トップQs
タイムライン
チャット
視点

レア&アンリリースド・レコーディングス

アレサ・フランクリンのコンピレーション・アルバム ウィキペディアから

Remove ads

レア&アンリリースド・レコーディングス』(原題:Rare & Unreleased Recordings from the Golden Reign of the Queen of Soul)は、アメリカ合衆国歌手アレサ・フランクリン2007年に発表したコンピレーション・アルバム

概要 『レア&アンリリースド・レコーディングス』, アレサ・フランクリン の コンピレーション・アルバム ...
Remove ads

背景

フランクリンがアトランティック・レコードに所属していた時代のデモ録音、アウトテイク、シングルB面曲、既発の曲の別テイクが集められており、35曲中30曲は、本作が初出となる未発表音源である[4]。冒頭の3曲は、アトランティック移籍後の初セッションに当たるデモ録音で、フランクリン自身がピアノも弾き、ベーシストとドラマー(名前は記録されていない)を従えた編成で演奏され、3曲目の「スウィート・ビター・ラヴ」(ヴァン・マッコイのカヴァー)は、フランクリンが過去にコロムビア・レコードで録音した曲の再演である[3]

反響・評価

アメリカでは総合アルバム・チャートのBillboard 200には入らなかったが、『ビルボード』のR&Bアルバム・チャートでは87位に達した[5]第51回グラミー賞では、本作のライナーノーツを執筆したジェリー・ウェクスラーとデヴィッド・リッツが最優秀アルバム・ノーツ賞にノミネートされた[6]

Richie Unterbergerはオールミュージックにおいて5点満点中3.5点を付け「ここでもフランクリンは、彼女の特徴であるソウルフルな歌を披露し、十分に満足できる」「歴史的には、冒頭3曲の1966年末のデモ録音("I Never Loved a Man (The Way I Love You)"と"Dr. Feelgood"の初期ヴァージョンも含む)が特に興味深く、ここでは簡素なアレンジ(ボーカル、ピアノ、ベース、ドラムのみ)だが、後にジェリー・ウェクスラーの音作りにより、曲自体の力が最大限に生かされたことが示されている」と評している[1]。また、リチャード・ウィリアムズは『ガーディアン』紙のレビューで満点の5点を付け、聴き所として「マイ・ウェイ」のカヴァーを挙げて「選曲としては不似合いである。しかし、アレサはこの曲を奇跡に近いレベルで再構築しており、教会で魂が浄化されるかのようで、安っぽいメロドラマだった原曲に新たな魅力を加味した」と評している[3]

Remove ads

収録曲

要約
視点

作詞・作曲クレジットの記載されていない楽曲は、作者不明である[4]

ディスク1

  1. 貴方だけを愛して - "I Never Loved a Man (The Way I Love You)" (Ronnie Shannon) - 4:04
    • 1966年11月 - 12月頃のデモ録音。
  2. ドクター・フィールグッド - "Dr. Feelgood (Love Is a Serious Business" (Aretha Franklin, Ted White) - 4:42
    • 1966年11月 - 12月頃のデモ録音。
  3. スウィート・ビター・ラヴ - "Sweet Bitter Love" (Van McCoy) - 5:11
    • 1966年11月 - 12月頃のデモ録音。
  4. イット・ワズ・ユー - "It Was You" (James Brown) - 3:45
    • 1967年6月20日録音。
  5. ザ・レター - "The Letter" - 3:37
    • 1967年6月22日録音。
  6. ソー・スーン - "So Soon" (V. McCoy) - 2:46
    • 1967年6月22日録音。
  7. ミスター・ビッグ - "Mr. Big" (Carolyn Franklin, T. White) - 2:40
    • 1968年4月15日録音。
  8. トーク・トゥ・ミー、トーク・トゥ・ミー - "Talk to Me, Talk to Me" (Joe Seneca) - 3:29
    • 1968年9月23日録音。
  9. ザ・フール・オン・ザ・ヒル - "The Fool on the Hill" (John Lennon, Paul McCartney) - 3:30
    • 1969年1月9日録音。
  10. プレッジング・マイ・ラヴ/ザ・クロック - "Pledging My Love/The Clock" (Don Robey, Ferdinand Washington / John Alexander, David Mattis) - 4:13
    • 1969年1月9日録音、同年7月10日発売のシングル「シェア・ユア・ラヴ・ウィズ・ミー」のB面曲として発表された[4]
  11. ユア・テイキング・アップ・アナザー・マンズ・プレイス - "You're Taking Up Another Man's Place" (Isaac Hayes, David Porter) - 3:29
    • 1969年5月26日録音、1986年発売のコンピレーション・アルバム『Atlantic Blues: Vocalists』で発表された[4]
  12. ユー・キープ・ミー・ハンギング・オン - "You Keep Me Hangin' On" (Brian Holland, Lamont Dozier, Eddie Holland) - 3:09
    • 1969年10月3日録音。
  13. アイム・トライング・トゥ・オーヴァーカム - "I'm Trying to Overcome" (A. Franklin) - 5:06
    • 1969年10月3日録音。
  14. マイ・ウェイ - "My Way" (Paul Anka, Claude François, Jacques Revaux, Gilles Thibaut) - 4:08
    • 1970年3月10日録音、2006年発売のコンピレーション・アルバム『Atlantic Unearthed: Soul Sisters』で発表された[4]
  15. マイ・カップ・ラニース・オーヴァー - "My Cup Runneth Over" (Tom Jones, Harvey Schmidt) - 3:21
    • 1970年8月12日録音。
  16. ユア・オール・アイ・ニード・トゥ・ゲット・バイ(テイク1) - "You're All I Need to Get By (Take 1)" (Nickolas Ashford, Valerie Simpson) - 0:42
    • 1970年10月29日 - 11月2日録音。
  17. ユア・オール・アイ・ニード・トゥ・ゲット・バイ(テイク2) - "You're All I Need to Get By (Take 2)" (N. Ashford, V. Simpson) - 3:36
    • 1970年10月29日 - 11月2日録音。
  18. リーン・オン・ミー - "Lean on Me" (Joe Cobb, V. McCoy) - 4:37
    • 1971年1月27日録音、同年7月9日発売のシングル「スパニッシュ・ハーレム」のB面曲として発表された[4]

ディスク2

  1. ロック・ステディ - "Rock Steady" (A. Franklin) - 4:30
    • 1971年2月16日録音。同年10月11日にシングルA面曲として発表された曲の別ミックスで、このヴァージョンは2006年発売のコンピレーション・アルバム『What It Is! Funky Soul and Rare Grooves (1967-1977)』で発表された[4]
  2. アイ・ニード・ア・ストロング・マン - "I Need a Strong Man (The To-To Song)" - 3:56
    • 1971年2月18日 - 19日録音。
  3. ヘヴンリ・ファーザー - "Heavenly Father" (Edna McGriff) - 5:37
    • 1971年2月18日 - 19日録音。
  4. スウィーテスト・スマイル・アンド・ザ・ファンキエスト・スタイル - "Sweetest Smile and the Funkiest Style" - 3:47
    • 1972年4月 - 5月録音。
  5. ディス・イズ - "This Is" - 3:36
    • 1972年4月 - 5月録音。
  6. トゥリー・オブ・ライフ - "Tree of Life" (Gene McDaniels) - 5:12
    • 1972年4月 - 5月録音。
  7. ドゥ・ユー・ノウ - "Do You Know" - 2:48
    • 1972年4月 - 5月録音。
  8. キャン・ユー・ラヴ・アゲイン - "Can You Love Again" - 2:40
    • 1972年4月 - 5月録音。
  9. アイ・ウォント・トゥ・ビー・ウィズ・ユー - "I Want to Be with You" (Lee Adams, Charles Strouse) - 6:02
    • 1972年4月 - 5月録音。
  10. スーザン - "Suzanne" (Leonard Cohen) - 5:13
    • 1972年4月 - 5月録音。
  11. ザッツ・ザ・ウェイ・アイ・フィール・アバウト・チャ - "That's the Way I Feel About Cha (Alternate Version)" (Bobby Womack, Joe Hicks, John Grisby) - 5:45
    • 1972年8月録音。
  12. エイント・バット・ジ・ワン - "Ain't But the One" (Duke Ellington) - 6:07
    • 1973年1月10日 - 11日録音、CBSテレビの特別番組『Duke Ellington… We Love You Madly』より[4]
  13. ザ・ハッピー・ブルース - "The Happy Blues" - 2:28
    • 1973年3月24日録音。
  14. アット・ラスト - "At Last" (Mack Gordon, Harry Warren) - 3:24
    • 1973年4月9日録音。
  15. ラヴ・レターズ - "Love Letters" (Edward Heyman, Victor Young) - 4:02
    • 1973年4月9日録音。
  16. アイム・イン・ラヴ - "I'm In Love (Alternate Vocal)" (B. Womack) - 3:01
    • 1973年4月9日録音。アルバム『輝く愛の世界』(1974年)収録曲だが、ボーカルは異なる[4]
  17. アー・ユー・リーヴィング・ミー - "Are You Leaving Me" - 4:22
    • 1970年代初頭に、ピアノ弾き語りにより録音されたデモ音源[4]
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads