トップQs
タイムライン
チャット
視点
TAMAMIZU
ウィキペディアから
Remove ads
来歴
1990年代初期にヴィジュアル系バンド、妖花(ようか)のベーシストとして玉水(ギョクスイ)名義で活動。
1993年からはCASCADE結成によりボーカリストへ転向し、TAMA(タマ)名義で活動を開始(結成当初はGYOKU(ギョク)名義)。ボーカルの他に作詞も手がける。2001年10月、所属事務所をアミューズから新会社のプラナに移籍。
2002年のCASCADE解散後、1年間の活動休止期間を経て、TAMAMIZU(タマミズ)名義でソロ活動を開始。デビューシングル『みにくい反逆児』のプロデュースをSOPHIAの松岡充が担当した。
2005年頃から新バンド結成のためメンバー探しを始め、2006年1月からロックバンドFU JI KOのボーカリストとして活動。2007年8月にはCASCADEのドラマーHIROSHIとDIG DAGのボーカリストとして活動。
2009年2月14日からはCASCADEを再結成し、再びそのボーカルを務めている[1]。
2018年6月22日にPsycho le CemuのAYAとseek、元Hysteric Blueの楠瀬タクヤにTAMAMIZUを含めた4人でMIMIZUQを結成。同年9月8日に初ライブを開催した[2]。
Remove ads
人物
ディスコグラフィー
シングル
アルバム
- マーブル (2004年4月7日)オリコン80位
- DISC1
- 作詞・作曲・編曲:松岡充
- motivation[3:03]
- みにくい反逆児[4:08]
- 夜更け[3:08]
- 風の生まれる場所[4:02]
- 星を探してる[3:53]
- 青く、ただ青く[4:45]
- DISC2
- 作詞・特記以外作曲:TAMAMIZU/編曲:鎌田雅人
- Bloody Marz[3:39]
- 作曲:TAMAMIZU・鎌田雅人
- お願いレスキュー![2:48]
- Core[3:50]
- 稲妻マーブル[4:48]
- サララ[4:08]
- NG-Jet[3:39]
- Peach-Time-Sky[5:12]
- 作曲:TAMAMIZU・鎌田雅人
CM
- ナムコ(現:バンダイナムコゲームス)『R4 -RIDGE RACER TYPE 4-』(1998年)
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads