トップQs
タイムライン
チャット
視点

TROUBLE IN PARADISE

ウィキペディアから

Remove ads

TROUBLE IN PARADISE』(トラブル・イン・パラダイス)は、日本の歌手、杏里の10枚目のオリジナル・アルバムである。1986年11月21日発売。発売元はフォーライフ・レコード

概要 杏里 の スタジオ・アルバム, リリース ...
Remove ads

概要

9thアルバム『MYSTIQUE』からおよそ半年弱という短い期間で発売された。ロンドンレコーディングによる作品で[2]井上鑑がサウンドプロデュースを担当した。サウンド面は、当時の洋楽を見据えた斬新さを感じさせる内容となっており[3]シンクラヴィアも本作で初導入・使用されている。アナログ盤、カセットテープ、CD各初回盤には翌年度のカレンダーが封入されていた[4]

アルバム・タイトル曲「TROUBLE IN PARADISE」は、英語詞によるバージョンのレコーディングも行われ、12インチシングルとして翌月シングル・カットされた。

4か月前にはベスト・アルバムザ・杏里』も発売しており、この年は計3枚のアルバムを発売する事となった。

2011年8月24日には、ブルースペックCDが紙ジャケット仕様で発売され、12インチシングルとして発売された「TROUBLE IN PARADISE」の英語バージョンが追加収録された[2]

Remove ads

収録曲

LP / CT

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...

CD

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

参加ミュージシャン

  • 杏里 - ボーカル
  • 井上鑑 - キーボード
  • 常富喜雄 - アコースティック・ギター
  • イアン・ベアンソン (Ian Bairnson) - ギター
  • デヴィッド・ローズ (David Rhodes) - ギター
  • パンディット・ディニッシュ (Pandit Dinesh) - インディアン・パーカッション
  • トニー・ベアード (Tony Beard) - ドラム
  • ビル・ブルーフォード (Bill Bruford) - ドラム
  • サイモン・フィリップス (Simon Phillips) - ドラム
  • ローレンス・コットル (Laurence Cottle) - ベース
  • グラハム・エドワーズ (Graham Edwards) - ベース
  • フェリックス・クリッシュ (Felix Krish) - ベース
  • マーク・フェルサム (Mark Feltham) - ハーモニカ
  • デルロイ・マレイ (Delroy Murray) - 男性バック・ボーカル
  • ロビン・アチャンポン (Robin Achampong) - 男性バック・ボーカル
  • キャロル・ケニオン (Carol Kenyon) - 女性バック・ボーカル
  • ジョナサン・ソレル (Johnathan Sorrel) - シンクラヴィア・プログラミング
  • 塩野谷りみ - プログラミング

脚注

参考資料

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads