トップQs
タイムライン
チャット
視点

RADIO MIKU

CBCラジオの番組 ウィキペディアから

RADIO MIKU
Remove ads

RADIO MIKU』(レディオ・ミク)は、CBCラジオの音楽情報番組。2021年1月1日放送開始。

概要 愛称, ジャンル ...

概要

  • CBCラジオでは2021年4月から始まる開局70周年キャンペーンの公式イメージキャラクターに初音ミクの起用を決定した[2]。当番組はそれに先駆けてスタートするプレキャンペーン番組である。大の初音ミクフリークであるCBCラジオレポートドライバー出身でCBCラジオ制作部社員のパーソナリティ・清水藍が、初音ミク初心者のCBC新人アナウンサー・齊藤”初音”にその魅力をレクチャーしながら、二人で初音ミクのエキスパートであるミクスパートを目指す。
  • 当初は帯番組として2021年3月末までの放送予定であったが[3]、3月29日からは時間帯を毎週月曜日から金曜日の24:20から、さらに2021年9月27日から同21:30からに変更して放送された[4]
  • 2021年4月11日から2022年3月26日まで、毎週日曜日18:00(2021年10月からは毎週土曜日20:30)からRADIO MIKU EXが放送された。楽曲中心のRADIO MIKUに対して、RADIO MIKU EXでは初音ミクを取り巻く音楽や絵、ムーブメントなどを作るクリエイターにスポットを当てる番組である[5]こちらは清水藍のみがパーソナリティを担当し、ボカロP講座講師としてねじ式が出演した[6]
  • 開局70周年キャンペーンが終了した翌日の2022年4月1日からは、毎週金曜日24時からの30分番組となる。
  • 2024年3月9日の放送で同年3月29日をもってパーソナリティの齊藤初音が番組を卒業し、4月から番組の時間帯が日曜日の19時に移動することが発表された[7]
  • 番組放送前の2020年9月5日(土)16:00~16:30、清水藍がパーソナリティを務める30分じゃ伝えきれない初音ミク[8]が放送された。この特別番組が一部再構成の上、2021年の1月に再放送された[9]
  • 2022年6月Podcastにも進出し、インタビューをPodcast用に再編集したものが聞ける[10][11]
Remove ads

パーソナリティー

通称「あい先輩」。
高校生の時に初音ミクと出会い、大学の卒業論文では「初音ミク」をテーマに選び、入籍時にも初音ミクデザインの婚姻届を使用するほどのミクファン。
2022年2月から2022年9月まで、プロジェクトセカイ カラフルステージfeat.初音ミクのWebラジオ「セカイ・ステーション」のMCも担当し、終了後の2023年10月からはプロセカ放送局の「ボカロミュージックのセカイ」のMCも担当している。[12]
  • 南波 星那(なんば・せな)
らじお女子レポートキャスト
ボカロが好き。2024年5月からスポット出演。プロデューサーに「The VOCALOID Collection」にルーキーとして参加することを命じられている[13]

過去の出演者

斉藤 初音(さいとう・はつね)
通称「初音ちゃん」。
2020年4月にCBCテレビに入社。名前に「初音」とあるが、RADIO MIKUに起用されるまでは初音ミクとは縁がなかったため、番組を通してミクスパートを目指す。[14]
2024年3月29日で番組を卒業[15]
Remove ads

プロデューサー

みくばんP

「30分じゃ伝えきれない初音ミク」をプロデュースし、現在の「RADIO MIKU」も担当する番組プロデューサー。[16]

「みくばんP」という名前は、「ミクの特番P…みくばんP」という小粋なオヤジギャグの混じるやりとりで生まれたもの。[17]

放送時間

RADIO MIKU

  • 日曜日
    • 19:00 - 19:30 (2024年4月7日 - )[18]

過去の放送時間

  • 月 - 金曜日
    • 21:30 - 21:40 (2021年1月1日 - 2021年3月26日)[19]
    • 24:20 - 24:30 (2021年3月29日 - 2021年9月24日)[20]
    • 21:30 - 21:40 (2021年9月27日 - 2022年3月25日)[21]
  • 金曜日
    • 24:00 - 24:30 (2022年4月1日 - 2024年3月29日)[22][23][24]
  • 野球中継延長による時間変更
    • 2021/10/05(火)(10分延期) 21:40 - 21:50
    • 2022/03/25(金)(35分延期) 22:05 - 22:15
  • 年末年始特別編成(レコード大賞中継放送)による時間変更
    • 2021/12/30(木) 12:20 - 12:30

RADIO MIKU EX

  • 日曜日 18:00 - 18:30 (2021年4月11日 - 2021年9月26日)[25]
  • 土曜日 20:30 - 21:00 (2021年10月2日 - 2022年3月26日)
  • 野球中継延長のため放送時間変更
    • 2021/09/12(日) 22:05 - 22:35
    • 2021/09/19(日) 19:55 - 20:25

単発番組

  • 30分じゃ伝えきれない初音ミク
    • 2020年9月5日 16:00 - 16:30
    • 2021年1月4日 21:00 - 21:30(一部再構成し再放送)[26][27][28]
  • 30分じゃ伝えきれないRADIO MIKU
    • 2021年3月28日 19:00 - 19:30[29]
  • らじみく生
    • 2021年9月1日 24:00 - 25:00
  • らじみく生DRY
    • 2021年9月2日 24:00 - 25:00[30]

らじみくサミット

番組イベント

  1. らじみくサミット[31][32][33][34][35][36][37]
    • 2021年7月3日
  2. らじみくサミット2[38][39][40][41]
    • 2022年1月22日

らじみくり深

ボカコレ2021秋の配信番組

  • らじみくり深[42][43]
    • 2021年10月15日 18:20 - 19:20

公開収録 & 非公開らじみく通信

  • 第1回 RADIO MIKU 公開録音 & 非公開らじみく通信[44]
    • 2023年5月28日 13:00 - 14:30
  • 第2回 RADIO MIKU 公開録音 & 非公開らじみく通信[45]
    • 2025年4月27日 12:30 - 14:00

CBCラジオ 夏まつり

  • RADIO MIKU ~真夏のお遊戯会~[46]
    • 2023年7月30日 14:00 - 14:30
Remove ads

番組楽曲

テーマソング

ボカコレ参加楽曲

作詞・作曲・調声:清水藍 編曲:ねじ式
ボカコレ2021秋ルーキー
作詞・作曲・調声・ギター:清水藍 編曲:ねじ式 
ボカコレ2022春ルーキー
作詞・作曲・調声:清水藍 編曲:みくばんP
ボカコレ2022秋ルーキー
作詞・作曲・調声:清水藍・みくばんP 編曲:みくばんP
ボカコレ2023春ルーキー
作詞:清水藍・斉藤初音・みくばんP 作曲・調声:清水藍(初音ミク)・みくばんP(MEIKO)
ボカコレ2023夏ルーキー
作詞・イラスト・調声(初音ミク):清水藍 作編曲その他:みくばんP 見守り人:斉藤初音
初音ミク16周年記念1枚絵動画投稿祭
イラスト・調声(初音ミクV4X)・動画:清水藍 詞・曲・音:みくばんP 見守り人:斉藤初音
ボカコレ2024冬
作詞:清水藍 with みくばんP 作曲:みくばんP
ボカコレ2025冬
Remove ads

放送楽曲

30分じゃ伝えきれない初音ミク

さらに見る 放送日, 楽曲 ...

30分じゃ伝えきれないRADIO MIKU

さらに見る 放送日, 楽曲 ...

RADIO MIKU

RADIO MIKU(帯番組)

さらに見る 回, 放送日 ...

RADIO MIKU(引っ越し後)


さらに見る 回, 放送日 ...

RADIO MIKU(3rdシーズン)


さらに見る 回, 放送日 ...

RADIO MIKU EX

さらに見る 回, 放送日 ...
Remove ads

らじみく通信

番組企画会議の「見える化」を目的に、2021年8月から(だいたい)月1回、ツイキャスにて配信している約1時間の生配信番組。 清水藍、斉藤初音、みくばんP(番組プロデューサー)が放送の裏話や、お互いの愚痴などをお届けしています。[49]

さらに見る 回, 配信日 ...
Remove ads

CBCラジオ×piaproコラボ

2021年4月からオンエアされるCBCラジオのステーションジングルと、1月から始まる新番組『RADIO MIKU』のradikoバナーで使用するイラストをpiaproで募集したCBCラジオ×piaproコラボ[50]

さらに見る 放送月, 投稿者 ...
さらに見る 放送月, 投稿者 ...
Remove ads

過去のお便り・リクエストテーマ

要約
視点

RADIO MIKUでは番組へのメッセージを募集しており、HPの番組メールフォームおよびメールフォーム別館(個人情報の入力不要)から番組の感想や楽曲リクエストを送ることができる。

近況・進捗報告・お悩み相談・推し曲・番組への感想・オススメ曲・イベントでの思い出など、エピソードとともに募集しているが、イベントや記念日等が近づくと、お便り・リクエストテーマが番組放送内、X(旧Twitter)、番組ブログなどで告知されることがある。 下記に過去に告知されたテーマと説明を示す。

さらに見る 2021年 ...
さらに見る 2022年 ...
さらに見る 2023年 ...
さらに見る 2024年 ...


2025年

  • あなたのハジメテノオト(2025年2月24日)[164]

3月9日の「ミクの日」は、番組のオンエア日。あなたが初めて接した、あるいは感動したボカロ楽曲はなんですか?1

  • ボカコレ2025冬推し曲は?(2025年2月24日)[165]

チームらじみくも参加したボカコレ。ランキング人気曲だけでなく、再生数は少ないけど、リスナーに聞いてほしい名曲も教えてください!

  • 令和の”今”聴きたい名曲(2025年2月24日)[166]

日本初のバーチャルシンガーMEIKOが誕生して21年目。時代を超えて聞きたい楽曲を教えてください

Remove ads

都道府県チャレンジ

リスナーからお便りが届いた地域で全国制覇を目指すチャレンジ。[167] 2023/9/23時点でリスナーからお便りが届いていない地域は富山県・山梨県・徳島県・愛媛県・高知県・大分県・佐賀県・鹿児島県の8地域であったが、[168] 2024/9/29に佐賀県からのお便りが届いた。 2024/11/3に大分県・鹿児島県からのお便りが届いた。 2024/11/17に愛媛県・山梨県からのお便りが届いた。 2024/12/8に高知県からのお便りが届いた。

2024/12/8時点でリスナーからお便りが届いていない地域は富山県・徳島県の2地域である。 [169]

外部リンク

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads