トップQs
タイムライン
チャット
視点
NLC森の宮ビル
ウィキペディアから
Remove ads
NLC森の宮ビル(エヌエルシーもりのみやビル)は、大阪府大阪市城東区にある事務所ビルである。旧称「近鉄森の宮ビル」。
概要
中央大通沿いに位置する大型オフィスビルである。森ノ宮駅近く、大阪城公園を望める立地である。基準階面積289坪。
1994年に近鉄不動産により開発され近鉄森の宮ビルと称された。2008年3月にはローンスターのSPC「森之宮キャピタル特定目的会社」に売却された[1]。2014年9月には日本ライフクリエイターに売却され、NLC森の宮ビルに改称されている[2]。その後は、2020年3月にサンケイビルが取得し[3]、2021年10月にはコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)が取得した。なお、KKRにとって初の日本の不動産投資である[4]。
入居者
交通
- JR西日本、OsakaMetro:森ノ宮駅徒歩1分
脚注・出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads