トップQs
タイムライン
チャット
視点

VALE TUDO JAPAN OPEN 1994

ウィキペディアから

Remove ads

VALE TUDO JAPAN OPEN 1994(バーリ・トゥード・ジャパン・オープン 1994)は、日本総合格闘技団体「VALE TUDO JAPAN」の大会の一つ。1994年7月29日千葉県浦安市東京ベイNKホールで開催された[1]

概要 イベント詳細, シリーズ ...

大会概要

柔術家ヒクソン・グレイシーシューティング王者の川口健次、トーナメント・オブ・J優勝者の西良典キックボクサーヤン・ロムルダー詠春拳のダビッド・レビキなど様々な格闘家が出場した。

トーナメント・ルール

以下のルールで行われた[2]

  • ノック・ダウン・カウントがあり、10カウントでKO
  • TKOはタオル投入以外無し
  • 本戦のみキャッチ(ニアー・サブミッション)・ポイントあり
  • 本戦終了時キャッチ・ポイント同点の場合は延長戦ラウンド無制限
  • 噛みつき、頭突き、目潰し、金的攻撃、頭部への肘攻撃、脊髄への攻撃禁止
  • ノック・ダウン数制限なし

試合結果

第1試合 VALE TUDO JAPAN OPEN 1994 1回戦 8分2R
アメリカ合衆国の旗 バド・スミス vs. オランダの旗 クリス・バス ×
1R 0:54 KO(右ストレート)
※スミスが準決勝進出。
第2試合 VALE TUDO JAPAN OPEN 1994 1回戦 8分2R
オランダの旗 ヤン・ロムルダー vs. 日本の旗 川口健次 ×
1R 2:59 TKO(レフェリーストップ:サッカーボールキック
※ロムルダーが準決勝進出。
第3試合 VALE TUDO JAPAN OPEN 1994 1回戦 8分2R
アメリカ合衆国の旗 ダビッド・レビキ vs. 日本の旗 草柳和宏 ×
1R 1:20 KO(グラウンドパンチ
※レビキが準決勝進出。
第4試合 VALE TUDO JAPAN OPEN 1994 1回戦 8分2R
ブラジルの旗 ヒクソン・グレイシー vs. 日本の旗 西良典 ×
1R 2:58 スリーパーホールド
※ヒクソンが準決勝進出。
第5試合 VALE TUDO JAPAN OPEN 1994 準決勝 8分2R
アメリカ合衆国の旗 バド・スミス vs. オランダの旗 ヤン・ロムルダー ×
ロムルダーの棄権により不戦勝[3]
※スミスが決勝進出。
第6試合 VALE TUDO JAPAN OPEN 1994 準決勝 8分2R
ブラジルの旗 ヒクソン・グレイシー vs. アメリカ合衆国の旗 ダビッド・レビキ ×
1R 2:40 KO(マウントパンチ
※ヒクソンが決勝進出。
第7試合 プロシューティング公式戦 ミドル級 3分5R
日本の旗 桜田直樹 vs. 日本の旗 割田康士 △
5R終了 判定1-1(49-48、48-49、50-50)
第8試合 エキシビションマッチ 3分2R
日本の旗 佐山聡 vs. 日本の旗 伊藤裕二 -
2R終了 勝敗なし
第9試合 VALE TUDO JAPAN OPEN 1994 3位決定戦 8分2R
アメリカ合衆国の旗 ダビッド・レビキ vs. オランダの旗 ヤン・ロムルダー ×
ロムルダーの棄権により不戦勝[3]
第10試合 VALE TUDO JAPAN OPEN 1994 決勝戦 8分無制限R
ブラジルの旗 ヒクソン・グレイシー vs. アメリカ合衆国の旗 バド・スミス ×
1R 0:39 TKO(ギブアップ:マウントパンチ
※ヒクソンがトーナメント優勝。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads