トップQs
タイムライン
チャット
視点
エフエム福島
福島県のJFN系列ラジオ局 ウィキペディアから
Remove ads
株式会社エフエム福島(エフエムふくしま、FM Fukushima Co., Ltd.)は、福島県を放送対象地域として超短波放送(FM放送)を行っている特定地上基幹放送事業者である。
Remove ads
Remove ads
概要
福島県へのFM周波数割当て後、ラジオ福島の存在やラジオ福島の親会社でもある福島民報と福島民友の争い等の関係から一本化調整が長年に渡って難航し、開局が大幅に遅れていたが[注釈 1]、ふくしま国体が開催されることを期に一本化調整がまとまり、ふくしま国体と同年の1995年(平成7年)にようやく開局した。ふくしまFMは福島県域放送でテレビ・ラジオ通じて唯一の平成新局である。
関連新聞は特にないが、ラジオ福島と福島民報との関係上、県内ニュースは福島民友から配給を受けている。ちなみに本社(ふくしまFMビル)には福島民友の郡山総支社とテレビユー福島の郡山支社が入居している。福島民友、福島民報の両社長はふくしまFMの非常勤取締役を務めている。
事業所
沿革
周波数・出力
失われた20年の中で開局した平成新局であり、資本金に余裕が無いため、塙・富岡・柳津三島・南郷・田島・東金山[注釈 2]・月舘・小野・只見・東只見ではNHK-FM放送の中継局は設置されているものの、当局は2018年(平成30年)1月現在、設置されていない。
2011年3月11日に発生した東日本大震災では、地震の影響により、白河中継局は、鉄塔が倒壊し、3月14日まで、白河中継局からの放送が停波した。
また、原町中継局では、停電が発生し3月13日まで、原町中継局からの放送が停波した。
Remove ads
資本構成
2016年3月31日
過去の資本構成
2003年3月31日
Remove ads
番組編成
要約
視点
2024年4月現在[8]。太字は自社制作番組。
随時、『ふくしまFMニュース』を放送。
平日
週末
その他
- ふくしまFMインフォメーション
- ふくしまFM MUSIC SELECT(ヘヴィー・ローテーション)
- キミノチカラ、海をこえて~青年海外協力隊の道~(期間限定番組)
Remove ads
過去の自社制作番組
要約
視点
平日午前
- THIS MORNING(開局から半年間は全編JFNネット、後に7時、8時台は自社制作。「おはよう!マルシェ」の前身番組)
- おはよう!マルシェ
- Morning Freeway ふくしま内
- 福島トヨタ・T-SMILE
- ライフインフォメーション(RADIO GROOVE内でも放送)
- music vacation(月曜 - 金曜 8:30 - 8:50)
- Face to smile 〜伝えて、つながる。明日への元気隊!〜(月曜 - 金曜 9:10 - 9:20、16:30 - 16:40)
- Teatime Paradise内
- 風評被害をぶっ飛ばせ!
- 守ります! 福島 〜政府原子力被災者生活支援チームQ&A(ふくしま TOWN BEAT内などでも放送)
- Dydo Delivery Coffee 〜ふくしま is Beautiful
平日午後
- FUKU-SPACE - 北村茉倫
- impress内
- RADIO GROOVE・RADIO GROOVE F-STYLE内
- まるごと満喫 猪苗代!
- スマイル プロジェクト
- ふくしまの恵みラジオ→ふくしまの恵みラジオ!〜恵ラジ!シーズン2
- メモリー オブ アニソン
- あだたらパラダイス!
- 星野リゾートアルツ磐梯スキー場 presents スキー・スノーボードNAVI
- ふくしまへの提言
- 暮らしと放射線
- JA-SSお知らせ隊
- あだたらスノーパラダイス!!
- Face to smile 〜伝えて、つながる。明日への元気隊!
- 自宅へお届け!こおりやま まるごとネットde通販
- ふくしまキッズ 元気アッププロジェクト
- まるごと満喫猪苗代
- 自分らしく働くためのワーク・ライフ・バランス(水曜 17:10 - 17:15)
- SAPPORO BEER Brand New Song(月曜 - 木曜 18:00 - 18:05)
- オノヤリフォーム倶楽部 presents Colorful Life 〜彩りある生活〜(第1月曜 18:10 - 18:20)
- サファリ塾“教えて砂川園長”(火曜 18:10 - 18:20)
- 住まいの市場 HOUSING A to Z(第1・3水曜 18:10 - 18:20)
- 美味しい楽しいFan!Fun!こおりやま(火曜 18:35 - 18:45)
- ハートウォーミングふくしま(水曜 18:40 - 18:50)
- ふくしまの恵みラジオ!〜恵ラジ!シーズン3!!!〜(木曜 18:40 - 18:50)
- 阿部多江子のGood Luck Diary(月曜 - 金曜 18:50 - 18:55)
- ふくしま旬な食の旅
- 週刊!福島ユナイテッド
- ミュージックタイムマシーン(金曜 16:45 - 16:50)
- 福が満開、福ラジオ。(金曜 18:35 - 18:50)
- イブニング・パラダイス
- ラジ.COM/×××
金曜日
- カウントダウンふくしま今週のベスト10
- au スーパーフライデーリクエスト
- フライデースペシャル 気ままにEメール
土曜日
- ウェークアップ!サタデー
- 福島HEAVY METAL計画(土曜 25:00 - 26:00)
- 福島情報サテライト
日曜日
- 日曜新時間(サンデーニュータイム、と読む)
- 荒川守のスタートアップサンデー
- Tea&Classic(日曜 8:30 - 8:45)
- Happy Island, FUKUSHIMA RECORDS(日曜 14:55 - 15:00)
- なすびの結婚ってなんだ!?(日曜 15:55 - 16:00)
- 音で楽しむ只見線
その他
- アイミーStay With Me
- ジャンプ・トップ・ハイスクール
- セルラースーパーリクエスト
- ミュージックストリート
- アイコンタクト プレジャスプレイス
- うつくしまBEAT EMOTION
- アイミー フィール・ザ・ミュージック
- 福島スバルSound Cruisin'
- 音楽道
- 音楽ジャングル
- 福島ダイハツMAX SOUND AROUND
- フェアリー・キッス
- Heartful Cafe
- SUPER COUNT DOWN HOT20
- マッピーのe-PLANET.tohoku(東北6県ブロックネット)
- Friday e-Motion
- bejazz.com
- 宇宙の片隅で
- 家の光ライフステージ
- ふれあいふくしまSound Freeway
- NAKAGOブランニューカフェ
- 川島学園
- MUSIC GROOVE
- 大槻順一のシャンソンCafe
- OH-MOSHI FUKUSHIMA
- 音速ラインのラジオ百景(東北6県ブロックネットの時期あり)
- 久米田美穂 ふくしまFM ROCK部 〜クメ流JAM〜
- Ti:s station
- ウォッチングふくしま21
- 若手経営者に訊く
- RADIO HA.LO. show!!
- 一枚の写真から
- RADIO LABO
- HAPPY BRIDAL MESSAGE〜ボイスリング〜
- ふくしまFM音楽室
- ふくしまこの人に訊く
- 音楽のちから
- 伊藤佳奈子 Aqua Venus
- ふくしまFMパワープレイ!(ヘヴィー・ローテーション)
- ラジオな時間・中テレジャック!!※東日本大震災の影響により途中打ち切り
- ふくしまFMティーンズ応援プログラム がんばれ受験生!
- ハートオブリバティ
- ヒューマンストーリー 〜自分力の発見〜
- 四季工房プレゼンツ「未来の森プロジェクト」
- 明日を変えるKATEKYOのRADIO
- サンデー ポップクラシックス
- あなたの笑顔のために 県北消防団です!
- Clean up ふくしま 〜my life my style〜
- 宮田和弥レディオ
- 歯と薬のハナシ
- LIVING in ふくしま
- ホテルハマツ Heartful Walking
- うつくしまEMパラダイス
- 250万分の1の留学
- あだたらスノーパラダイス!!
- 星野リゾートアルツ磐梯 presents ALTSサタデーパーティーナイト
- おまかせFriday〜ふくしまTOWN BEAT → ふくしま TOWN BEAT → ふくしまタウンビート内
- ふくしま旬な食の旅
- 華爛漫歴史浪漫にほんまつ
- 輝け!! JA共済交通安全川柳アワード
- My favorite songs
- わん!ダフルレジーナ
- ふくしま旬な食の旅
- 週刊!福島ユナイテッドサッカーナビ
- COOL WOOD JAPAN project from FUKUSHIMA
- ふくしまEVENING BREAK
- ふくしま八重隊 行ってみたい!
- 矢野・ナッツ・高橋のお仕事サポートコーナー
- 自然と遊ぼう!レジーナの森(金曜 15:55 - 16:00)
- ふくしま6次化ラジオ 〜変わらぬ喜び 変わる楽しみ ふくしまの「食」の誇り〜(月曜 - 金曜 11:30 - 11:45)、2016年3月終了
- スローライフふくしま(土曜 11:00 - 11:25)、2017年9月終了
- 奥の松蔵便り → 奥の松味めぐり → 奥の松あだたら便り(木曜 18:55 - 19:00)
- Audi郡山 presents 川奈亮司のガラスの三十代
- NARU☆NOA!
- 国見町ラヂオ課 ももたんFM
- MANAMIのConnection Collection
- メヒってFRIDAY〜いわき、メヒカリ、地引網〜
- Talk & more
- First Maker ~希望のストーリー~ ふくしまFM・茨城放送・経済産業省の共同制作。2020年11月7日 - 2022年6月26日
- NORONOROTIMES - 野呂佳代(火曜 21:00 - 21:30)2021年10月 - 2022年6月
他
Remove ads
主なアナウンサー
過去に在籍したアナウンサー
主なパーソナリティ
過去に存在したパーソナリティ
ネット配信
- 2014年(平成26年)5月9日から福島県内限定のradikoとradikoプレミアム(エリアフリー聴取)の配信を開始した。
- 2019年(令和元年)9月30日にサービス終了した「LISMO WAVE」(後述)の代替サービスとして新たに「radiko for au」が提供され、県内はもとより県外のauスマートパス会員は、radikoプレミアムに加入しなくても全国でリアルタイムで聴取可能となっている。
東日本大震災後の配信
- 2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)に伴い、被災者支援のためにTOKYO FMとふくしまFMなど東北地方のJFN加盟局6社が、LISMO WAVE(後述)のサービスを利用して、東日本大震災支援サイトを同年3月15日に開設[10]。同日から4月30日まで実施され、初めてインターネットを通して全国に配信された。
- また、2011年(平成23年)4月28日の12時から、IPサイマルラジオ「radiko.jp復興支援プロジェクト」のサービスを通しての配信を開始[11]。同日から2012年3月31日まで福島県のラジオ福島などと共にインターネットで全国に同時配信を実施していた。
過去
備考
- 当局含めたJFN系列38局はACジャパン(旧・公共広告機構)の正会員企業の一つである[14]。→詳細については「全国FM放送協議会 § 概要」および「ACジャパン § 概要」を参照
- 本社第1スタジオが道路に面しており生放送時には放送を観覧できることもある。
- 一時期、仙台の営業拠点としてDate FMの局舎内に仙台営業所を開設していたことがある。当時ここでDate FM、ふくしまFM2局のタイムテーブルを入手することが可能だった(現在は仙台から撤退)。
- 2011年(平成23年)4月、東日本大震災及び福島第一原子力発電所事故による被災者を励ますため、「フレンチ・キスのKissラジ!〜あなたへのYELL〜」を放送開始(ふくしまFM以外で放送されているのはDate fmとエフエム岩手、制作局であるTOKYO FMのみ)。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads