トップQs
タイムライン
チャット
視点
WANIMA
日本のロックバンド (2010-) ウィキペディアから
Remove ads
WANIMA(ワニマ)は、日本のスリーピースロックバンド[5]。所属事務所はKENTA(Vo/B)が代表を務める株式会社Bear Book。所属レーベルはワーナーミュージック・ジャパン傘下のunBORDE。
Remove ads
来歴
要約
視点
- 2006年
- 前身バンド HANIMA の解散後、KENTA(Vo.Ba)は熊本から上京。
- 2008年
- KENTAと幼なじみのKO-SHIN(Gt.Cho)が自衛隊を退役し上京。
- 2010年
- 前任のドラムのWAKITAと出会い、WANIMAを結成。
- 2012年
- 8月、前任のドラムのWAKITAが脱退。
- 12月、ファッションブランド LEFLAH とコラボ開始。
- 同郷の熊本出身のFUJI(Dr)が加入する。
- 2013年
- 4月、2ndデモ『HELLO!! MY NAME IS…』リリース。12箇所のツアーを自主で行い、ツアーファイナルは新宿ACBで行う。
- 9月、ファッションブランドLEFLAHの4周年記念イベントに参加。
- 2014年
- 2月、Ken Yokoyama “Peach Boys Tour”に4箇所帯同。
- 3rdデモ『Feelings rip』をリリースし、東名阪ツアーを行う。
- 8月にPIZZA OF DEATH RECORDS / PIZZA OF DEATH MANAGEMENTと契約した事が発表され、9月にはKen Yokoyama「Summer Fags Tour〜P.O.D. LEAGUE〜」に帯同する。
- 10月、初の全国流通盤となる 1stミニ・アルバム『Can Not Behaved!!』をリリース。全国ツアー「Can Not Behaved Tour」を33箇所で開催、ファイナルは渋谷O-WESTにて行った。
- 2015年
- 春から夏に駆け、PUNKSPRING、SATANIC CARNIVAL'15、京都大作戦、JOIN ALIVE、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015、SUMMER SONIC 2015、SWEET LOVE SHOWER、RUSH BALL、WILD BUNCH FEST.などのフェスに初出演を果たす。
- 8月5日 - 1stシングル『Think That...』リリース[6]。
- 11月4日 - 1stフル・アルバム『Are You Coming?』リリース。オリコンアルバムチャート初登場4位を獲得。
- 2016年
- 2月28日 - 「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」で「BEST BREAKTHROUGH ARTIST(もっとも優れた新人アーティストに授与される賞)」を受賞[7]。
- 3月9日 - 『Are You Coming?』が第8回CDショップ大賞2016にて準大賞を受賞[8]。
- 8月3日 - 2ndシングル『JUICE UP!!』をリリース[9]。
- 2017年
- 3月19日 - さいたまスーパーアリーナにて初のワンマンライブ「JUICE UP!! TOUR FINAL」を開催した[10]。
- 6月28日 - 映像作品『JUICE UP!! TOUR FINAL』をDVD・Blu-rayの2形態でリリース。DVDはキャリア史上初となるオリコン1位を獲得[11]し、Blu-rayでも3位とトップ3入りを果たす[12]。
- 5月17日 - 3rdシングル『Gotta Go!!』をリリース。この作品から、unBORDEのレーベルからの発売となる[13]。
- 11月12日 - WANIMAと1,000人の18歳世代(17 - 19歳)が一緒にひとつのステージを作り上げる「WANIMA 18祭(フェス)」を開催。
- 11月16日 - 第68回NHK紅白歌合戦の出場が発表される。
- 12月31日 - 第68回NHK紅白歌合戦初出場。
- 2018年
- 1月23日 - 1月16日発売のメジャー1stアルバム『Everybody!!』が、初週で12.6万枚を売り上げオリコン週間アルバムチャートで1位を獲得。また、同日付の週間デジタルアルバムランキングでも初週1万5225DLで1位を獲得した[14]。
- 5月16日 - 映画『OVER DRIVE』の主題歌となった新曲『Drive』を配信リリース。
- 8月3日 - 「JUICE UP!!のテーマ」がハリウッド映画『アントマン&ワスプ』オフィシャルソングとなり、KENTAは「試写会にお邪魔させていただき、観終わってからはアリや小鳥など、小さい生き物や物に対して優しくなれた」と語る[15]。
- 8月25日 - 26日 - メットライフドームにて初のドーム公演開催、2日間で計7万人を動員。なお同会場でアリーナエリアをオールスタンディングにしたのは初[16]。
- 9月5日 - WANIMA初の試みで、関ジャニ∞に「ここに」を楽曲提供する。
- 10月27日 - NHK総合で2度目の『SONGS』に出演した。
- 11月28日 - 2nd公演「Everybody!! TOUR FINAL」<Blu-ray・2DISCDVD>が発売。
- 2019年
- 3月6日 - 4thシングル『Good Job!!』をリリース[17]。
- 7月17日 - 5thシングル『Summer Trap!!』をリリース[18]。
- 10月5日 - ナガシマスパーランドにて、『Summer Trap!! Release Party』を開催。
- 10月23日 - メジャー2ndアルバム『COMINATCHA!!』をリリース。オリコン週間アルバムチャート(2019年11月04日付)では、初週で72,524枚を売り上げ、首位を獲得、CDアルバムでは2作連続での首位獲得となった[19]。また、オリコン週間デジタルアルバムランキングでも、初週で0.5万DLを記録し、1位を獲得した[20]。
- 2020年
- 1月、『COMINATCHA!! TOUR 2019-2020〜アリーナ編〜』開催(新型コロナウイルス感染拡散防止の為、2月29日サンドーム福井公演〜4月30日ポートメッセなごや公演迄、8箇所16公演が開催中止。)
- 3月12日、デジタル・シングル『春を待って』緊急配信
- 6月15日、デジタル・シングル『Milk』配信。
- 9月、ZOZOマリンスタジアムにて、『COMINATCHA!! TOUR FINAL LIVE VIWING』を配信で開催。
- 9月23日、2ndミニ・アルバム『Cheddar Flavor』をリリース。
- 12月17日、東京ガーデンシアターにて、『WANIMA Boil Down 2020』を有観客と配信で開催。
- 2021年
- 4月14日、6thシングル『Chilly Chili Sauce』をリリース。
- 4月28日、デジタル・シングル『旅立ちの前に』配信。
- 5月11日~10月5日『Cheddar Flavor Tour 2021』開催。
- 8月18日、7thシングル『Chopped Grill Chicken』をリリース。
- 8月25日、メンバー全員の新型コロナウイルス感染を公表[21]。イベント出演のキャンセル、およびワンマンライブ「『Cheddar Flavor Tour 2021』京都編」の開催延期を発表した[21]。
- 10月23日~10月24日、横浜アリーナにて、『Cheddar Flavor Tour Final 2021』を開催。
- 10月26日、F.A.D YOKOHAMAにて、完全招待制ライブ『Fresh Cheese Delivery』を開催。
- 10月27日、新宿ACBにて、完全招待制ライブ『Fresh Cheese Delivery』を有観客と配信(後日)で開催。
- 12月15日、デジタル・シングル『曖昧』配信。
- 12月17日、東京ガーデンシアターにて、『WANIMA Boil Down 2021』を開催。
- 2022年
- 3月21日〜6月30日『Catch Up TOUR 2022』を開催。3月29日時点ではto be continued…である。
- 3月21日『Catch Up TOUR』初日熊本公演にて、9月3日〜9月4日『 1CHANCE FESTIVAL 2022』の開催を発表。
- 3月14日、デジタル・シングル『あの日、あの場所/眩光』配信。
- 6月22日、MONGOL800と共作のスプリットEP『愛彌々(アイヤイヤ)』をリリース。
- 7月6日、デジタル・シングル『Focus on me』配信。
- 8月1日、BiSHへ作詞という形での『サヨナラサラバ』の楽曲提供を発表。
- 9月3日〜9月4日『 1CHANCE FESTIVAL 2022』を開催。
- 9月3日、『 1CHANCE FESTIVAL 2022』内でINIへ『HERO』の楽曲提供を発表。
- 9月29日〜12月6日『Catch Up TOUR 2022 後半戦』を開催。
- 12月11日、東京ガーデンシアターにて、『WANIMA Boil Down 2022』を開催。
- 2023年
- 9月2日〜9月3日『 1CHANCE FESTIVAL 2023』を開催。
- 10月5日、同月31日をもって所属事務所「PIZZA OF DEATH MANAGEMENT」とのマネジメント契約を終了することを発表[22]。新会社「Crisp Junk」を設立し、独立する[22]。
- 10月11日 - メジャー3rdアルバム『Catch Up』をリリース。
2024年
2025年
Remove ads
メンバー
バンド名は前ドラマーの「WA」、西田の「NI」、松本の「MA」と、結成当初のメンバーの頭文字を合わせたもので、現在は「WA」の部分は藤原(FUJIWARA)の「WA」としている[23]。メンバー全員が熊本県出身で、KENTAとKO-SHINは天草市(倉岳町)[24]、FUJIは熊本市出身[25]。
以下、メンバーの名前や担当楽器の記載は、公式サイトの「BIOGRAPHY」に準拠[26]。
Remove ads
ディスコグラフィ
要約
視点
シングル
CDシングル
配信限定シングル
アルバム
ミニアルバム
フルアルバム
スプリットEP
配信限定アルバム
映像作品
楽曲提供
Remove ads
タイアップ
Remove ads
ヘビーローテーション/パワープレイ
テレビ
出演
音楽特番
- WANIMA 18祭 -1000人のシグナル(2017年12月20日、NHK総合)
- 第68回NHK紅白歌合戦(2017年12月31日、NHK総合・NHKワールド・プレミアム)-『ともに』を くまモンと共演
- 2017 FNSうたの春まつり(2017年3月22日、フジテレビ)
- 2019 FNSうたの夏まつり(2019年7月24日、フジテレビ)
- 2022 FNS歌謡祭 夏(2022年7月13日、フジテレビ)
ラジオ
- WANIMAのワンチャンRADIO!!(2014年10月、CROSS FM)
- WANIMAのワンチャンラジオ シーズン2(2015年10月20日 - 、InterFM897)
- オールナイトニッポンGOLD(2015年12月25日、ニッポン放送) - スペシャルパーソナリティ
- WANIMAのオールナイトニッポン0(ZERO)(2016年3月29日 - 2018年3月27日、ニッポン放送) - 火曜日パーソナリティ[84]
- WANIMAのラジオ(2020年10月4日 - 、JFN) - 冠番組
CM
NHK紅白歌合戦出場歴
Remove ads
主なライブ
要約
視点
主催ライブ・ツアー・フェス
出演イベント
- 2012年06月03日・08月01日・10月07日・12月01日 - MINAMI NiNE presents KIRISHIMA NIGHT
- 2012年12月27日 - LONELINESS & 爆裂FxAxD presents 〜爆裂ロンリネス〜
- 2013年02月28日 - BACK LIFT "Heartful world"リリースツアー
- 2013年11月02日 - 39degrees pre. Make Your Move
- 2013年12月30日 - 新宿ACB pre. 半端ねぇNight -FINAL-
- 2013年12月27日 - LONELINESS & 爆裂FxAxD presents 〜爆裂ロンリネス〜
- 2014年01月11日 - Boobie Trap "WALK THE LINE TOUR 2014"
- 2014年02月01日・02日 - BACK LIFT FULL OF OUR BIG DREAM TOUR 2014
- 2014年02月14日・15日・16日 - FOUR GET ME A NOTS"AUTHENTIC TOUR"
- 2014年02月18日・19日・21日・22日 - Ken Yokoyama Peach Boys Tour
- 2014年03月08日 - サク pre!! ACROSS THE STARFIELD vol.1
- 2014年03月21日 - 電波少女 presents "BIOS HAZARD"Vol.3
- 2014年03月22日 - Ken Yokoyama Keep Marching Tour
- 2014年03月23日 - GACHA GACHA POMP vol.3
- 2014年04月26日 - Boobie Trap "WALK THE LINE TOUR 2014 -FINAL-"
- 2014年08月23日 - FREEDOM NAGOYA 2014
- 2014年09月16日・17日・19日・20日 - Ken Yokoyama Summer Fags Tour〜P.O.D. LEAGUE〜
- 2014年09月26日 - 04 Limited Sazabys 1st Single "YON" Release Party
- 2014年10月04日 - Baby smoker "SHOUT OUT YOUR SOULS TOUR 2014"
- 2014年10月11日・12日・14日 - HOTSQUALL BEST TOUR 2014 Laugh at Life
- 2014年11月19日・21日・23日・24日・12月06日・07日・09日・10日・12日・13日・14日 - BACK LIFT "Ten Years Later"TOUR2014-2015
- 2014年11月22日 - 四星球4thフルアルバム「もはやCDではない」レコ発ツアー 『もはや…』
- 2014年12月02日 - MINAMI NiNE presents KIRISHIMA NIGHT
- 2014年12月04日 - SHANK AND F.A.D YOKOHAMA presents 「師走のサムライ」
- 2014年12月20日 - MADOllie2014 WINTER
- 2014年12月23日 - PIZZA OF DEATH RECORDS presents FORGET EVERYTHING ABOUT
- 2015年01月20日 - Ken Yokoyama "The Rags To Riches Tour V"
- 2015年02月08日 - JAPAN'S NEXT vol.6
- 2015年03月14日 - TENJIN ONTAQ 天神音たく
- 2015年03月15日 - HAPPY JACK 2015
- 2015年03月29日 - PUNKSPRING 2015
- 2015年05月04日 - VIVA LA ROCK 2015
- 2015年05月05日 - JAPAN JAM BEACH 2015
- 2015年05月09日 - RUSH BALL★R
- 2015年05月12日 - KYOTO MUSE 25th ANNIVERSARY "25SOULS"
- 2015年05月15日 - HOTSQUALL "ONION ROCK TOUR 2015"
- 2015年05月21日・06月12日・13日 - 04 Limited Sazabys「CAVU tour 2015」
- 2015年05月24日 - SECRET 7 LINE pre.THICK FESTIVAL 2015
- 2015年05月29日・31日 - 10-FEET "どこ行く年! どないすん年!" TOUR 2015
- 2015年06月06日 - Ken Yokoyama「BANK ROBBER TOUR II(もんげ〜)」
- 2015年06月07日 - 百万石音楽祭2015〜ミリオンロックフェスティバル〜
- 2015年06月09日 - MOROHA企画「上京タワー」
- 2015年06月20日 - SATANIC CARNIVAL'15
- 2015年06月27日 - OTOSATA Rock Festival 2015
- 2015年06月28日 - FREEDOM NAGOYA 2015
- 2015年07月05日 - 京都大作戦2015〜いっ祭 がっ祭 感じな祭!〜
- 2015年07月12日 - SiM presents DEAD POP FESTiVAL 2015
- 2015年07月18日 - JOIN ALIVE 2015
- 2015年08月01日・02日 - Ken Yokoyama「I Won't Turn Off My Radio Tour」
- 2015年08月07日 - "EIGHT SIX live" -15th anniversary-
- 2015年08月09日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015
- 2015年08月16日 - SUMMER SONIC 2015
- 2015年08月23日 - WILD BUNCH FEST. 2015
- 2015年08月28日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2015 -20th ANNIVERSARY-
- 2015年08月29日 - RUSH BALL 2015
- 2015年08月30日 - PIRATE SHIP 2015
- 2015年09月19日 - HEY-SMITH "お披露目TOUR"
- 2015年09月21日 - HI-GO MANIA
- 2015年10月09日 - Fear, and Loathing in Las Vegas "Feeling of Unity" Release Tour
- 2015年10月10日 - MINAMI WHEEL 2015
- 2015年10月11日 - SHANK presents BLAZE UP NAGASAKI
- 2015年10月15日 - SHANK OF THE MORNING TOUR
- 2015年10月17日 - Northern19 presents TOKI ROCK NIIGATA 2015
- 2015年10月18日 - SiM「"THE TOUR 2015" -ROAD TO BUDOKAN 2 MAN SHOWS-」
- 2015年10月31日 - GOOD4NOTHING「KIDS AT PLAY TOUR 2015-2016」
- 2015年11月08日 - バズリズムライブ
- 2015年11月22日 - BUZZ THE BEARS Q TOUR 2015-2016
- 2015年12月20日 - SUNSET BUS ALOHA TOUR 2015〜2016
- 2015年12月23日 - ポルノ超特急2015
- 2015年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 15/16
- 2016年01月23日 - NO MATTER LIVE
- 2016年03月20日 - HAPPY JACK2016
- 2016年04月02日 - YON FES 2016
- 2016年04月29日 - ARABAKI ROCK FEST.16
- 2016年05月04日 - NIIGATA RAINBOW ROCK 2016
- 2016年05月14日 - OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2016
- 2016年05月15日 - Eggs presents FM802 Rockin'Radio! -OSAKAJOH YAON-
- 2016年05月21日 - SAKAI MEETING 2016
- 2016年05月22日 - TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2016
- 2016年06月04日 - SATANIC CARNIVAL '16
- 2016年06月05日 - 百万石音楽祭 2016〜ミリオンロックフェスティバル〜
- 2016年07月03日 - 京都大作戦2016〜吸収年!栄養満点!音のお野祭!〜
- 2016年07月09日 - DEAD POP FESTIVAL 2016
- 2016年07月16日 - JOIN ALIVE 2016
- 2016年07月23日 - FUJI ROCK FESTIVAL '16
- 2016年07月24日 - NUMBER SHOT 2016
- 2016年07月30日 - Reborn-Art Festival × ap bank fes 2016
- 2016年07月31日 - OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.7
- 2016年08月02日 - めざましライブ2016
- 2016年08月04日 - Ken Yokoyama「Rumble Of The Month Vol.5」
- 2016年08月14日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016
- 2016年08月20日 - WILD BUNCH FEST. 2016
- 2016年08月21日 - Sky Jamboree 2016 〜one pray in nagasaki〜
- 2016年08月26日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2016
- 2016年08月27日 - 音楽と髭達2016 -C'mon OTOHIGE-
- 2016年08月28日 - RUSH BALL 2016
- 2016年09月03日 - JAPAN'S NEXT vol.14
- 2016年09月04日 - TREASURE05X 2016 -miracle waves-
- 2016年09月24日 - 山人音楽祭 2016
- 2016年11月04日 - METROCK ZERO 2016
- 2016年11月05日 - バズリズム LIVE 2016
- 2016年11月06日 - MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!! 16
- 2016年11月19日 - MINAMI NiNE pre. SWEET Tour
- 2016年12月04日 - POWER STOCK 2016 in ZEPP SAPPORO
- 2016年12月11日 - PIZZA OF DEATH BOX 2016
- 2016年12月23日 - AIR JAM 2016
- 2016年12月25日 - ポルノ超特急2016
- 2016年12月27日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2016
- 2016年12月29日 - COUNTDOWN JAPAN 16/17
- 2017年01月15日 - 東日本大作戦番外編
- 2017年02月04日 - ニッポン放送 オールナイトニッポン50周年 ALL LIVE NIPPON VOL.5
- 2017年02月18日・19日 - ONE OK ROCK 2017 "Ambitions" JAPAN TOUR
- 2017年03月10日 - ジャイコナイト静岡presents WANIMAナイト『ワニマツリ』
- 2017年03月22日 - FNSうたの春まつり
- 2017年04月01日 - MEGA VEGAS 2017
- 2017年04月02日 - YON FES 2017
- 2017年04月30日 - ARABAKI ROCK FEST.17
- 2017年05月05日 - NIIGATA RAINBOW ROCK 2017
- 2017年05月07日 - POP HILL 2017 in 金沢
- 2017年05月14日 - OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2017
- 2017年05月21日 - TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2017
- 2017年05月27日 - 阿蘇ロックフェスティバル 2017
- 2017年05月29日・31日 - マキシマム ザ ホルモン 2017 耳噛じる真打TOUR
- 2017年06月18日 - SATANIC CARNIVAL'17
- 2017年07月01日 - LIVE MONSTER LIVE 2017 at MAKUHARI MESSE
- 2017年07月01日 - THE MUSIC DAY 願いが叶う夏
- 2017年07月09日 - 京都大作戦2017〜心の10電!10執念!10横無尽にはしゃぎな祭!〜
- 2017年07月22日 - NUMBER SHOT 2017
- 2017年07月30日 - Reborn-Art Festival × ap bank fes 2017
- 2017年08月06日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017
- 2017年08月12日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO
- 2017年08月19日 - MONSTER baSH 2017
- 2017年08月20日 - WILD BUNCH FEST. 2017
- 2017年08月25日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2017
- 2017年08月26日 - 音楽と髭達 2017 -NO BORDER-
- 2017年08月27日 - RUSH BALL 2017
- 2017年08月30日 - めざましライブ 2017
- 2017年09月09日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2017 Special
- 2017年09月10日 - MUSIC COMPLEX 2017
- 2017年09月17日 - 氣志團万博2017 〜房総与太郎爆音マシマシ、ロックンロールチョモランマ〜
- 2017年09月18日 - いしがきミュージックフェスティバル 2017
- 2017年09月27日 - MTV VMAJ 2017 -THE LIVE-
- 2017年10月06日 - サンボマスター「今年は何かとはっちゃけたい!〜2017全国ツアー〜」
- 2017年10月28日 - テレビ朝日ドリームフェスティバル 2017
- 2017年11月04日 - NO MATTER LIVE Special 2017
- 2017年11月05日 - バズリズムLIVE 2017
- 2017年11月15日 - ParaFes 2017
- 2017年11月23日 - Hi-STANDARD "THE GIFT TOUR 2017"
- 2017年12月23日 - unBORDE Xmas Party 2017
- 2017年12月28日 - COUNTDOWN JAPAN 17/18
- 2022年1月21日 - Creepy Nuts TWO MAN LIVE「生業」
- 2022年8月13日‐ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022
- 2022年8月20日ーMONSTER baSH 2022
- 2022年8月21日ーSUMMER SONIC 2022
- 2022年8月26日ーSWEET LOVE SHOWER 2022
- 2022年8月27日ー音楽と髭達2022-My Home Town-
- 2022年08月28日ーRUSH BALL 2022
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads