トップQs
タイムライン
チャット
視点

CO-CO MIX

ウィキペディアから

Remove ads

CO-CO MIX』(コ・コ・ミックス)は、2000年4月3日[1]から2005年9月30日までJFN系列で放送されていたジャパンエフエムネットワーク (JFNC) 製作のワイド番組である。

概要

1998年3月まで放送された『L・Wellness〜素敵にトランタン〜・11時台』と『ランチタイムミュージック』を統合させて1998年4月から放送されていた昼の帯番組LA-LA PIX』(ラ・ラ・ピックス)の改題リニューアル版。

番組は、リスナーから寄せられたハガキFAX電子メールと、メールに添付された写真画像を紹介していた。リスナーが自分の声を留守番電話に残し、最後に「コ〜コ〜ミックス!」のコールで締める「CO-CO CALL」(コ・コ・コール)という企画もあった。番組タイトルには「リスナーからのメッセージや留守電メッセージと音楽とをここちよくミックスする」の意味が込められており、番組宣伝でもそれが強調説明されていた。番組中に掛かる楽曲の大半は洋楽であった。

ノベルティは番組タイトルロゴ入りのステッカーで、レイティング(聴取率調査)期間中にハガキ・FAX・メールを読まれたリスナーや、番組側から掛かってきた電話(通称:逆電)に出たリスナーにはパーソナリティーのサイン入りでプレゼントされた。

後番組は『Switch!』。

Remove ads

歴代パーソナリティ

  • 1998年4月 - 2000年3月:篠田潤子 (LA-LA PIX パーソナリティーとして、月曜日から金曜日の全曜日を担当)
  • 2000年4月 - 2001年3月:中田美香篠田潤子
  • 2001年4月 - 2003年3月:中田美香、篠田潤子、井坂綾
  • 2003年4月 - :篠田潤子(月曜・火曜)[2]、井坂綾(水曜・木曜)[2]加藤円夏(金曜)[2]

放送時間

基本的には毎週月曜 - 金曜 11時30分 - 12時55分(日本標準時)に放送されていたが、11時55分からのニュースの前に飛び降りするネット局や12時00分から飛び乗るネット局もあり、放送時間は全局一律ではなかった。

年内最後の放送が大晦日に行われる場合、同日の放送は全局ともに11時55分までとなった。当時のJFN加盟局は、大晦日に4時間枠の年末特別番組『スーパー・グランド・カウントダウン』を編成していたためである。この年末回で掛かる曲は、「掃除がはかどりそうな曲」をキーワードにセレクトされていた。

ネット局

Kiss-FM KOBEとHi-Six以外のネット局データは、かつて存在した番組公式サイトからの参考[3][4]

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads