トップQs
タイムライン
チャット
視点

POP AND DECADENCE

MOON CHILDのアルバム (1999) ウィキペディアから

Remove ads

POP AND DECADENCE』(ポップ・アンド・デカダンス)は、MOON CHILDの3枚目のアルバム。1999年1月27日avex traxより発売された。

概要 MOON CHILD の スタジオ・アルバム, リリース ...
Remove ads

概要

  • 前作『MY LITTLE RED BOOK』から1年2か月ぶりのアルバムであり、MOON CHILDの最後のオリジナルアルバム。
  • 前作までプロデュースを行っていた浦清英のもとを離れ、新たに井上鑑をプロデューサーに迎え、大半の楽曲の編曲を担当している。
  • このアルバムの発売翌日、解散を発表した。

収録曲

さらに見る #, タイトル ...

楽曲解説

快適な生活

詩は佐々木と渡辺との共作。

フリスビー

9thシングル。初のセルフプロデュース曲。

サン サン サン

10thシングル『グロリア』CW曲。

requiem for the man of nomad

8thシングル。

グロリア

10thシングル。歌詞の違いや、曲の終りに次曲INTERLUDEの出だしの音が入り込んでいたりと、シングルとは異なる点がある。

INTERLUDE

秋山作曲によるインストゥルメンタル曲。アコースティックギター1本での演奏。
2005年に発売された『COMPLETE BEST』のDVDのメニュー画面ではこの曲が流れている。

STAR TOURS

11thシングルであり、ラストシングル。
Remove ads

演奏

  • 佐々木収
    • Vocal
    • Chorus (#1.3.4.7-11.13.15)
    • Electric Guitar (#1.2.5.8.13)
    • Blues Harp (#8)
  • 秋山浩徳
    • Electric Guitar (#1-6.8.9.11.12.13.15)
    • Mandolin (#1)
    • Electric Sitar (#2.3)
    • Acoustic Guitar (#3.7.8.10.14.15)
    • Pedal Steel (#7.15)
    • 12 Strings Guitar (#15)
    • Chorus (#4.8.13)
  • 渡辺崇尉
    • Electric Bass (#1-9.11.12 13.15)
    • 掃除機ラッパ (#3)
    • Dandy Voice (#8)
    • "JUMP!" Voice (#9)
    • Voice (#11)
    • Chorus (#1.4.5.8.13)
  • 樫山圭
    • Drums (#2-9.11.12.13.15)
    • Percussion (#1.3.10)
    • Chorus (#4.8.13)
  • 井上鑑
    • Keyboards (#1.2.11.12.15)
    • Acoustic Piano (#2.11)
    • Organ (#5)
    • Electric Piano (#13)
    • Programming (#1.2.5.6.7.11.12)
    • Horn Arrangement (#6.12)
    • Strings Arrangement (#7.10)
  • 金子飛鳥:Electric Violin (#1)
  • ジェイク・コンセプション
    • Baritone Sax (#2)
    • Bass Clarinet (#6)
    • Alto Flute (#6.12)
    • Tenor Sax (#12)
  • 浜口茂外也:Percussion (#2.6)
  • 本間哲子:Chorus (#2)
  • 成田昭彦:Percussion (#3.6)
  • 松本博志:掃除機ラッパ (#3)
  • 河野圭:Keyboards (#3)
  • 佐々木久美高尾直樹:Chorus (#5)
  • 数原晋:Flugelhorn (#6.12)
  • 金原千恵子ストリングス:Strings (#7.10)
  • Tae Tsuneda:Sexy Voice (#8)
  • Melody Sexton:Chorus (#9)
  • 三柴理:Acoustic Piano (#9)
  • 山本拓夫:Tenor Sax (#9)
  • 沓野行秀:Percussion (#9)
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads