トップQs
タイムライン
チャット
視点
RAY (歌手)
日本のレゲエシンガー ウィキペディアから
Remove ads
RAY(レイ、1987年3月30日 - )は、日本のレゲエ歌手。大阪府堺市出身。堺市立福泉中学校卒業。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
来歴
要約
視点
2009年、幼馴染のサウンドマンの影響でレゲエの文化に触れてシンガーソングライターからレゲエシンガーへと転身。
2011年、ジャマイカに渡り、本場の音楽、カルチャー、バイブスを体感したことを機に活動の幅を広げる。
2012年11月、これまでサウンドマンのダブで現場を沸かせていた楽曲「やってもないのに」が各配信サイトのランキングで1位を獲得し自身の代表曲となった。12月、大阪を拠点に活動するEARTH PAINT SOUNDと「I CAN FLY COOL STINGER DUBPLATE MIX」をリリース。 全収録曲がRAYのMIX CDとして話題を集め、活動の幅を全国区へと広げる。
2013年7月、「I CAN FLY」を配信リリース。iTunesレゲエランキングで1位を獲得。
2014年6月、アルバムからの先行配信曲「DEH YAH」をリリース。各配信サイトでランキング1位を獲得。同年7月、待望の1st ALBUM「ポガティブ」をリリース。全国のCDショップなどでインディーズながら異例となる展開がされて好リリースを記録。その年はHIGHEST MOUNTAINなどのフェスに多数出演した。
2015年3月、同年に全てコンビネーションで3週連続でデジタル配信リリース。大阪JOULEで開催された「ポガティブリリースツアーFINAL」ではチケット 700枚が完売、初のワンマンLIVEは大成功となった。この頃からWANIMAアルバムツアー「Can Not Behaved!! Tour Final SERIES」にバンド出演するなどジャンルを超えた活動も始める。
2016年、コンピレーション・アルバムへの収録、フィーチャリング参加の楽曲制作に積極的に参加。イベントの出演、WANIMA“JUICE UP!!TOUR”にも参加し本格的にジャンルレスな活動へと拡げる。
2017年、ビクターエンタテインメントよりメジャー・デビュー第1弾シングル『アイライフ』をリリース、レゲエランキング他、多数ランキング1位を獲得。第2弾シングル『鼻歌』も多数メディアで取り上げられ、9月にメジャー1stフルアルバム『レイシング』をリリース。自身のバンド『efree band』を立ち上げ、10月に行われた『レイシング Release Party』でのお披露目ライブも盛況に終えた。
2018年、3月から全国4箇所で行われた『レイシング Release Tour』では全箇所をバンドセットで行った。自身の母校やバーなど規模や場所にこだわらず活動しており、RAY自身がギターを弾き語るスタイルのライブも反響があり、シーンが追従する形でアコースティックでのイベントも多くなっている。BANTY FOOTの『every day is a NEW DAY』やRISKY DICEの『DEADLY BOX』等にも参加。
Remove ads
アルバム
シングル
Remove ads
ミュージック・ビデオ
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- RAY_Singer (@RAY_SINGER) - X
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads