トップQs
タイムライン
チャット
視点

VIVID SOUND

ウィキペディアから

Remove ads

VIVID SOUND(ヴィヴィド・サウンド)は、東京に本社を置くレコード会社ヴィヴィド・サウンド・コーポレーションによるインディーズレーベル

概要 種類, 市場情報 ...

おもに1950年代 - 1970年代のソウルブルースジャズワールドミュージック等のコレクタブル・アイテムのリイシューを手掛けている。

1974年、ソウルブルースジャズ等のブラックミュージックを中心とした日本初の輸入レコード専門店「芽瑠璃堂」を吉祥寺にてオープン。並行して入手困難なブルースソウルのリイシュー業務を開始し、同年に株式会社ヴィヴィド・サウンド・コーポレーションを設立した。ヴィヴィドの代表的な仕事としては、ジェームス・カー、オヴェイションズなどの録音を残したゴールドワックス・レコードの音源の再発があげられる。その後、ファンクやロックなどにもフィールドを広げて現在に至る。

1980年代には自社のレコーディング・スタジオを使用した原盤制作、海外アーティストのライセンス、ディストリビューションの三部門の体制となった。

Remove ads

所属アーティスト

洋楽

など

邦楽

など

関連レーベル

  • VIVID SOUND
  • CHOP
  • PUF-UP
  • NALYD
  • HIGH CONTRAST RECORDINGS
  • TICK TACK
  • MEERKAT RECORDS
  • VOLTA RECORDS
  • MUSKRAT RECORDS
  • POKAPOKA RECORDS
  • Zureyama's Record
  • GOTOWN RECORDS

公式サイト

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads