トップQs
タイムライン
チャット
視点

STRONG無差別級王座

ウィキペディアから

Remove ads

STRONG無差別級王座(ストロングむさべつきゅうおうざ)は、新日本プロレスが管理、NJPW STRONGが認定している王座。

概要 詳細, 現王者 ...

概要

2020年8月8日より、新日本プロレスワールドで配信され始めた新番組『NJPW STRONG』。番組がスタートしてから約8カ月、これまでNEW JAPAN CUP USAやLION'S BREAK:CROWN、SUPER J-CUPといったその時の一番を決めるトーナメントを開催してきたが、STRONGという枠の中で競争し奪い合う物が欠如していた。そんな状況の中、新日本アメリカ法人のCEO大張髙己は「『STRONG』も独り立ちし始めているし、日本のリングとは別物としての独立性が確立されてきた。この中で序列ができてもいいんじゃないか」とコメントし、STRONGの中でトップは誰なのかわかる象徴、すなわちチャンピオンベルトを新設する考えに至った[2]

そして、2021年4月3日配信のエピソード34冒頭で、次週から番組内で開催される『NEW JAPAN CUP USA 2021』の優勝者に、新設された『STRONG無差別級王座』を贈呈されることがアナウンスされた[1]。計8選手が出場したトーナメントはトム・ローラーが制し、同王座の初代王者に認定された[3]

Remove ads

初代王座決定トーナメント

  1回戦[4]
4月10日放送
準決勝[5]
4月17日放送
決勝[6]
4月24日放送
                           
ピン
9:57
リオ・ラッシュ
ピン
ブロディ・キング
7:38
ピン
 
クリス・ディッキンソン
10:42
 
ブロディ・キング
サブ
トム・ローラー
20:05
  サブ
13:19
トム・ローラー
ピン
ヒクレオ
8:58
ピン
6:22
Remove ads

歴代王者

さらに見る 歴代, チャンピオン ...

主な記録

  • 最多戴冠回数:2回 - KENTA(第3・5代)
  • 最多連続防衛回数:12回 - エディ・キングストン(第6代)
  • 最多通算防衛:12回 - エディ・キングストン
  • 最長保持期間:387日 - トム・ローラー(初代)
  • 最短保持期間:18日 - ヒクレオ(第4代)
  • デビュー最長保持期間:28年5か月 - 石井智宏(第8代)
  • デビュー最短戴冠記録:6年5か月 - ヒクレオ(第4代)
  • 最年長戴冠記録:49歳4か月 - 石井智宏(第8代)
  • 最年少戴冠記録:27歳0か月 - ゲイブ・キッド(第7代)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads