トップQs
タイムライン
チャット
視点

DREAM.9

ウィキペディアから

Remove ads

OLYMPIA DREAM.9 フェザー級グランプリ2009 2nd ROUND(オリンピア ドリーム・ナイン フェザーきゅうグランプリにせんきゅう セカンドラウンド)は、日本総合格闘技イベントDREAM」の大会の一つ。2009年5月26日神奈川県横浜市横浜アリーナで開催された。

概要 イベント詳細, シリーズ ...
Remove ads

大会概要

フェザー級(-63kg)グランプリのトーナメント2回戦4試合が行われ、所英男高谷裕之ビビアーノ・フェルナンデスジョー・ウォーレンの4名が準決勝進出を決めた。

スーパーハルク(無差別級)トーナメントの1回戦4試合が行われ、ミノワマンチェ・ホンマンソクジュゲガール・ムサシの4名が準決勝進出を決めた。

メインイベントのDREAMミドル級王座決定戦は、グラウンド状態でのキックによりジャカレイが頭部をカットしたためノーコンテストとなった。

約1年半ぶりの復帰戦となった山本"KID"徳郁はジョー・ウォーレンに判定負けとなった。

試合結果

第1試合 スーパーハルクトーナメント 1回戦 1R10分、2R5分
日本の旗 ミノワマン vs. アメリカ合衆国の旗 ボブ・サップ ×
1R 1:15 アキレス腱固め
※ミノワマンがトーナメント準決勝進出。
第2試合 スーパーハルクトーナメント 1回戦 1R10分、2R5分
大韓民国の旗 チェ・ホンマン vs. キューバの旗 ホセ・カンセコ ×
1R 1:17 KO(ギブアップ:パウンド
※ホンマンがトーナメント準決勝進出。
第3試合 スーパーハルクトーナメント 1回戦 1R10分、2R5分
カメルーンの旗 ソクジュ vs. 南アフリカ共和国の旗 ヤン・"ザ・ジャイアント"・ノルキヤ ×
1R 2:29 KO(パウンド
※ソクジュがトーナメント準決勝進出。
第4試合 スーパーハルクトーナメント 1回戦 1R10分、2R5分
オランダの旗 ゲガール・ムサシ vs. ニュージーランドの旗 マーク・ハント ×
1R 1:19 アームバーストレートアームバー
※ムサシがトーナメント準決勝進出。
第5試合 ライト級ワンマッチ 1R10分、2R5分
日本の旗 川尻達也 vs. ブラジルの旗 J.Z.カルバン ×
2R終了 判定3-0
第6試合 フェザー級グランプリ 2回戦 1R10分、2R5分
日本の旗 所英男 vs. アメリカ合衆国の旗 エイブル・カラム ×
2R 1:38 チョークスリーパー
※所がグランプリ準決勝進出。
第7試合 フェザー級グランプリ 2回戦 1R10分、2R5分
日本の旗 高谷裕之 vs. 日本の旗 前田吉朗 ×
1R 9:40 TKO(レフェリーストップ:右フック→パウンド
※高谷がグランプリ準決勝進出。
第8試合 フェザー級グランプリ 2回戦 1R10分、2R5分
ブラジルの旗 ビビアーノ・フェルナンデス vs. 日本の旗 今成正和 ×
2R終了 判定3-0
※フェルナンデスがグランプリ準決勝進出。
第9試合 フェザー級グランプリ 2回戦 1R10分、2R5分
アメリカ合衆国の旗 ジョー・ウォーレン vs. 日本の旗 山本"KID"徳郁 ×
2R終了 判定2-1
※ウォーレンがフェザー級グランプリ準決勝進出。
第10試合 DREAMミドル級王座決定戦 1R10分、2R5分
ブラジルの旗 ホナウド・ジャカレイ vs. アメリカ合衆国の旗 ジェイソン・"メイヘム"・ミラー
1R 2:33 ノーコンテスト(反則)
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads