トップQs
タイムライン
チャット
視点

CREAK

SixTONESの11thシングル ウィキペディアから

Remove ads

CREAK』(クリーク)は、SixTONESの11作目のシングル。2023年8月30日Sony Music Labelsから発売[6]

概要 SixTONES の シングル, 初出アルバム『THE VIBES』 ...
Remove ads

概要

表題曲はメンバーの松村北斗西畑大吾なにわ男子)とW主演を務めるテレビ朝日オシドラサタデーノッキンオン・ロックドドア』の主題歌[6][注 1]

初回盤A・Bのカップリングには、デビュー以降初となるメンバーのソロ曲が収録され、初回盤B特典DVDにはソロ楽曲制作のドキュメンタリー映像「Documentary of SixTONES Solo Project」が収録される[7]

通常盤収録の「Eye to Eye」は、メンバーが出演するロート製薬「目薬はロート」CMソングに起用されている[8]

プロモーション

7月2日から4日に、SixTONES・なにわ男子双方の公式Instagramアカウントにて、ドラマで主演を務める松村・西畑がお互いのことを知っているかを確かめるクイズ企画「ノッキンオン・マツムラドア」「ノッキンオン・ニシハタドア」を開催[9]。4日にSixTONES公式アカウントで公開された「ノッキンオン・マツムラドア 楽曲編」で西畑がSixTONESの楽曲をイントロクイズ形式で答える中で、未解禁であった本楽曲の音源が流れ、主題歌であることが発表された[9][注 2]

7月15日放送のニッポン放送SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』内にて、本楽曲が初解禁された[10]

Remove ads

収録曲

クレジット出典[8]

CD

  • 特記なき限り6人での歌唱

初回盤A

  1. CREAK [4:13]
    作詞:高木誠司、作曲:桑田健吾 / 高木誠司、編曲:桑田健吾、Peach
  2. ガラス花 [5:42] - 松村北斗
    作詞・作曲:アイナ・ジ・エンド[7]、編曲:河野圭
  3. MUSIC IN ME [3:18] - 髙地優吾
    作詞・作曲:Jamesy Minimal Fork / 源田爽馬、編曲:源田爽馬
    • 本人のリクエストによる日本語ラップ調の楽曲[7]
  4. Never Ending Love [4:46] - ジェシー
    作詞・作曲:堂本剛[7]、編曲:Gakushi

初回盤B

  1. CREAK
  2. We can't go back [4:45] - 京本大我
    作詞・作曲:Taiga Kyomoto、編曲:立山秋航(HIGHKICK)
    • 自身が7年前に制作した楽曲のアレンジ[7]
  3. Love is... [3:13] - 森本慎太郎
    作詞:EIGO(ONEly Inc.) / 平井大、作曲:平井大[7]、編曲:平井大、Haruhito Nishi(ONEly Inc.)
  4. Sorry [3:00] - 田中樹
    作詞:TSUGUMI、ラップ詞:Juri Tanaka、作曲:Willie Weeks / Ninos Hanna、編曲:Willie Weeks
    • 自身がラップ詞を手掛けた楽曲[7]

通常盤

  1. CREAK
  2. Eye to Eye [3:20]
    作詞:ONIGASHIMA、作曲・編曲:Josef Melin
  3. WHY NOT [2:53]
    作詞・作曲・編曲:原田卓也
  4. こっから -Old School Breakin' Remix- [4:05]
    作詞・作曲:SAEKI youthK、編曲:DJ Mass MAD Izm* / REO
  5. CREAK -Instrumental-

DVD

初回盤A

  1. CREAK -Music Video-
  2. CREAK -Music Video Making-
  3. CREAK -Music Video Solo Movie-

初回盤B

  1. Documentary of SixTONES Solo Project
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads