トップQs
タイムライン
チャット
視点
RYU-TMR
日本の漫画家 ウィキペディアから
Remove ads
RYU-TMR(リュウ・ティーエムアール、7月24日[1] - )は、日本の漫画家。男性[2]。1970年代生まれ[2]。神奈川県横浜市在住[1]。血液型はB型[1]。ペンネームは本名のもじり[1]。
作品リスト
- 『ワールドエンドエクリプス』プレイヤーズサイト内コミック『わるえく?』 (セガ、2015年後半 - 2016年10月、未刊行)
- 『RYU-TMRのレゲー解体劇場』 (2013年3月27日発売[3]、ワニブックス〈ガムコミックス〉、ISBN 978-4-8470-3862-4)
- 『RYU-TMRのレゲー解体劇場 -セガハード編-』 (2014年12月25日発売[4]、ワニブックス〈ガムコミックス〉、ISBN 978-4-8470-3946-1)
- 『RYU-TMRのレゲー解体劇場 -昭和アーケードゲーム編-』 (2017年3月25日発売[5]、ワニブックス〈ガムコミックス〉、ISBN 978-4-8470-3996-6)
- 『激戦区・ツンぷに食堂』 (竹書房『まんがライフMOMO』 2007年11月号・2008年3月号、11月号〈以上読切〉、2009年3月号 - 2012年4月号、全3巻)
- 『丼ぐり。』 (コアマガジン『コミックメガストアH』 2004年12月号 - 2008年2月号、全2巻)
- 『SCRIPTダウナーズ』 (ワニブックス『コミックガム』、〈ガムコミックス〉、全2巻)
- 2002年11月発売、ISBN 4-8470-3435-X[6]
- 2003年9月発売、ISBN 4-8470-3451-1[7]
- 『パラダイム・アウト』[8] (2002年4月初版発行、コミックガム、ISBN 4-8470-3427-9)
- 『封霊士マーコ』 (2001年7月発売、ワニマガジン社『コミック激漫』、〈ワニマガジンコミックス〉、ISBN 4-89829-442-1)
- 『サイバーボッツ』 (新声社『コミックゲーメスト』1995年5月号 - 1996年3月号、全1巻〈ブロッコリーより刊行〉)
アンソロジー
- 『只今初号機整備中』 (1996年、ラポート) - イラスト
このほか、複数のアンソロジーコミックに作品を発表している。
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads