トップQs
タイムライン
チャット
視点
VOYAGER〜日付のない墓標
松任谷由実の通算20枚目のシングル ウィキペディアから
Remove ads
「VOYAGER〜日付のない墓標」(ボイジャー ひづけのないぼひょう)は、松任谷由実(ユーミン)の20枚目のシングル。1984年2月1日に東芝EMIからリリースされた。
Remove ads
音楽性
VOYAGER〜日付のない墓標
本曲は、小松左京原作の東宝映画『さよならジュピター』の主題歌として書き下ろされた。キャッチコピーは「ボイジャーはソルジャーの鎮魂歌。」。1984年のニッカウヰスキー・マイルドニッカのCMソングのほか、「さよならジュピター より」と銘打って三菱自動車のミラージュ(カープラザ店の宣伝も兼ねた)のCMソングや、ギャラン店のCMにも起用された[注釈 1]。
前年(1983年)に同名のアルバム『VOYAGER』が発売されるものの、映画の公開が遅れたため、本曲は収録されなかった。TBS系『第4回日本作曲大賞』にて大衆賞を受賞した。番組には電話出演し、受賞の喜びを述べた。
アルバムへの収録は1984年4月に発売された『さよならジュピター オリジナル・サウンドトラック』、ユーミン単独のアルバムでは1998年にリリースされたベストアルバム『Neue Musik』、2022年10月に発売された50周年記念ベストアルバム『ユーミン万歳!』となっている。
青い船で
Remove ads
リリース
1984年2月1日に東芝EMIからリリースされた。1989年6月28日にCDシングルとして再リリース。
ディスクジャケット
ジャケットのデザインは信藤三雄が担当。これが信藤にとってグラフィックデザイナーとしての初仕事となった。ハードジャケット仕様で初回盤にはステッカーを封入。なお、近未来の衣装を纏ったユーミンのイラストは、のちにオウム真理教の幹部となる岐部哲也の手によるものである。
記録
収録曲
- Side A:VOYAGER〜日付のない墓標 -Voyager〜Gravestone Without Dates-[注釈 2]
- Side B:青い船で -Spaceship Earth-
上記2曲とも、作詞・作曲は松任谷由実、編曲は松任谷正隆が担当。
参加ミュージシャン
カバー
- 林原めぐみ - アルバム『Shiro SAGISU Music from "SHIN EVANGELION"』に収録[3]
- 2021年公開の東宝・東映系アニメ映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』の劇中で使用された。
テレビ披露
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads