トップQs
タイムライン
チャット
視点

SO-05F

ウィキペディアから

Remove ads

ドコモ タブレット Xperia Z2 Tablet SO-05F(ドコモ タブレット エクスペリア ゼットツー タブレット エスオーゼロゴエフ)は、ソニーモバイルコミュニケーションズによって開発された、NTTドコモ第3.9世代移動通信システムXi)と第3世代移動通信システムFOMA)とのデュアルモード端末である。ドコモ タブレットのひとつ。

概要 キャリア, 製造 ...
Remove ads

概要

SO-03Eの後継機種で、グローバルモデルであるXperia Z2 Tabletの日本国内ローカライズモデルとなる。

OSはAndroid 4.4を搭載している。グローバルモデルに関してはAndroid 5.0までアップデート可能だが、本機種は2015年6月4日にAndroid™ 5.0へのOSアップデートがアナウンスされ、9月17日からAndroid™ 5.0へのOSアップデートが出来るようになった。

基本的な性能は先にau向けに発表されたSOT21とほぼ同等であるが、こちらは音声通話に対応しており、VoLTEでの通話も可能となっている。また、モバキャス(NOTTV)の受信も可能となっている。

搭載アプリ

主な機能

搭載アプリ

歴史

  • 2014年2月24日(現地時間) - スペインバルセロナの携帯電話展示会「Mobile World Congress 2014」にてソニーモバイルコミュニケーションズよりグローバルモデル発表。ただし、この時点では日本国内での販売は未定だった[9]
  • 2014年5月14日 - NTTドコモより発表。
  • 2014年6月27日 - 発売開始[10]
  • 2015年1月26日 - ソフトウェア更新によりVoLTEに対応。

アップデート・不具合など

2014年6月27日のアップデート[11]
  • スピーカーホンでの通話中、自分の声が相手に途切れて聞こえる場合がある不具合を修正する。
    • ビルド番号が17.1.1.B.1.32から17.1.1.B.1.53になる。
2015年1月26日のアップデート(機能バージョンアップ)[11]
  • 機能バージョンアップ
    • 「VoLTE(ボルテ)」に対応。本端末を利用して、VoLTEを利用可能となる。
  • 不具合修正
    • 動画再生時に画面を回転させると、フリーズする場合がある不具合を修正する。
    • ビルド番号が17.1.1.B.1.3217.1.1.B.1.53から17.1.1.B.3.195になる。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads