トップQs
タイムライン
チャット
視点
Perfume〜Complete Best〜
ウィキペディアから
Remove ads
Perfume〜Complete Best〜(パフューム・コンプリート・ベスト)は、日本のテクノポップユニット、Perfumeの通算1枚目のアルバム、ベストアルバムである。CD+DVDの形で構成されている。Perfumeのブレイク直前までの作品が集約されている。
Remove ads
概要
2006年(平成18年)8月2日に1万枚限定生産でリリースされた後、2007年(平成19年)2月14日に通常盤として発売された。シングル「ポリリズム」や「Baby cruising Love/マカロニ」、アルバム「GAME」のヒットに連動して息長くセールスを積み重ねた。
- 初回限定生産盤と通常盤の体裁の違いは以下の通り。
- 初回限定生産盤
- トールケース/ポスター型歌詞カード/トレカ/マジカル☆トークCD応募券
- DVD特典PV「モノクロームエフェクト」
- 通常盤
- ジュエルケース/ブックレット型歌詞カード/三方背スリップケース
- DVD特典PV「ビタミンドロップ」
- インディーズ期シングルのカップリング曲は「引力」のみ収録。
収録曲について
1. パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
- 本作で唯一の新曲。もともと「パーフェクトスター」というタイトルのデモが2曲あり、今作に収録されたのはそのうちの1曲だったことが明らかになった[4]。グループのスタッフは、もう1つの「パーフェクト・スター」について、「エレクトロ・ワールドみたいなテンポの曲」と語っている[4]。曲のレコーディングについて、あ〜ちゃんは「デモに入ってたヴォーカルが“熱唱”って感じだったから、私も熱い感じで歌ってみたんですね。そうしたら、私のヴォーカルだけ浮いてて、それがすごくイヤで。“私だけ浮いてるから、変えたほうがいいと思うんですけど”って言ったら、それだけは(中田が)聞き入れてくれましたね。」と語っている[5]。
3.コンピューターシティ
- BPM128で制作され、1.0293倍速されて収録されている(BPM131.7504)。
4.エレクトロ・ワールド
- BPM140で製作され、シングル版は1.0293倍速されている(BPM144.102)一方、アルバム版は1.02337倍速(BPM143.2718)と少し遅い。また、シングル版にはなかったイントロが追加されており、リマスターもされている。
8.スウィートドーナッツ
- シングル版のショートバージョンで、リマスターされている。
11.Perfume
- BPM150で制作され、1.0293倍速されて収録されている(BPM154.395)。
12.wonder2
- BPM124で制作され、1.0293倍速されて収録されている(BPM127.6332)。
Remove ads
チャート成績
初回限定生産盤は初週3,530枚を売り上げ、2006年8月14日付オリコン週間アルバムランキングで初登場66位を獲得。チャート登場回数は4回、累計6,672枚のセールスを記録した[注 1]。
通常盤は初週1,250枚を売り上げ、2007年2月26日付オリコン週間アルバムランキングで初登場144位を獲得。チャート登場回数は100回、累計170,405枚のセールスを記録した[注 1]。
初回盤の発売から約1年後の2007年7月11日付でAmazon.co.jp のCD売上ランキング1位を獲得し、約1年半後の2008年4月28日付でオリコンチャート最高順位を更新。初回限定生産盤と通常盤をあわせた累計出荷は10万枚に達した。その後もさらに息長くセールスを積み重ね(2013年時点における累積売上は17万枚超)、ついには2015年4月度付でプラチナディスクに認定された[6]。
収録曲
CD
DVD
初回限定生産盤
- リニアモーターガール
- コンピューターシティ
- エレクトロ・ワールド
- モノクロームエフェクト(BonusTrack)
通常盤
- リニアモーターガール
- コンピューターシティ
- エレクトロ・ワールド
- ビタミンドロップ(BonusTrack)
Remove ads
タイアップ
M-11 | Perfume | 関西テレビ「南パラZ!」オープニングテーマ |
CBCラジオ「Perfumeのパンパカパーティー」オープニングテーマ | ニコニコ動画流星群の一部 |
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads