トップQs
タイムライン
チャット
視点

LST-5 (戦車揚陸艦)

ウィキペディアから

Remove ads

LST-5 (USS LST-5)は、第二次世界大戦中にアメリカ海軍及びイギリス海軍が運用したLST-1級戦車揚陸艦である。

概要 基本情報, 建造所 ...
Remove ads

艦歴

LST-5は1942年7月12日にアメリカペンシルバニア州ピッツバーグドラヴォ・コーポレーションが起工し、10月3日に進水、1943年2月22日にアメリカ海軍へ就役した。

第二次世界大戦では、LST-5はヨーロッパ戦線に従事し、1943年7月のハスキー作戦、9月のアヴァランチ作戦、そして1944年6月のノルマンディー上陸作戦などに参加した。1944年11月にLST-5は北アイルランドベルファストでイギリス海軍指揮下に入った。その時に艦名をHM LST-5に変更している。

第二次世界大戦終結後、アメリカ海軍のもとに戻ったLST-5は1947年8月1日に除籍され、廃棄のためシンガポールの企業に売却された。

LST-5は大戦時の功績から従軍星章3個を贈られている。

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads