トップQs
タイムライン
チャット
視点

FreeType

ウィキペディアから

Remove ads

FreeType(フリータイプ)は、フォントエンジンを実装したオープンソースのライブラリである。フォントラスタライズ英語版を中心に、フォント関連の様々な操作をサポートしている。

概要 開発元, 最新版 ...
Remove ads

FreeType はあくまでもフォント関連のライブラリであって、テキストのレイアウトやグラフィックスの処理(色付きテキストのレンダリングなど)といった上位の API は提供しない。また、フォントの編集や追加もできない。しかし、フォントファイルの内容へのアクセスについて、抽象化された一様で扱いやすいインタフェースを提供することで、アプリケーションフレームワークにおける下位レベルのテキスト描画処理などの実装が容易になる。

TrueTypeType1フォントOpenTypeなどのフォント形式をサポートしている[1]

FreeType のライセンス形態は、GNU General Public License または BSD License に似た独自のライセンスである。従って、このライブラリは商用か否かにかかわらず、任意のプロジェクトで使用可能である。ライセンスファイルに記された作者は David Turner、Robert Wilhelm、Werner Lemberg である。

SFML英語版などの他のライブラリでも使用されている[2]FreeBSDAndroidiOSなどのオペレーティングシステムにおけるフォント描画にも採用されている[3]

Remove ads

参考文献

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads