トップQs
タイムライン
チャット
視点

TOP OF 北アルプス

ウィキペディアから

Remove ads

TOP OF 北アルプス(トップ オブ きたアルプス)とは、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に所属する北陸地方をホームタウンとするカターレ富山富山県)・松本山雅FC長野県)、東海地方をホームタウンとするFC岐阜岐阜県)の3クラブによって行われる対戦企画である。

概要

2009年シーズンよりカターレ富山とFC岐阜との間で行われていた「東海北陸ダービー」(とうかいほくりくダービー)に松本山雅FCを加える形で、2012年シーズンより始められた。名称は、岐阜県・富山県・長野県の3県をまたぐ北アルプスを舞台に各チームが頂上を目指して戦い、さらに地域交流も盛り上げるという意図で名付けられた[1][2]。また、2015年シーズンは富山のJ3降格に伴い、(松本はJ1昇格)TOP OF 北アルプスは開催されないこととなった(岐阜はJ2残留)。

今現在2025年シーズン、富山はJ2所属、松本、岐阜はJ3所属のため、開催は2014年シーズンから開催されていない。

ホームスタジアム

さらに見る チーム名, スタジアム名 ...

対戦成績

TOP OF 北アルプスが始まった2012年以降のもの。

通算

2014年シーズン終了時点

さらに見る チーム\相手, 岐阜 ...

2012年

勝ち点:松本 9 / 富山 7 / 岐阜 1

さらに見る ホーム, - ...

2013年

勝ち点:松本 9 / 岐阜 6 / 富山 3

さらに見る ホーム, - ...

2014年

勝ち点:岐阜 7 / 松本 6 / 富山 4

さらに見る ホーム, - ...

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads