トップQs
タイムライン
チャット
視点
P.S. 元気です、俊平
日本の漫画シリーズ ウィキペディアから
Remove ads
『P.S.元気です、俊平』(ピー・エス・げんきです、しゅんぺい)は、柴門ふみによる日本の漫画。
TBS系で1999年6月24日から9月16日まで毎週木曜日22:00 - 22:54に、堂本光一主演でテレビドラマ化された。
Remove ads
概要
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
講談社発行の『週刊ヤングマガジン』に、1980年の創刊時より連載された。単行本はヤングマガジンKCより全11巻(絶版)、講談社漫画文庫より全7巻。
柴門が通った徳島県の後藤大学予備校をモデルにしている。
タイトルは、吉田拓郎の1972年のアルバム『元気です。』内に収められた、拓郎が当時のフォークファンから「商業主義」などと叩かれていたことに対するアンサーが書かれた拓郎の直筆ライナーノーツに影響を受けての命名[1]。
あらすじ
浪人生の俊平は、ひょんなことから女子大生の桃子と知り合う。奔放な桃子に振り回されっぱなしの俊平は、彼女の住む女子寮で初恋の相手・小夜子に再会する。同窓会にかこつけて小夜子との仲を深めようとするが、あと一歩の所で告白できない。エリート医師である恋人・曽根田と別れた桃子は、繊細で心優しい俊平に惹かれ、やがて彼が合格した大学に入学する。俊平も、小夜子を思いながらも次第に桃子の純粋さに触れ、恋が芽生えていく。そんな時、小夜子がバイト先の店長と不倫しているとの噂が流れる。心配して何かと小夜子を気づかう俊平。だが、桃子が曽根田とマンションに入る姿を目撃した俊平は、嫉妬のあまり桃子のことを信じられなくなる…。
テレビドラマ
要約
視点
1999年6月24日から9月16日まで、TBS系列「木曜ドラマ」枠で放送された[2]。全12話。主演は堂本光一。
2007年6月29日にDVD-BOXが発売された。2023年10月4日にはBlu-ray化される[3]。
キャスト
スタッフ
受賞歴
- 第22回ザテレビジョンドラマアカデミー賞[4]
- 主題歌賞(Hysteric Blue)
サウンドトラック
- Fine〜「P.S. 元気です、俊平」オリジナル・サウンドトラック
放送日程
- 8月26日は『世界陸上セビリア』放送のため休止。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads