トップQs
タイムライン
チャット
視点

SHOW-UP大宮劇場

さいたま市大宮区にあった劇場 ウィキペディアから

SHOW-UP大宮劇場
Remove ads

SHOW-UP大宮劇場(ショーアップおおみやげきじょう)は、かつて埼玉県さいたま市大宮区宮町にあったストリップ劇場。客席数70席。2005年(平成27年)10月10日をもって閉館。

概要 SHOW-UP大宮劇場, 情報 ...

歴史

1970年(昭和45年)に大宮美人座として開業。その後大宮DX劇場を経て、SHOW-UP大宮劇場となった。

2004年(平成16年)末に経営者が変わると興行内容の幅が狭まり、場内の雰囲気も寂れたことで観客の足が遠のいたため、2005年(平成17年)8月20日を最後に興行が打ち切られた。閉館後、しばらくは2階の成人映画館大宮オークラ劇場」(大蔵映画運営)のみ営業していたが、これも2008年(平成20年)2月17日をもって閉館した。SHOW-UP大宮劇場と大宮オークラ劇場が入っていた建物は取り壊され、跡地はコインパーキングとなっている。

公演

北関東では最もステージが広い劇場の一つであり、演出の内容も、通常のポラロイドダンスショーのみならず、ソロダンスショー、SMショー、レズショーなど多角的であった。

主な所属ストリッパー

所属ストリッパーは全員林企画所属だった。現在[いつまで?]ライブシアター栗橋を拠点として活動している。

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads