BOXは楽屋やシャワールームの入る地下2階へ。 声優と夜遊びの打ち合わせ部屋などを通り、「バックあります」の張り紙のある楽屋を訪問。しかしそこにはハンターだけがいる罠部屋だった。

チームALL OUTはリモート実況を行っていた4階スタジオ7へ。解説者・今林久弥、実況アナ・村田春郎と合流するがやはりハンターも待ち受けていた。『ミッドナイト競輪』収録中のスタジオ8などへも乱闘を繰り広げる。

一方、メインスタジオである第0スタジオではスチール撮影のダブルブッキングにより女性4人が揉めていた。チーム男色が取り持つことにより、タッグマッチで決着をつけることに[10]

その後、チーム男色は5階へ。チームDISASTER BOXは中2階から3階のワーキングスペースに足を進める。一方、チームALL OUTはスタジオ7のバッグで手にした地図をヒントに、渋谷・HARLEMへやってきた。HARLEMはDDT旗揚げの地、クラブ・アトムと同じドクタージーカンズビルに所在する老舗のクラブだった[11]

Remove ads

配信リスト(Money in the bag~闘争中~)

さらに見る 配信開始日, 話数 ...
Remove ads

スタッフ(Money in the bag~闘争中~)

DDT LIVE!~さよならとしまえん~ 大仁田厚 負けたら即引退SP 路上電流爆破 #大仁田としまえんで負けた引退

2020年6月19日、ABEMAにて『DDT LIVE!~さよならとしまえん~ 大仁田厚 負けたら即引退SP 路上電流爆破 #大仁田としまえんで負けた引退』を配信。動画配信サイト「DDT UNIVERSE」でも同時配信される[13]

8月31日限りで94年の歴史に幕を下ろすとしまえんの閉園を受け、プロレス大会を開催(無観客開催)。記者会見で青木真也から煽られたことを受け、「8度も9度9度もいっしょだ」とこの試合で3年ぶり8回目の引退をかける[14]。またとしまえんに縁があるクロちゃんが立会人となるが、大仁田からは試合参加を求められる[15]

ほかにジャングルポケットの太田博久、おたけが出演。

第3試合はとしまえん・流れるプールを利用した、おたけMCによる芸能人水泳大会という設定下で行われた。

あらすじ

としまえんが94年の歴史に幕を下ろすと聞き、スタッフとジャングルポケット・太田が集まる。そこに実況の村田アナと今林APが合流[16]。太田はここでプロレスが行われることや電流爆破の経緯を説明されるが、毎回MCを務めていたジャングルポケット斎藤の代打で来たため全く状況を把握しきれていない。

さっそくとしまえんの中に入ると、黒潮“イケメン”二郎vs勝俣瞬馬の試合が路上で行われていた。

配信リスト(さよならとしまえん)

ABEMAビデオでは試合を中心にしたダイジェスト配信。

さらに見る 配信開始日, 話数 ...

大仁田厚vsクロちゃん!クリスマス最終決戦!スカイツリー路上電流爆破プロレス!

Thumb
舞台となった東京ソラマチ

2020年12月23日、ABEMAにて『大仁田厚vsクロちゃん!クリスマス最終決戦!スカイツリー路上電流爆破プロレス!』を配信。前回となるとしまえんで因縁の勃発した大仁田厚とクロちゃんの聖夜の対決を東京ソラマチを舞台に送る。MCは前回同様、ジャングルポケットの面々が務め、ソラマチ各所をタレントと中継リポート。偶然もめ事を起こすレスラーと鉢合わせる形で進行していく[20]

前回までたまたま出くわした形式をとっていた実況&解説役の村田晴郎と今林久弥はソーシャルディスタンスのため、別スタジオからの出演となる。

あらすじ

スカイツリーのふもとでジャングルポケット・太田とアシスタント・坂崎ユカが街歩きレポート。しかしソラミ坂でもめている女子たちに巻き込まれるタレントの坂崎。この中継番組、なんだかおかしい。雷門前の商店街ではジャングルポケット・斎藤がモデルの赤井沙希と中継。その後、太田はスカイツリーの焼肉店でオーナーのご子息と食レポ。おたけは健康センターから中継の予定だったのだが……[21]

配信リスト(大仁田厚vsクロちゃん)

ABEMAビデオでは試合を中心にしたダイジェスト配信。

さらに見る 配信開始日, 話数 ...

スタッフ(大仁田厚vsクロちゃん)

  • 実況:村田晴郎
  • 解説:今林久弥
  • MC:ジャングルポケット
  • リングアナウンサー:井上マイク
  • ゲスト:川松真一朗(都議会議員)

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads