トップQs
タイムライン
チャット
視点
Encore (Hey! Say! JUMPの曲)
ウィキペディアから
Remove ads
『encore』(アンコール[13])は、Hey! Say! JUMPの35枚目のシングル[14]。2025年5月28日にストームレーベルズから発売された[13]。
カップリング曲である「SUPER CRUISIN'」はCD発売に先駆け、3月26日に先行デジタル配信された[15]。
Remove ads
概要
初回限定盤1(CD+Blu-ray/DVD)、初回限定盤2(CD+BD/DVD)、JUMPremium BOX 盤(CD+GOODS)、通常盤の4形態でリリースされた[14]。
「encore」は伊野尾慧主演カンテレ・フジテレビ系火ドラ★イレブン『パラレル夫婦 死んだ"僕と妻"の真実』主題歌[16]。軽快さや爽やかさ、ポップでキラキラしたサウンドが印象的なHey! Say! JUMPらしい楽曲だが、一方で〈限りある時間は 早く過ぎ去るもの〉〈明日の保証はないから〉〈一寸先が暗闇だって〉など、儚さや刹那性を感じる歌詞が綴られる、強く相手を想うがゆえの切なさや儚さを隣り合わせにした「パラレル・ラブソング」に仕上がっている[17][18]。MVも楽曲と同様、隣り合うふたつの世界を行ったり来たり、Hey! Say! JUMPとしての8人とそうではない世界の8人が交差するようなパラレルな世界が表現されており、Music Video 4K Short ver.は4月30日午後9時にYouTubeで公開された[19]。振付はRYOMAが担当しており[20]、ダンスシーンではカラフルな照明の下でルーレットのように中央の4人が変わるがわる回転しながら踊るリボルバーダンス(知念侑李が命名)が披露されている[19]。髙木雄也は、ダンス中メンバー同士でアイコンタクトができるような箇所が多くあることから、“自分たちが楽しんでいる”と述べている[21]。5月28日にはDance Practice動画も公開された[22]。
本作の発売を記念し、タワーレコード他でエレベーターラッピング&スペシャルフォトスポットが設置された[23]。エレベーターが印象的に使われた本作のアートワークにちなみ、全国4か所の施設内にあるエレベーター扉が「encore」仕様に期間限定ラッピングされたり、ジャケット写真をイメージし、ジャケット写真内にあるテーブル風の設備も設置されたフォトスポットが期間限定で登場したりした[23]。
6月5日には、「encore」、「SUPER CRUISIN'」、「Step by step」、「未来線」、「ラブレター」を収録したデジタルEP『encore(Special Edition)』が発売された[24]。
2025年8月28日にメンバーである中島裕翔の脱退が発表されたため、本シングルが事実上8人体制最後のシングルとなった。
Remove ads
リリース
収録曲
要約
視点
CD
初回限定盤1
- encore[4:06]
- 作詞:YUUKI SANO / 作曲:YUUKI SANO、花村智志 / 編曲:花村智志、E&M
- 伊野尾慧・伊原六花W主演 カンテレ・フジテレビ系 火ドラ★イレブン『パラレル夫婦 死んだ"僕と妻"の真実』主題歌[16]。
- 劇中ではストーリー展開と本作の流れるタイミングを受け、視聴者からは「流れるシーンによってこんなに聴こえ方が違うなんて」「幹太の気持ちそのまんま」とリンクが話題となった[29]。
- SUPER CRUISIN'[2:58]
- 作詞:サーヤ[16] / 作曲:サーヤ、Shin Sakiura / 編曲:Shin Sakiura
- サーヤにとって初の楽曲提供作品[30]。〈平成時点でゴールデン〉〈原点にして頂点〉など、韻を踏んだ遊び心のあるリリックや、〈手を取りGroove 1人残らずCruise 平成時点でゴールデン 原点にして頂点〉といった「平成」を引用したラップパートからなるアッパーなヒップホップチューン[16][31][32]。
- 4月23日午後9時から公式YouTubeチャンネルでMVが公開[33]。サスペンダー姿のメンバーが、“平成”を感じさせるような落書きや小道具を使ってカジュアルにHappyに歌っている[33]。
- Step by step[3:43]
初回限定盤2
JUMPremium BOX盤(完全生産限定盤)
- encore
- SUPER CRUISIN'
通常盤
- encore
- SUPER CRUISIN'
- ラブレター[3:54]
- MATSURI☆FEVER[3:33]
- 作詞:MUTEKI DEAD SNAKE / 作曲:MUTEKI DEAD SNAKE、児山啓介 / 編曲:児山啓介
- ユーロビートを基調とした楽曲で、〈焼きそば 焼き鳥 唐揚げ ジャガバタ〉〈りんご飴〉〈金魚〉など、夏祭りの定番アイテムをふんだんに盛り込んだお祭りソング[17][18]。
- encore(オリジナル・カラオケ)
- SUPER CRUISIN'(オリジナル・カラオケ)
- ラブレター(オリジナル・カラオケ)
- MATSURI☆FEVER(オリジナル・カラオケ)
Blu-ray/DVD
初回限定盤1
初回限定盤2
チャート成績
初週20.5万枚を売り上げ、2025年6月9日付「オリコン週間シングルランキング」で初登場1位を獲得[3]。「デビューからのシングル連続1位獲得作品数」を35作に、「シングル1位獲得連続年数」を16年連続に更新した[3]。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads