トップQs
タイムライン
チャット
視点

FamilyMart presents SPEED LIVE 2009 -Welcome to SPEEDLAND-

ウィキペディアから

Remove ads

FamilyMart presents SPEED LIVE 2009 -Welcome to SPEEDLAND-』(ファミリーマート・プレゼンツ・スピード・ライブ 2009 ウェルカム・トゥ・スピードランド)は、日本のアイドルグループであるSPEEDが、2009年に行った5度目の全国ツアーである。

日程・開催地

さらに見る 公演数, 開催日 ...
Remove ads

概要

Remove ads

セットリスト

要約
視点
  1. Breakin' out to the morning
  2. ALL MY TRUE LOVE
    • 8thシングル。
  3. STEADY
    • 2ndシングル。
  4. Precious Time
    • 9thシングル。
  5. Long Way Home
    • 11thシングル。
    • 曲の途中で急に曲のイントロに戻りステージが暗転し、その間にメンバーが早着替えをし再び曲の続きが流れ始めるという演出があった。
  6. DANCE MEDLEY(Sophisticated Girl~Luv Vibration~Brand-New Weekend~RAKUGAKI)
    • 順に、2ndアルバムRISE』、1stアルバム『Starting Over』、6thシングル『my graduation』、1stアルバム『Starting Over』収録曲。
    • 「Brand-New Weekend」は演奏のみであり、歌唱は無かった。
    • 名の通り、ダンスがメインの演出になっており、「Sophisticated Girl」から「Brand-New Weekend」まではヘッドセットで披露された。
  7. SOMETHING NEW
  8. 熱帯夜
  9. UTAKATA
    • 16thシングル『S.P.D.』収録曲。
  10. Cryin
    • 4thアルバム『BRIDGE』収録曲。
  11. ALIVE
    • 7thシングル。
    • 完全復活のきっかけとなった『24時間テレビ』でも行なった手話を取り入れた振り付けで披露された。
  12. Be My Love
    • 13thシングル。
  13. あしたの空 ※○
    • 15thシングル。
  14. S.P.D.
    • 16thシングル。
  15. Wake Me Up!
    • 4thシングル。
  16. White Love
    • 5thシングル。
  17. Go! Go! Heaven
    • 3rdシングル。
  18. Body & Soul
    • 1stシングル。

アンコール 

  1. ラブリーフレンドシップ
    • 2ndアルバム『RISE』収録曲。本来の表記では「ラブリー」と「フレンドシップ」の間に赤いハートマークが入っている。
    • 披露中に、メンバー一人一人がバズーカでサイン入りのツアーグッズTシャツを客席に打ち込むという演出があった。
  2. Snow Kiss
  3. my graduation
    • 6thシングル。

ダブルアンコール

  1. Starting Over
    • 1stアルバム『Starting Over』収録曲。
    • 2000年の解散以後一度も歌われていない楽曲であったが、「完全復活ということでこの曲のテーマにも合致している」ということで披露された。
  2. Up To You!(武道館公演2日目と最終日のみ)
    • 7thシングル『ALIVE』収録曲。
  3. 「おやすみ・・・・・」(最終日のみ)
    • 3rdシングル『Go! Go! Heaven』収録曲。
    • 島袋の希望曲で、島袋はソロのライブでも歌うほどこの曲を気に入っている。
    • 1stライブ『SPEED FIRST LIVE Starting Over from ODAIBA』以来一度も披露されたことはなく、約12年ぶりの披露となった。

(全22曲・武道館公演二日目は23曲・最終日は24曲)

※:先行アルバムSPEEDLAND』収録曲
○:単独ライブ初披露曲

参加メンバー

バンド

ダンサー

  • SHOTA
  • YU-KI
  • AKIHIRO
  • NOPPO
  • TOMOMI
  • UNO
  • KIE

ミュージック・プロデューサー

出来事

  • 9月5日の名古屋公演では、島袋TBSのテレビドラマ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の第6話にゲスト出演することが発表された。
  • 9月23日の仙台公演では、今井の誕生日(9月22日)が祝われ、会場全体で記念撮影を行った(ツアー写真集に掲載)。
  • 9月26日の金沢公演中に上原腰椎を負傷し、翌日現地の病院で診断の結果、腰椎捻挫と診断され9月27日の公演開催が不可能となったため、公演開始直前に急遽中止が発表されると同時に振替公演11月1日に開催されることが決定した[3]。また、これについて上原は、公式サイト[3] や前述の動画ブログなどで謝罪の言葉を述べた。
  • 10月4日の大阪公演では、11月18日にツアー写真集が発売されることが発表され、その写真集のカメラが入るのはこの日が最後であったため、会場全体で記念撮影を行った。
  • 10月13日の武道館公演では、「RAKUGAKI」を披露中に新垣過呼吸に陥り、その後の「SOMETHING NEW」は3人で披露された。この様子の一部はライブDVDのドキュメントに収録されている。
  • 10月14日の武道館公演では、NHK衛星第2テレビジョン最新ヒット ウエンズデーJ-POP』でライブの模様が一部生中継された。また、ライブDVDが発売されることが発表され、この東京公演が撮影日であることが明かされた。
Remove ads

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads