トップQs
タイムライン
チャット
視点
ROMANCE (麻倉未稀のアルバム)
ウィキペディアから
Remove ads
『ROMANCE』(ロマンス)は、1984年9月21日に発売された麻倉未稀の6枚目のオリジナル・アルバム。発売元はCRYSTAL BIRD/キングレコード。
Remove ads
概要
前作『Dancin' M』のCD版にのみ収録された9枚目のシングル「ロマンスは熱いうちに -The City of Romance-」と10枚目のシングル「リメンバー・ターン」を含む、ロック調の楽曲が多数収録されたアルバムとなっている[2]。
A-1「Mega Madness」は、アメリカのミュージシャン マイケル・センベロが歌う「Gremlins...Mega Madness」(グレムリン…メガ・マッドネス) のカバー曲で、1984年公開のアメリカ映画『グレムリン』の劇中で歌われている楽曲。1984年12月にオリジナル・サウンドトラック・シングルのA面曲として発売された[3]。ライナーノートのタイトル表記には、― From the warner Bros. Motion Picture "GREMLINS" ― と補記されている。
B-2「ぬれたコースター」は、1976年10月に発売された平山みきのシングル「やさしい都会」のB面曲「あなたの来る店」のカバー[4]。B-3「スカーフェイス」は、1983年公開のアメリカ映画『スカーフェイス』のサウンドトラック・アルバム収録曲で、アメリカのミュージシャン ポール・エンゲマン が歌いシングルカットされた「Scarface (Push It to the Limit)」A面曲のカバー[5]。
2023年2月3日に開始された音楽配信では、「ロマンスは熱いうちに -The City of Romance-」がカットされ、14枚目のシングル「孤独の戦士 (ロンリー ハンター)」とそのB面曲「想い出に愛をこめて」が追加されている[2]。
Remove ads
収録曲
LP・CT
Side A
- Mega Madness
- 作詞・作曲:Michael Sembello, Mark Hudson, Don Freeman / 訳詞:松井五郎 / 編曲:戸塚修
- マイケル・センベロ「Gremlins...Mega Madness」のカバー。
- リメンバー・ターン
- 10thシングルA面曲。
- ロマンスは熱いうちに -The City of Romance-
- 作詞:松井五郎 / 作曲:いけたけし / 編曲:戸塚修
- 9thシングルA面曲。
- Love in the afternoon
- 作詞・作曲:Glen Ballard, Mark Mueller / 訳詞:麻倉未稀 / 編曲:戸塚修
- 潮風にランナウェイ
Side B
- Marvelous Night
- 作詞:麻倉未稀 / 作曲:Michael Lin / 編曲:戸塚修
- 「リメンバー・ターン」のB面曲。
- ぬれたコースター
- 平山みき「あなたの来る店」のカバー曲。
- スカーフェイス
- 作詞・作曲:Pete Bellotte, Giorgio Moroder / 訳詞:松井五郎 / 編曲:渡辺博也
- ポール・エンゲマン「Scarface (Push It to the Limit)」のカバー曲。
- 横須賀 Break dance
- 作詞:麻倉未稀 / 作曲:Michael Lin / 編曲:戸塚修
- 11thシングル「ヒーロー HOLDING OUT FOR A HERO」B面曲。
- 一通のエアメール
- 作詞:麻倉未稀 / 作曲:Michael Lin / 編曲:戸塚修
CD
- Mega Madness
- リメンバー・ターン
- ロマンスは熱いうちに -The City of Romance-
- Love in the afternoon
- 潮風にランナウェイ
- Marvelous Night
- ぬれたコースター
- スカーフェイス
- 横須賀 Break dance
- 一通のエアメール
配信
- Mega Madness
- リメンバー・ターン
- Love in the afternoon
- 潮風にランナウェイ
- Marvelous Night
- ぬれたコースター
- スカーフェイス
- 横須賀 Break dance
- 一通のエアメール
- 孤独の戦士 (ロンリー ハンター)
- 想い出に愛をこめて
Remove ads
脚注
参考資料
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads